東大発!科学技術発展をサポートする画像不正検出ソフトを開発!

東大発!科学技術発展をサポートする画像不正検出ソフトを開発!

支援総額

1,048,000

目標金額 1,000,000円

支援者
42人
募集終了日
2014年7月4日

    https://readyfor.jp/projects/lp-exam?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月01日 00:02

ImageJの導入

こんにちは。LPixel 研究員の湖城です。
いつもLPixelおよびLP-examについて応援、ご支援下さいありがとうございます。

 

前回、画像処理・解析ソフトウェアとしてImageJを紹介しました。
ImageJは世界中の研究者、大学院生、大学生に使われています。もちろん、日本でも。
しかし、生命科学の研究者、大学院生であっても、「ImageJって聞いたことはあるけど、使ったことは無い」という方に筆者は結構出会います。
画像を扱う研究者でもまだImageJデビューを果たしてない人がいるのです。

 

そこで画像処理·解析の基礎、第3回目の今回は、ImageJの導入方法を紹介します。
といっても、ダウンロード·インストールは通常のソフトウェア同様、すごく簡単です。

 

まずはImageJのダウンロードサイトへ。
http://rsbweb.nih.gov/ij/download.html

Mac版とLinux版、Windows版の中から、使用OSに合わせてImageJをダウンロードします。
スペースの関係でMac版のみ説明しますが、Windows版も基本的に同じ流れです。

 

"ImageJ"フォルダがダウンロードされました。
(他のアプリケーションと統一するため)アプリケーションフォルダにImageJフォルダをフォルダごと移動しましょう。

 

移動後、ImageJフォルダの中身を確認すると3つのファイルと3つのフォルダがあります。
1. ImageJ
2. ImageJ64
3. luts フォルダ
4. macros フォルダ
5. plugins フォルダ
6. README

 

1と2がImageJソフトウェアです。
Macが64bitに対応している場合はImageJ64を選びましょう。
3は擬似カラー表示に関するファイルが格納されています(とりあえず気にしないで下さい)。
6にはフォルダに関する説明が書かれています(この記事の内容が英語で書かれているので、気にしないで下さい)。
4と5は重要です。
プラグインを追加する場合4のpluginsフォルダに入れていきます。
(マクロを追加する場合は3のmacrosフォルダへ)

 

通常、プラグインは「***.class」ファイルあるいは「***.jar」ファイルとしてダウンドードできます。
ダウンロードしたプラグイン (***.class or ***.jar) をpluginsフォルダへ格納すれば、ImageJにプラグインの機能が付加されます。

 

すごく簡単にImageJの導入を説明しました。
より詳細に知りたい方向けに、この連載をまとめたコラムを弊社webページ上で作成予定です。
そこでは画像処理の原理からImageJプラグイン作成まで説明したいと考えています。
どうぞご期待下さい。

リターン

3,000


alt

1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載

支援者
15人
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ

支援者
18人
在庫数
制限なし

30,000


alt

1)〜 4)に加えて、
5)LPixel入り東大ワイン(赤)
 ボトルにご芳名及び
 メッセージを彫刻させていただきます。

支援者
9人
在庫数
制限なし

50,000


alt

1)〜 5)に加えて、
6)個別報告会にご招待
 研究の現場で最新の機器を用いた
 画像診断体験プログラムもご用意しております。

支援者
2人
在庫数
10

100,000


alt

1)〜 6)に加えて、
7)会食にご招待。
【場所】東大本郷キャンパス内のフランスレストラン

支援者
2人
在庫数
13

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/lp-exam/announcements/10017?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る