“わたしのまち ときめきのまち”プロジェクト完了のお知らせ
活動報告でお知らせしましたがあらためて、寄付をいただいた方にこちらでご報告と感謝を込めて、ご連絡いたします。

このプロジェクトのメインとなるのは、ダ・カーポの来訪と地元、福井市足羽第一中学校ブラスバンド部とのコラボレーションでした。合わせて福井市民の歌「わたしのまち ときめきのまち」を一乗谷朝倉氏遺跡での共演で披露し、多くの市民の心を温めました。また、夜には朝倉氏終焉450年の慰霊に相応しい花火が上がり、遺跡が幻想的に照らされました。

この特別な日にできたのは、寄付していただいた皆様のおかげです。あらためて感謝申し上げます。誠にありがとうございました!
皆様からいただきました寄付は、ダ・カーポのミニコンサート関連の資金として、そして花火の打ち上げ費に全て使わせていただきました。多くの寄付をいただいたので、自己資金はわずかで済みました。このプロジェクトは我々だけでは開催することはできなかったです。多くの寄付をしていただき、そして多くの関係者の皆様の支援によるものです。
本当に本当に、本当にありがとうございました!
また、返礼品を選択の方には、ただいま準備をしております。準備が出来次第、発送させていただきます。もうしばらくお待ちください。
この度は、このような取り組みをさせていただき、誠にありがとうございます。
そして、福井市役所の方々にもご尽力いただきました。この場をお借りして感謝を伝えたいです。ありがとうございました!

越前朝倉万灯夜は今年で20回目となりました。来年は21回目です(当たり前ですが笑)これからも、福井の歴史ある名所 一乗谷朝倉氏遺跡で灯りをともしていきたいと思います。これからも越前朝倉万灯夜をよろしくお願いいたします。
夢・創造足羽会(越前朝倉万灯夜実行委員会)






















