
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 684人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
聖地の神社で猫を保護

クラウドファンディングへの挑戦、ちょうど中間地点の25日目となりました。ゴールの71%のご支援をいただいていますが、もう1押し、2押しが足りません。みなさま、どうか応援、シェア、拡散をお願いします。
「みんなのシェルター」のリノベーション工事が終わったら入居する予定で保護された猫をご紹介します。
アニメーション映画「君の名は。」の聖地巡礼コースでも見逃せない場所となっている新宿区の神社には、複数の手術済みの猫が集まっています。神社の本殿の下に潜り込めるので雨風を防げるのですが、寒波が押し寄せるようになって「シニアとみられる茶白猫の状態が良くない」との相談が寄せられました。区のボランティアが捕獲器内にカメラを設置してリサーチ。お正月早々、当該の茶白猫を保護しました。アニメの主人公の名前から仮称「瀧ちゃん」。
東京都心でも、外で生きる猫はいまだに数多く、すべての猫を保護して譲渡に向かうのは難しいでしょう。まずは不妊・去勢手術を行い、元の場所に戻すTNRや「地域猫」が最優先になります。
とはいえ、22年前から千代田区で「飼い主のいない猫」に去勢・不妊手術を行い、元の場所に戻して、地域のみなさんにお世話していただいてきた私たちが近年、頭を悩ませているのは「地域猫」の最期をどうするのか。
「地域猫」が提唱・普及された当初、地域猫が最期にどうなるか、まで議論されることはありませんでした。まずは手術を行い、地域での共生の道を探らなければ。最期については、「きっと餌やりさんが家に入れるだろう」「どこかでひっそり命を終えるに違いない」という話になっていました。
ところが、です。猫がある日突然、ひっそりと命を終えることもありますが、年を取り、衰弱して、病気や障害でさまよい歩くことが少なくありません。人間と同様ですね。食べ物を与えていた人も転居、転職、高齢、病気等でお世話を続けられなくなります。
家の中で終生、愛情と責任を持ってケアや医療が行われる飼い猫のように、地域猫を最期まで責任を持って、というのは無理があるのです。

だからこそ「みんなのシェルター」を開設・運営したい。必然性に迫られている地域から普及させていきたいのです。みなさま、私たちの挑戦への応援、シェア、拡散をどうかよろしくお願いします!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料
応援コース|5000円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメール
●会報(活動報告)
・年3回のニュースレターを1年間お送りします
・第1回目は5月末までに発送予定です
●HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・HPの完成次第、掲載します(5月末頃を想定)
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

障がい者施設で制作した選りすぐりの商品をギフトカタログに!
- 支援総額
- 405,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/3
Musical同じ空の下 目標達成の感謝とネクストゴールへの挑戦
- 支援総額
- 678,500円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/10
「介護」に苦しむ家族を一人でも減らすための絵本を作りたい!
- 支援総額
- 232,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/10

俺だって頑張れた。動画でミャンマーの若者に夢への道しるべを!
- 支援総額
- 1,661,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/28

葉山町でおとなもこどももほっこり過ごせるブックカフェを開きたい!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/7

大槌町の中学生支援!3.11からはじまるカレンダーを制作したい!
- 支援総額
- 1,047,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/12

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28










