支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2014年10月10日
達成率が92%になりました!あと少し!
こんにちは、マラウィ・ガールズ☆プロジェクト実行者代表の小金丸依里奈です。
関東では現在台風の真っただ中ですが、皆様お怪我や被害はないでしょうか。
どうぞ不要不急の外出は避け、ご無事でお過ごしください。
さて、マラウィ・ガールズ☆プロジェクトですが、皆様の温かいご支援のおかげで公開支援募集時間が残り4日となった今、92%に達しました!
ご支援いただいている皆様、本当にありがとうございます。
引き続きアビゲイルの合格発表がどうなっているのかマラウイの国立大学のアドバイザーに確認を続けています。
のらりくらりと問い合わせをかわされて、なかなか確認がとれないことに私は少しストレスを感じていました。
ところが、アビゲイルに状況のアップデートのために連絡をとったところ、アビゲイルから逆に力をもらってしまいました。
(アビゲイルとのコンタクトも親戚の人の電話に電話して、10回くらいかけてやっとつながるという状況で大変なのですが。。。)
マラウイに滞在していたころ、アビゲイルを国立大学受験にチャレンジさせようと試みた時は、どうやって国立大学を受験できるのか、貧困層の人々は誰も知らず、受験フォームもどこから手に入るのかも分からず、フォームの手続き方法も、締切日時もうわさでしかわからず、人づてに探しまわりました。
この作業を一緒にしている時は、アビゲイルは現実に立ち向かうのが怖かったのか、「もう無理だよ」「どうせ私たちみたいな貧しい人間には大学なんて無理」「フォームも見つからないのに、受験なんてできない」というネガティブ発言ばかりで私に何度も「まだやれることがある。確かにマラウイの郵便や、バス、銀行、いろんなことがあてにならなくて大変なのは分かるけど、あなたの人生のことなんだから、やれることを全てやってから否定して」と、叱られました。
そうこうしているうちに、コーチングという塾の授業を受けなければ、セカンダリースクールの教育だけでは国立大の受験には到底太刀打ちできないということが分かり、去年の2月から4月まで三か月間コーチングを受けてもらいました。
勉強が好きなアビゲイルは、コーチングを受けることになった時には目を輝かせて、勉強に励んでいました。
そして、コーチングの先生も驚くほど、速いスピードで必要な教科を習得し、4月に受験を受ける頃には、アビゲイルの瞳には一回り大きくなった自信の光が宿っていました。受験については、「やれるだけやった、きっと大丈夫!」と自分で言うほど前向きになっていました。
先日、なかなか受験結果がはっきりしないことを電話で伝えた時は、不安そうでありながらも、「ちゃんと受かっていたら、今度の入学や引っ越しの手続きは前のように『どうせ私たちには無理』なんて言わずに、ちゃんと自分でやらないとよ」、という私に、アビゲイルは、「もちろん!前はエリナが励ましてくれないとすぐ無理かもって思ったけれど、今度は大丈夫、私ちゃんと自分で頑張ってやれるから」と明るい声で言ってくれたんです。
電話を切った時、うれしくて涙が溢れました。
これは感動の気持ちなんでしょうね。
アビゲイルの人生を本気で考えて、結果を受け止め、彼女にとっての最善の道を応援すること。
バレンティナも同様にサポートしていくこと。
そのために経ていかなければならないステップは、不便であやういマラウイの現状を踏まえると、まさに星の数のような気がします。
しかし、遠い遠いところにいる妹のようにかわいいアビゲイルの声で、明るい言葉を聞けて、私はとても元気をもらいました。
ひとまず、4日後の公開終了は私の節目です。
皆様からいただいた支援を無駄にしないように、必ず達成したいと思います。
今回、アビゲイルからもらった力を感じながら、一歩一歩進めていきます。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・実行者からのサンクスレター。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 10
3,000円
・実行者からのサンクスレター。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・実行者からのサンクスレター。
・報告書。
・アビゲイル、バレンティナのどちらかからの手紙。
・プロジェクト報告会招待券。
・【お土産】マラウィの伝統的な布でできたブックカバー
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 10

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人










