
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2023年6月1日
記事のシェアが増えています。
小松範之です。
【あと2日!あと90万円必要です】
Facebookで、このプロジェクトをシェアしてくださる方々が増えています。ありがとうございます。私自身も、なりふり構わず最後まで走り抜けたいと思います。
今日は、フリースクール「まなポート」の生徒に出演してもらい、Facebookライブを配信しました。
クラウドファンディングをすることになった経緯を説明し、目標額の140万円を何に使うのかお話ししました。
自己肯定感のデータを集めることで、行政が不登校支援に動けるきっかけになればと思います。この思いが、届くところには届いていると感じます。というのも、新たに某新聞社から取材の申し込みがあったからです。
取材日は6月8日(木)なので、このプロジェクトの終了後ではあります。しかし、不登校の問題に多くの人が興味を持ってくれて、支援を差し伸べられるような世の中になってほしいと思います。
6月1日(木)午後11時までご支援いただけます。追加のご支援や、記事のシェアをどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
心を込めて感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料

上記+活動内容ご報告の定期メール
【リターンの内容】
・感謝メール
・活動内容ご報告の定期メール
【活動内容ご報告の定期メールとは】
年4回、「ひるまの寺子屋」の活動内容をご報告するメールです。不要な場合は、いつでも登録解除いただけます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
心を込めて感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料

上記+活動内容ご報告の定期メール
【リターンの内容】
・感謝メール
・活動内容ご報告の定期メール
【活動内容ご報告の定期メールとは】
年4回、「ひるまの寺子屋」の活動内容をご報告するメールです。不要な場合は、いつでも登録解除いただけます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,677,000円
- 寄付者
- 99人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

デジタル時代のニューススキルを育む報道セミナーを無料で開きます!
- 支援総額
- 2,361,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 4/28

北海道・十勝で、病気を抱える猫たちのいのちをつないでいきたい
- 支援総額
- 1,037,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 2/28
ALS患者による最後の挑戦 オリジナルブルースCD製作 魂の叫び
- 支援総額
- 1,685,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 12/17

無料グルメアプリを通して途上国の子どもたちに給食を届けたい!
- 支援総額
- 72,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 11/13
浜名湖発「ニホンウナギ資源回復プロジェクト」2021
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/29
訪問介護の「人材確保」とヘルパーの「1日1時間でも働く」を叶えたい
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/5

言語の壁を超えた交流を通じ、日本発のカルチャーを世界へ!
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/24











