
支援総額
3,749,010円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 265人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
https://readyfor.jp/projects/michinori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年02月04日 11:22
【大賞受賞&上映会のお知らせ】
記紀の道の活動を続けてきた「妻北地域づくり協議会」と映画「みちのみちのり」製作委員会は、令和5年度国土交通大臣表彰「手づくり郷土(ふるさと)賞大賞部門」を受賞しました。
↓「手づくり郷土賞」
妻北地域づくり協議会の、地域に対する愛着を育む活動の継続、映画「みちのみちのり」製作委員会の広報活動、それらの波及効果で記紀の道への愛着が育まれている事を評価していただきました。
映画「みちのみちのり」は、2021年の11月に西都で一般上映。その後、宮崎キネマ館、鹿児島ガーデンズシネマ、ポレポレ東中野、京都こま井亭で上映やトークイベントを重ねてきました。約2年振りの西都上映になります。
映画のあとは、トークショー&交流会を予定しています。地域を思うみなさんと未来の話をして、一緒に受賞を祝いたいので、この機会に是非ご覧ください。
映画「みちのみちのり」は、2021年の11月に西都で一般上映。その後、宮崎キネマ館、鹿児島ガーデンズシネマ、ポレポレ東中野、京都こま井亭で上映やトークイベントを重ねてきました。約2年振りの西都上映になります。
映画のあとは、トークショー&交流会を予定しています。地域を思うみなさんと未来の話をして、一緒に受賞を祝いたいので、この機会に是非ご覧ください。
大賞受賞を記念して、上映会&トークショー&交流会を開催します。
↓上映回情報・お申込みはコチラ↓
上映会のトークショーでは、映画に登場した澄子さんや、妻北地域づくり協議会の水本会長にもご登壇頂き、お話を伺いたいと思います。この機会にぜにご覧ください。
日時:2024年2月10日(土)
開場:17:00 上映開始:17:30
場所:源泉掛け流し温泉 妻湯 レストラン2階
料金:一般3,000円
(軽食+ドリンク付き)※アルコールのみ1ドリンク
小中高校生:2,500円
未就学児:無料
席数:50名
※定員に達し次第、受付を終了いたします
○Time Schedule
17:30〜 映画上映(70分)
18:40〜 歓談(20分)
19:00〜 トークショー(30分)
19:30〜 交流会(30分程度)
○トーク
「記紀の道 古代から未来へ」
~地域の宝をつなぎ 心を育み 未来へつなぐ~
出演者
・妻北地域づくり協議会 会長 水本 明さん
・映画出演者 濱砂澄子さん
・映画監督 古木洋平
・映画企画・土木デザイナー 小笠原浩幸
・映画企画・西都市役所職員 伊東修司
リターン
10,000円

みちのみちのり応援団!スタンダードコース
●感謝のメール
●エンドロールにお名前をクレジット(希望制)
●「みちのみちのり」オンライン視聴権 ※1
●オリジナルポストカード
※1:2021年11月中に期間限定で閲覧可能なURLをお知らせします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
15,000円

オリジナルTシャツつきコース
●感謝のメール
●エンドロールにお名前をクレジット(希望制)
●「みちのみちのり」オンライン視聴権 ※1
●オリジナルポストカード
●支援者限定・オリジナルTシャツ(S・M・Lからサイズ選択可能)
※1:2021年11月中に期間限定で閲覧可能なURLをお知らせします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

みちのみちのり応援団!スタンダードコース
●感謝のメール
●エンドロールにお名前をクレジット(希望制)
●「みちのみちのり」オンライン視聴権 ※1
●オリジナルポストカード
※1:2021年11月中に期間限定で閲覧可能なURLをお知らせします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
15,000円

オリジナルTシャツつきコース
●感謝のメール
●エンドロールにお名前をクレジット(希望制)
●「みちのみちのり」オンライン視聴権 ※1
●オリジナルポストカード
●支援者限定・オリジナルTシャツ(S・M・Lからサイズ選択可能)
※1:2021年11月中に期間限定で閲覧可能なURLをお知らせします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...
一般社団法人merry attic
国立科学博物館
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会

障害児・者の学習と自立に向けた活動を応援するサポーターを募集!
継続寄付
- 総計
- 13人

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
継続寄付
- 総計
- 54人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 677人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
53%
- 現在
- 8,093,000円
- 支援者
- 247人
- 残り
- 15日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,365,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 15日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
100%
- 現在
- 5,030,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 4日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 18日











