
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 2,014人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
3日連続!共に語ろう「私たちにできること」参加のご案内
NPOカタリバ「あの子にまなびをつなぐ」プロジェクトへのご支援、誠にありがとうございます。
クラウドファンディング終了まで残り数日、いよいよカウントダウンとなりました。
ひとりでも多くの子どもたちへ支援を届けるためネクストゴール3,000万円を目指して挑戦中です。
今回は、クラウドファンディング終了までのカウントダウンも兼ねて、NPOカタリバカタリバ代表・今村久美がいろいろなゲストと「私たちにできること」を考えていく、3日連続緊急LIVEをZoomで開催し、FacebookでLIVE配信します。
参加方法は、①Zoomで参加 ②カタリバFacebookのLIVE配信を閲覧 どちらからでもご参加いただけます。
ご興味ある方、どうぞお気軽にご参加ください!
【第1弾】キッカケプログラムの現場担当スタッフ 公開取材
■日時:8/28(金)12:00-13:00
現場の様子・苦労したことなど現場のリアルを聞いていきます。
■参加スタッフ
・石井丈士…困窮する子どもたちへのオンライン伴走支援やプログラムづくりを担う
・長濱彩…自身もペアレントメンターを務めるなど、保護者支援に力を入れる
・山田千裕…立ち上げ時より、保護者への広報やヒアリング、ソーシャルワークを実施
■聞き手:田村真菜(編集者)
「どんなことに苦労した?」など、スタッフに直接質問できる時間も設けます。
■詳細:
【第2弾】「子どもの貧困」元当事者の話を聞いてみよう!
■日時:8/29(土)13:00-14:00
■内容:自身の虐待体験をまとめた私小説「家出ファミリー」著者である田村真菜さん。子どもの不登校や発達障害に、父親が病気で失業…。母親が働いて家計を支えるも、4人家族で世帯年収が200万円台の”相対的貧困”であった時もあるといいます。
大学を卒業し、現在は社会的包摂×広報の分野で活動している彼女に、当時の体験を振り返ってもらいながら、どのような支援が必要なのかを考えていきます。
■詳細:
【第3弾】坂之上洋子さんと語る「子どもの貧困」
■日時:8/30(日)13:00-14:00
■内容:ゲストにお招きするのは経営ストラテジストである坂之上洋子さん。
「よーこさん」の愛称で親しまれていて、多くのNPO代表や経営者が迷ったときに相談に訪れる存在です。
「子どもの貧困ってどういうことなの?」といったそもそもの話から、「どうやったら社会の分断って埋められるのだろう?今カタリバでできていること/できていないこと」などまで、ゆるく、でも真面目に話す予定です。
直接よーこさんや今村久美に質問できる時間も設けます。
■詳細:
【ご参加方法(3日共通)】
■Zoomで参加
このFBイベントページで「参加」を押していただければ申し込み完了です。当日にZoomURLを本イベントページでお知らせします。
参加は無料です!Zoomを使ったことがない方は、事前にアプリをパソコンやスマホへダウンロードしておいてください。
■LIVE配信閲覧で参加
イベントの様子はLIVE配信するので、zoomでのご参加が難しい方でも内容をご覧いただけます。
当日お時間になりましたらカタリバFacebookページからご覧いただけます。
〈NPOカタリバFacebookページ〉https://www.facebook.com/katariba/
ギフト
3,000円
【税控除対象寄附】応援 3,000円コース
■寄附金受領証明書
■お礼メール
■ドリームサポーターデザイン ステッカー1枚
※デザインは選べません
- 申込数
- 995
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【税控除対象寄附】カタリバ チャリティ マスクコース
■寄附金受領証明書
■お礼メール
■30回洗える!チャリティ布マスク1枚。(サイズ、デザインをそれぞれお選びいただけます。)
■ドリームサポーターデザインチャリティステッカー1枚
※デザインは選べません
- 申込数
- 349
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
【税控除対象寄附】応援 3,000円コース
■寄附金受領証明書
■お礼メール
■ドリームサポーターデザイン ステッカー1枚
※デザインは選べません
- 申込数
- 995
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

【税控除対象寄附】カタリバ チャリティ マスクコース
■寄附金受領証明書
■お礼メール
■30回洗える!チャリティ布マスク1枚。(サイズ、デザインをそれぞれお選びいただけます。)
■ドリームサポーターデザインチャリティステッカー1枚
※デザインは選べません
- 申込数
- 349
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年10月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,500,000円
- 支援者
- 12,359人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

フィリピンで祭りを開催!心と心を繋げたい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/1

コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 4/28
ドライブ in シアター with スマイル
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/9

自己紹介チャート作成アプリの開発費用~パッと見てあなたのことを~
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/22

生名島のシンボル三秀園の復興第一弾。弁天橋高欄を復活させたい!
- 支援総額
- 2,050,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/16

父の遺志を継ぎ、防水工事再建プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25









