【僧帽弁閉鎖不全症】に苦しむ愛犬めんまを手術で救いたい
【僧帽弁閉鎖不全症】に苦しむ愛犬めんまを手術で救いたい

支援総額

1,021,000

目標金額 1,000,000円

支援者
128人
募集終了日
2023年11月2日

    https://readyfor.jp/projects/menma129?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月03日 10:56

達成報告

 

【達成のご報告】

プロジェクト終了から一晩たちました。

改めて達成のご報告をさせていただきます。

 

愛犬めんまの僧帽弁閉鎖不全症の手術費用のためのクラウドファンディング、11223時をもって無事、達成をして終了いたしました。

 

最終的なご支援の達成率は102%、いただいた支援金は1,021,000円となります。

ここら手数料などが引かれた分が、1月に振り込まれる予定です。

プロジェクトと並行してめんまは手術を受けておりますので、その費用の返済に充てさせていただきます。

 

今年の3月末に僧帽弁閉鎖不全症と診断され、7月に悪化、命の危険のある肺水腫を4回乗り越えてくれためんま。

治療していく中で併発症が複数あることも判明したため、病状を鑑みてプロジェクトと並行して94日に手術を受けることになりました。

 

そこからここまで、長いようで短いような、とてもいろんなことのあった時間でした。

 

おかげさまでめんまの手術は成功しました。

ですが手術で治すことのできない三尖弁閉鎖不全症や、他にも気管虚脱や胆のうの高数値の状態は未だ残っています。心臓の投薬治療はこの先も続くだろうと言われております。

この先も、めんまの治療を全力で支えていくつもりです。

 

プロジェクト期間中、本当の多くの方に支えていただきました。

最初は160人くらいだったInstagramのフォロワーも、今では900を超えています。

ご支援をいただいた方をはじめ、他にも毎日のようにめんまのことを拡散してくれた方、私が落ち込んでいる時にDMやコメントで励ましてくれた方、信じられないほど多くの方にご協力いただきました。ありがとうございます

 

Instagramはもともとめんまをお迎えした時からやっているので、これからもめんまの経過はInstagramでご報告できればと思っています。

さすがに更新頻度は下がるかと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。

 

プロジェクトのリターンですが、年内に送らせていただく予定です。

素人の撮る写真ですが、元気になっためんまの姿を送らせていただければと思います。

 

また、代理支援の反映ですが、すべてリターン不要の方で反映させていただいております。

もしリターン(お礼のメールとめんまの写真)をご希望の方がいらっしゃいましたら、Instagramの方へリターン希望の旨とメールアドレスをDMしていただけたら、送らせていただきますので、よろしくお願いいたします。今月中に教えていただけると助かります🙇‍♀️

 

リターン送付報告や、振込された後の終了報告などは改めてREADYFORのサイトの活動報告やInstagramでさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

この度は、本当にたくさんのご支援、ご協力をありがとうございました。

 

橋本

リターン

1,000+システム利用料


リターン不要の方1

リターン不要の方1

ご支援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらからお願いいたします。
Instagramにて近況、経過を報告させていただきます。

いただいた支援金は大切に使わせていただきます。

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


感謝のメールと写真1

感謝のメールと写真1

ご支援ありがとうございます。
めんまの写真を添付して、感謝のメールを送らせていただきます。
Instagramにて、近況や経過を報告させていただきます。

手術以外にも酸素室のレンタル代や薬代が必要なため、あまりリターンを用意できず申し訳ありません。

いただいた支援金は大切に使わせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


リターン不要の方1

リターン不要の方1

ご支援ありがとうございます。
リターン不要の方はこちらからお願いいたします。
Instagramにて近況、経過を報告させていただきます。

いただいた支援金は大切に使わせていただきます。

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


感謝のメールと写真1

感謝のメールと写真1

ご支援ありがとうございます。
めんまの写真を添付して、感謝のメールを送らせていただきます。
Instagramにて、近況や経過を報告させていただきます。

手術以外にも酸素室のレンタル代や薬代が必要なため、あまりリターンを用意できず申し訳ありません。

いただいた支援金は大切に使わせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る