
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2014年7月4日
色覚バリアフリー
こんにちは。LPixelの湖城です。
今回から画像処理に関する情報発信として
1. 色覚バリアフリー
2. ノイズ軽減について
3. 2値化処理について
の紹介をします。今日はイメージングに携る人でも意外と知らない、色覚バリアフリーについて説明します。
皆さんの中には論文を書いた経験や、学会で研究発表をした経験があるかもしれません。
自分で発表した経験が無くても、見たり聞いたりした方は多いと思います。
その時、下図のような画像を見た経験な無いでしょうか?

この画像は、動物細胞に含まれるタンパク質Aを赤色、タンパク質Bをミドリ色の疑似カラーで表示しています。右端は合成画像で、タンパク質AとBが同じ場所に存在する場合、赤とミドリが混ざり黄色に見えます。
(多くの人にとって)赤色とミドリ色、黄色は 比較的視認性に優れるため、画像を合成する場合、赤色とミドリ色が好んで使われる場合が多いです。
しかし、
「色覚異常の方は、日本人男性では20人に1人、女性では、500人に1人程度といわれており、100人程度の聴衆がいれば、必ずといっていいほど色覚異常の方が含まれる計算になります」
(伝わるデザイン | 研究発表のユニバーサルデザイン http://tsutawarudesign.web.fc2.com/miyasuku3.html より引用)
つまり、色の組み合せに注意しないと、大事な学会発表、大事な論文のデータを適切に伝えれられない可能性があるのです。
実際に、色覚異常の方は、下図のように見えるらしいです。

(色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法 http://www.nig.ac.jp/color/#hajimeni より引用)
赤色とミドリ色の組み合せでは、色覚異常の方は認識し辛いことがわかります。
従って、疑似カラーの合成は色覚異常の方に配慮した配色を心掛ける必要があります。
よく使用される配色は「マゼンタ」と「ミドリ色」です。
実際、生物分野でよく見る黒背景の画像だと、マゼンタの方が視認性に優れています。
また、下図のように、色覚異常の方でもマゼンタとミドリ色なら判別しやすいです。

(色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法 http://www.nig.ac.jp/color/#hajimeni より引用)
従って、冒頭の顕微鏡画像は下図のように示すのが望ましいです。
赤色とミドリ色の組み合わせと比較しても、視認性に遜色はありません。
また、マゼンタとミドリ色が同じ場所にあると「白」色に見えます。

以下のように、単色をモノクロで示す場合も有効です。
やはり、黒背景に白色は視認性が高いため、筆者はこのように示す場合が多いです。

<まとめ>
色覚異常の方に配慮した配色、「マゼンタ」と「緑色」をご紹介しました。
次回は、画像に含まれるノイズの効果的な軽減方法をご紹介します。
リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
2)オンライン版の謝辞欄にご芳名を記載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)LPixelロゴ入りボールペン
4)LPixelロゴ入りポロシャツ
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,098,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 9日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

ご飯を作れない日も安心。子どもが食べられる冷凍食品をあなたへ
- 支援総額
- 2,288,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 6/28
【霜月祭・山伏おねり】にリアルついなちゃんを登場させたい❣️
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 11/5

「第三回 食と酒 東北祭り」開催!食べて東北を応援しよう!
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/9

The Ninja Mansionは新たなステージへ。愛犬とともに寛げる宿を
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/12
下半身不随で排便困難な保護猫コハルさんに、結腸摘出手術を。
- 支援総額
- 482,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 2/29

多くの工房と繋がり、工芸と寺社を守るECサイトを立ち上げたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/18
移転する校舎を光で包んで、子供たちの最高の思い出を作りたい
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 12/10











