
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
63人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/lovelab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月14日 15:19
活動報告【8月】
いつも、応援して頂きまして誠にありがとうございます。
はじめに、台風の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
これ以上、被害が拡大しない事を心よりお祈り申し上げます。
全身、ノミだらけで保護された生後2週間ほどのちびっ子。
治療をし元気に成長しております。

現在、直接猫にかかる餌代・医療費・光熱費全てが物価高騰の影響を強く受けております。
多くの皆様からクラウドファンディング等、たくさんのご支援を頂戴しており、皆様のご支援を大切に大切に切り崩しながら活動を続けておりましたが、保護猫が次から次へと保護されてくる中、物価高騰が長期化し現時点でとても厳しい状況です。
そのため、毎年秋から冬にかけて行っていたクラウドファンディングを前倒しして、
8月21日(月)からスタートする予定です。
クラウドファンディングの詳細が決まりましたら、改めてご案内をさせて頂きますので、保護猫カフェ love.lab が活動を継続し、多くの保護猫を救い続けていけるように、どうか皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
理事長 渡邊愛子
コース
1,000円 / 月
毎月

毎月ご支援1,000円コース
感謝のメールと定期的に活動報告をお送り致します。
※活動報告は新着情報にて報告させていただきます
2,000円 / 月
毎月

毎月ご支援2,000円コース
感謝のメールと定期的に活動報告をお送り致します。
※活動報告は新着情報にて報告させていただきます
3,000円 / 月
毎月

毎月ご支援3,000円コース
感謝のメールと定期的に活動報告をお送り致します。
※活動報告は新着情報にて報告させていただきます
5,000円 / 月
毎月

毎月ご支援5,000円コース
感謝のメールと定期的に活動報告をお送り致します。
※活動報告は新着情報にて報告させていただきます
10,000円 / 月
毎月

毎月ご支援10,000円コース
感謝のメールと定期的に活動報告をお送り致します。
※活動報告は新着情報にて報告させていただきます
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人セブンデイズ
NPO法人くすのき 代表 那須美香
新玉旅館【にゃんたま旅館】

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 18時間

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
継続寄付
- 総計
- 111人
最近見たプロジェクト
森のひと
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男
RIO
土佐清水LANDSCAPE 浜口和也
成立

浅間大噴火から230年伝承を続ける鎌原の人々、三陸海の盆へ招待!
115%
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/10
成立

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
102%
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30
成立

宇久島応援ソング「ニシノウミヒカル」をレコーディングしたい!
128%
- 支援総額
- 643,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/10
成立

山の大切さは海が教えてくれた。地域と歩むキャンプ場を作りたい
200%
- 支援総額
- 1,645,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 6/12








