
支援総額
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2015年2月20日
「命の次に大切なもの」アニメ版の予告を紹介いたします。
東京7DAYSでは福島の震災の物語を
被災者自らが紙芝居で伝えます。
全部で30本近い物語が紹介されますが、
ここでそれら物語を少しづつ紹介していきます。
3月7日(土)午後2時からの公演は相馬の日で
福島の漁師さんの話がメインです。
その中の一つを紹介します。
-------------------------------------------------------------------------
相馬新地の物語「命の次に大切なもの」
地震の後、津波がくると確信した相馬新地の漁師たち、
命の次に大切な船を守るため
津波が押し寄せる海へと向かっていく。
命かながら生き延びた漁師たちが
翌朝、港にかえってきたとき、彼らを出迎えた現実とは・・・
究極の選択を迫られる大震災
何が本当に大切なものなのかを考えさせられる物語です。
「命の次に大切なもの」アニメ版DVD、
ご支援と引き換えにお選びいただけます。
予告編はこちらから♪
↓
https://www.youtube.com/watch?v=tcdvlfYE9A4&feature=youtu.be
リターン
3,000円
◆まち物語制作委員会のホームページ及び
Facebook等でのお名前掲示
◆サンクスレター&イベントレポート
◆まち物語制作委員会オリジナルカンバッジ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆まち物語制作委員会のホームページ及び
Facebook等でのお名前掲示
◆サンクスレター&イベントレポート
◆南相馬ファクトリー
「つながり∞ふくしま」 カンバッジ
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆まち物語制作委員会のホームページ及び
Facebook等でのお名前掲示
◆サンクスレター&イベントレポート
◆まち物語制作委員会オリジナルカンバッジ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆まち物語制作委員会のホームページ及び
Facebook等でのお名前掲示
◆サンクスレター&イベントレポート
◆南相馬ファクトリー
「つながり∞ふくしま」 カンバッジ
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,840,000円
- 寄付者
- 529人
- 残り
- 40日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人












