
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 126人
- 募集終了日
- 2022年2月10日
プロジェクトの拠り所
みなさま、本日もここでお会いできまして幸せです。
いよいよ目標額の90%を超え、達成までのカウントダウンが始まっています。
記念すべき100%に達してくださった方には、豪華賞品をお贈りする! といきたいところですが、ここまで、寄付を重ねてくださった方のご支援があったからこそ。みなさまお一人お一人に感謝の思いをお伝えしたいです。
さて、今回は私たちの活動の拠り所となっている、山本義久先生のご紹介です。

山本先生は、下関市にある水産大学校の教授で、私の陸上養殖のバイブルとなっている著書の監修者です。

4年前、名古屋大から帰った後に研究しようと思って購入した本です。
内容がとても詳しく、膨大な知的財産を公開されるその懐の深さに感銘し、思い切って連絡をしたのが、山本先生でした。
そして、3年前には研究室を訪問し、それ以降、専門的なご指導を頂いています。
アクアポニックスを地球そのものになぞらえ、水と物質の循環の重要性を教えてくださいました。
また、SDGsを達成するためには、必ず教育につなげる必要があることも説かれ、私たちの活動を力強く後押しされています。
コロナ禍により、今はリモートや電話での指導が中心になっています。
3年前に研究室に訪問したときには、アオハタと昆布の炊き込みご飯をご馳走してくださいました。

これが、びっくりするほど美味しく、海の近くで育った高校生も感動していました。
それもそのはず、山本先生は食文化研究家でもあり、食育の普及にも務めておられるのです。
宇宙的な視野から陸上養殖をとらえ、文化や教育までカバーされている山本先生とのラッキーな出会いは、私たちの基礎としてしっかりと息づいています!

ギフト
3,000円
お気持ちコース
●寄附金領収書
※2022年4月の日付となり、2022年4~5月の送付を予定しています
※領収書の氏名はご支援時にアカウントに登録されている氏名となります
※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
●感謝のメール
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
ご芳名掲載コース
●寄附金領収書
※2022年4月の日付となり、2022年4~5月の送付を予定しています
※領収書の氏名はご支援時にアカウントに登録されている氏名となります
※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
●感謝のメール
●高校生メンバーからの感謝のお手紙
●研究室のホームページにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円
お気持ちコース
●寄附金領収書
※2022年4月の日付となり、2022年4~5月の送付を予定しています
※領収書の氏名はご支援時にアカウントに登録されている氏名となります
※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
●感謝のメール
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円
ご芳名掲載コース
●寄附金領収書
※2022年4月の日付となり、2022年4~5月の送付を予定しています
※領収書の氏名はご支援時にアカウントに登録されている氏名となります
※税制上の優遇措置は2022年が対象年となります
●感謝のメール
●高校生メンバーからの感謝のお手紙
●研究室のホームページにご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日
丹波市で空き家を利用し「障がい者の自立支援事業」を起業します。
- 支援総額
- 1,525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/25

懸命に生きようとしている保護猫ぶっちゃんを一緒に助けてください。
- 支援総額
- 923,500円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 8/22
33匹の保護猫。検査・治療費、避妊去勢手術費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/18
免疫介在性血小板減少症&腰椎ヘルニアと闘っているくうを助けたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 1/19
浪江から平和の思いを!大地讃頌とともに土の歌を全国へ
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 9/18

小学5年生の挑戦!八戸のサバのために「サバフェス」を開催したい!
- 支援総額
- 228,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/14
御所市で野菜を育て、子ども食堂に寄付したい!!!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/18











