ご支援ありがとうございました!
皆様のご支援のおかげで、地域の宝として発信し、貴重な伝承文化を後世に引き継いでいくという私たちの思いや願いが実現することができました。多くのご支援がいただけたこと、心より感謝を申し…
もっと見る皆様のご支援のおかげで、地域の宝として発信し、貴重な伝承文化を後世に引き継いでいくという私たちの思いや願いが実現することができました。多くのご支援がいただけたこと、心より感謝を申し…
もっと見るみなさま、いつも応援ありがとうございます。「真室川町伝承文化を伝える会」事務局長の新田寿昭です。 目標金額達成まで、18万円。 のこり20万円をきりました! 100万円…
もっと見るみなさま、いつも応援ありがとうございます。「真室川町伝承文化を伝える会」事務局長の新田寿昭です。 目標金額達成まで、あと21万円。あともうひと押しです! せっかくここまで応…
もっと見るみなさま、いつも応援ありがとうございます。「真室川町伝承文化を伝える会」事務局長の新田寿昭です。 先週の金曜日には達成まであと45万円でしたが、今の時点ではあと25万円。この短…
もっと見るみなさま、いつも応援ありがとうございます。「真室川町伝承文化を伝える会」事務局長の新田寿昭です。 あっという間に支援募集期間は過ぎていき、残りは1週間。 現時点で、目標金額…
もっと見る真室川町内でふきのとうが たくさん顔を出しています。 いよいよ春ですね。 2019.3.30 真室川町小又 民俗写真家 松田高明
もっと見る真室川町新及位にある佐藤商店様では 月遅れ4月3日の雛祭りに合わせおひな菓子が販売される。 新庄市の長野屋で修行した店主の佐藤一朗さんが 縁起物である鯛、海老、鮑を型どった煉切を …
もっと見る真室川町内にある野々村ため池には越冬するため 11月になると白鳥が飛来します。 この時期になると白鳥たちは春の訪れとともに、 自分の生まれ故郷であるシベリアに帰っていきます。 20…
もっと見る真室川町伝承文化を伝える会のFacebookページを公開します。 今後ともみなさまのご支援とご声援をよろしくお願いいたします! https://www.facebook.com…
もっと見る10,000円
番楽写真集
10,000円
・お礼のメール
・完成した番楽写真集に、サポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
・完成した写真集1冊
30,000円
・お礼のメール
・完成した写真集に、サポーターとしてお名前を掲載(個人名のみ)
・完成した写真集1冊
・番楽の舞も!写真集お披露目イベントにご招待
※真室川町内を予定。11月の土日にて開催予定
50,000円
・お礼のメール
・完成した写真集に、サポーターとしてお名前を掲載(法人名も可)
・完成した写真集1冊
・番学の舞も!写真集お披露目イベントにご招待
※真室川町内を予定。11月の土日にて開催予定
・写真集お披露目イベントにて、ご挨拶いただけます