
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2016年6月27日
カンボジアの暮らし
本日は、カンボジアの人々はどのような暮らしをしているのか、を少し紹介させて頂きたいとおもいます。
その前に私は日本での生活を振り返ってみました。
朝8時頃起きて、学校へ行き、バイトへ行きます。東京に住んでるという事で帰宅時間が遅くなったとしても、辺りはコンビニの灯り、屋台の声で賑わっています。そして何より気になる事は、都会では、みんな急いでいます。時計を気にしたり、早足になっていたりと。

さて、カンボジアの暮らしとはどのようなものでしょうか?
まず、カンボジアでは早朝に起きる人が多く、6時頃には外は賑わっています。その為、8時頃からバイクやトゥクトゥク、車の渋滞が起きています!(カンボジアはバイクやトゥクトゥクが主な交通利用機関です)
ちなみに、カンボジアの夜は暗いです。都心であるプノンペンの夜は街灯はしばしばありますが、基本的に明かりが少なく、暗いので危ないです。
そして屋台が多くあります。
最近では観光客が多く屋台の出現が著しく感じます。物価は安く、1ドル以下で買えるものがほとんどです。基本的にディスカウントで価格が決まるので、値切れば値切るほど安くなります。
屋台は朝早くから遅くまで開店しています。
また、プノンペンなどにはコンビニも多くありますが、日本のコンビニと差がないくらいに栄えています。品揃えが豊富です。
貧困国と呼ばれるカンボジア。
都心を見てみると、栄えている所も多くあり、そのような「貧困」は本当に此処にあるの?と思う事があります。
しかし、やはり情景を見ると、その国では貧富の差というのが大きいのだと考えさせられました。
暮らしの中に見えてくるものがあり、
日本との違い、比にならない貧しさを痛感しました。
そして次回またカンボジアへ行った時、暮らしがどのように変化しているのか、何も変わっていないのか。
そのような事を踏まえつつ、活動していきたいと思います。
引き続き、ご支援、ご協力、そしてご理解の程、Michiiiiをよろしくお願い致します。

リターン
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

Michiiiiのありがとうセット
Michiiiiの活動報告書
建設協力証明書(写真は作成例)
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

全額を寄付させていただきます
サンクスメールの送付
外部報告会にご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

あなたの力が世代を超えたカンボジアの「未来」を救う|希望館に力を!
- 現在
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
【逗子ごと全部自分ごと】老若男女が学び合う寺子屋をつくろう!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/31
FREE UNIVERSITY で、質の高い教育をみんなに!
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/25

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10

大好きなオイスカ幼稚園を無くさないで!子ども達の笑顔を取り戻す‼
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 2/10
環境・動物・人に優しい、vegan&glutenfre製菓所の開設
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/28
虐め、自殺をさせない!心の電話相談センター
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/26

京都与謝野町の認可外保育園をまもる!こどもの森サポーター募集中!
- 総計
- 0人













