
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2019年6月13日
対話の場は自分のアイデンティティを見つめ直す機会(藤井忍さん)
こんにちは、藤井忍です。
マドレボニータの正会員。家族の片づけコンサルタントとして、家事代行マッチングサービスの「タスカジ」にて、子育て家庭向けに収納改善のサポートに携わるほか、ハウスキーパーさん(タスカジさん)向けの講座を企画したりしています。

自分のアイデンティティを取り戻す・再確認する手段として、対話ワークショップはとても有効だと思っています。今、わたしがタスカジさん向けに実施している「おしゃべりカフェ」もそういうもの。かつてのわたしと同じように、こういう場を必要としている人がいるはずだ、という思いがエネルギーになっています。
わたしの原体験の場でもある「NECワーキングマザーサロン」のプログラムが、認定NPO法人マドレボニータによって「対話の場づくりの知見」としてまとめられることとなりました。そのお披露目イベントがこちらです。
==============
「MadreBonitaDAY2019
NECワーキングマザーサロン10年の軌跡~ありがとうとこれから~」
◾︎日時:5/18(土)13:00-16:30
◾︎会場:フューチャーアーキテクト株式会社・リビング
品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー14F
==============
5/18(土)のマドレボニータ周年イベントでは、「NECワーキングマザーサロン」の10年の活動や「対話の場」を体験できるイベントがあります。
「場を作って人をエンパワメントしたい」と考えているすべての方に参加を全力でおすすめします!
***
アイデンティティが揺らぐ心許なさ…9年前に大きなスランプを経験しました。
「空気を読む」「場に合わせる」「言ったことがその後の自分の立場を左右すると心得る」…みたいなコミュニケーションの文化に馴染めず、問題をひとりで抱え込んで、つぶれました。。
過去、自分に敢えて負荷をかけて、遮二無二やって乗り越えることで成長してきたのに、そのやり方は通用しなかった。。。
我慢することにあまりに慣れすぎてしまい、自分は何が楽しくて、何が辛いのか、わからなくなりました。
そんな頃「NECワーキングマザーサロン」を知り、参加しました。

自分も働くお母さんになるつもりだったから情報収集目的のつもりでした。でも、ルールで守られた安心できる場で、共通のテーマについてまじめにとことん話せることの気持ち良さ…そのインパクトが本当に大きくて、衝撃でした。
その後4回リピート参加。産後の母たちが、言葉を紡ぎながら自分のあり方を模索していく横で、わたしもわたし自身の「人生・仕事・パートナーシップ」をじっくり見つめ直していました。
翌2011〜2015年にかけてこのプロジェクトにボランティア参画。2012年は地域のファシリテーター(進行役)を担いました。この年にチームメンバーとして、またイベントの参加者として繋がった方たちとは今でもご縁が続いています。




結局わたし自身「母」にはならなかったけれど、その後の仕事のビジョン・ミッションの礎になる思いはここで育まれました。
ただのおしゃべりではなかなかできない話がある。
良質な対話の場で、たくさんの人が自分自身と向き合う機会を持つこと、心から願っています。
―――――
《お知らせ》 5/18(土)イベント開催します!
「MadreBonitaDAY2019
NECワーキングマザーサロン10年の軌跡~ありがとうとこれから~」
市民がつくる対話の場「NECワーキングマザーサロン」の10年の活動から生まれた「マドレ式対話の場づくり」を体感できるイベントです。
「対話」「場づくり」「コミュニティ」に関心ある方、マドレボニータの活動やその豊かなコミュニティに触れてみたい方、ぜひいらしてください!

リターン
3,500円

【全額寄付】プチ応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【全額寄付】全力応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方、ぜひお願いします。
・特設サイトにお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
------
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
1万円をご寄付いただいた場合、税額控除額は(寄付金額10,000円-2,000円)× 0.4 = 3,200円です。払うはずだった税金3,200円分が減税となり、その分マドレボニータに直接渡せる、つまり税金の投入先を自分で選べるという仕組みです。
*注意事項:お名前の掲載について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,500円

【全額寄付】プチ応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方はぜひお願いします。
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
-----
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【全額寄付】全力応援コース(寄付金控除対象)
全額寄付のコースです。リターンはいらないけれど、この取り組みに一口乗りたい、応援したい、という方、ぜひお願いします。
・特設サイトにお名前を掲載いたします(ご希望の方のみ)
・団体から領収書を発行いたします(2020年1月)
------
マドレボニータは認定NPO法人になりましたので、確定申告で、寄付金控除を受けることができます。税額控除の額は(年間の寄付金額-2,000円)× 40%となります。
1万円をご寄付いただいた場合、税額控除額は(寄付金額10,000円-2,000円)× 0.4 = 3,200円です。払うはずだった税金3,200円分が減税となり、その分マドレボニータに直接渡せる、つまり税金の投入先を自分で選べるという仕組みです。
*注意事項:お名前の掲載について、公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人













