スラム出身ケニア人留学生の大学院進学を応援!!!

支援総額

2,630,000

目標金額 2,500,000円

支援者
180人
募集終了日
2020年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/machius?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月17日 15:26

マゴソスクール のご紹介

マゴソスクール のご紹介!

 

プロジェクト本文でも触れておりますが、改めてご紹介です。

 

ケニアの首都ナイロビの中心から5kmほど離れたアフリカ最大規模のスラム街、キベラスラム。

2.5km四方の土地に100万人から200万人の人々が暮らしていると言われています。

 

 

その中にマゴソスクールはあります。

 

こんなに生徒は増えています

 

孤児、元ストリートチルドレン、虐待を受けた子どもたち、

労働させられていた子どもたちなどがマゴソスクールにやってきます。

 

スラムの駆け込み寺として、子どもたちだけではなく、大人も、若者たちも、

困った状況にある人たちがここで共に生きていく場所になっており、

マゴソスクールで家族のように生活をしている人たち(マゴソファミリー)が

子どもと大人を合わせて常時約30名います。

 

幼稚園から小学8年生までの授業(通いの生徒数500名)、

スラムの貧困者のための職業訓練所(洋裁と大工)と作業所、

毎日の朝昼の給食、高校生のための奨学金制度などを運営し、

2014年には、障がいを持っている子どもたちのための特別学級を作りました。

 

 

また、ナイロビから500km離れたミリティー二村で、

キベラのマゴソスクールから移住した子どもたちと村の孤児たちが共に暮らす

「子どもの家ジュンバ・ラ・ワトト」(児童数32名)も運営しています。

ミリティーニの子供達とマゴソスクール創設者リリアンさん(写真中央)

 

マゴソスクール では、合計37名の職員(スラム住民)が働き、マゴソ卒業生たちがボランティアで手伝っています。

 

マゴソファミリーの一員ドリス。

ドリスは、困難な家庭状況からマゴソスクールが保護し、それ以来マゴソスクールで生活をしてきました。最初泣き続けていた少女が、こんなに立派に成長しました。

 

 

マゴソファミリー。

様々な事情を抱えた子どもたちが縁あって集まり家族になって暮らす家。

ドリスの日本留学は子どもたちに夢と希望を与えた。家族を亡くし、貧困、飢え、病に苦しんだ子どもたち。頑張ることが未来への希望となります。

 

詳しくは、マゴソスクールを支える会のHPをご覧ください。

http://magoso.jp

 

ドリスも出てくるマゴソOBOGたちが出演しているマゴソTVもご覧ください!

 

 

※お願い※

現在、ドリスさんは、卒業論文の仕上げと発表準備、大学院入試と控えており、

現在非常に、多忙を極めております。

応援していただくことは大変ありがたいのですが、卒論と受験に集中を要する大切な時期となっております。

直接ドリスさん本人への連絡は控えていただくよう、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

 

●1月20日 卒論提出期限

●1月29日 卒論プレゼン

●1月30日 大学院入試面接
 

リターン

3,000


alt

【応援コース】感謝の気持ちをお届け

ドリスさんからのサンクスメール

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット

【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット

<応援コース>
① サンクスメール
② バナナ葉ボールペン
③ マゴソの子どもたちの絵のポストカードセットと缶バッジ

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

3,000


alt

【応援コース】感謝の気持ちをお届け

ドリスさんからのサンクスメール

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット

【応援!!】手作りバナナ葉ボールペンセット

<応援コース>
① サンクスメール
② バナナ葉ボールペン
③ マゴソの子どもたちの絵のポストカードセットと缶バッジ

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る