水戸で私設図書館&シェアリビング「migiwa」をつくりたい!
水戸で私設図書館&シェアリビング「migiwa」をつくりたい!

支援総額

2,047,000

目標金額 1,200,000円

支援者
224人
募集終了日
2024年5月13日

    https://readyfor.jp/projects/migiwa-sharebase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月20日 14:59

【ご報告】ご支援者の皆様へ

平素より大変お世話になっております。

シェアベースmigiwa 案内人の板谷隼です。

 

クラウドファンディングの実施から早くも1年が経ちました。

改めまして、この度は私設図書館シェアベースmigiwaの立ち上げにお力添えをいただきまして、誠にありがとうございました。

 

おかげさまで昨年7月に正式オープンを迎えて以来、徐々に出入りする人や本、イベントも増えていきまして、少しずつではありますが地域の交流拠点としての様子を見せつつあります。

 

クラウドファンディング終了またオープンからおよそ1年と、大変遅ればせながらではありますが、プロジェクトの実施報告をさせていただきます。


【migiwaの歩み】

2024年5月〜6月:DIY実施

時由地材の本谷由香さんの監修のもと、多くの方が協力してくれDIYを敢行しました!

詳しくは「活動報告」でご報告してますが、オープンイベントになんとかギリギリ間に合わせることができました!

 

 

 

2025年6月16日:オープンイベント

無事に迎えたオープンイベントにはたくさんの方にお集まりいただきました!

ありがとうございました!詳細は「活動報告」でもお伝えしています!

 

  

 

 

2024年9月6日:ホームページ公開

 

ロゴを制作してくれたデザイナー・大塚誠也さんに、ホームページも制作してもらいました!開館カレンダーや毎日更新される「今日のひとこと」が見どころです!

 

ご支援いただいた皆様のお名前も掲載させていただいておりますので、ぜひご確認ください!

▶︎ https://migiwa-mito.com/

 

 

〜2025年5月

 

これまで図書館として、コミュニティスペースとして、イベント会場として様々な人に足を運んでいただきました。その様子をお見せできればと思います。

 

SNSでの発信もしておりますので、そちらもぜひご覧ください。

Facebookページ:https://www.facebook.com/migiwa.sharebase/

Instagram:https://www.instagram.com/migiwa_sharebase/

 

▲一箱本棚オーナーが増えてきました

 

▲シェアリビングはコワーキング利用が可能な設備を整えることができました

 

  

▲交流の場としての図書館

 

 

▲一人で過ごす人に過ごしやすい空間を、と思っています。

 

▲本棚オーナー交流会はいつも賑やかで嬉しいです

 

   

▲シェアリビングでのイベントは、ワークショップや映画の上映会、ヨガなど様々に実施してきました

 

 

▲近所のお子様連れの他、最近は中高生も少しずつ出入りするようになって嬉しいです

 

 

 

 

 

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください

 

 

 

【収支報告】

皆様からご支援いただいた資金(総額 2,047,000円)は、以下の費用に充てさせていただきました。

 

・支出(概算)

DIY資材・工賃:1,200,000円

ロゴ・LP・ショップカードなどデザイン委託費:370,000円

リターン原価:210,000円

クラウドファンディング手数料270,000円

 

 

 

【リターンについて】

諸々のリターンの発送が遅れましたことをお詫び申し上げますとともに、リターンお届けの際にSNSでコメントくださったりご連絡をくださった皆様に感謝申し上げます。

 

現状、まだお届けできていないor未実施のものについては、板谷からご連絡を差し上げているかとございますのでご確認いただけますと幸いです。

 

特に、

「プロジェクトオーナーはやぶさを1日貸し出し!」

「プロジェクトオーナーはやぶさとオンラインでおしゃべり!」

「シェアリビングイベント貸切券」

をご選択いただいた皆様は、一応の期限はございましたが、気兼ねなくご相談していただけたらと思います。

 


【今後について】

①情報発信を展開していきますのでSNSなどのフォローをぜひお願いいたします!

 

InstagramFacebookページ、のほかこれからイベントレポートやお知らせ、運営の裏側などの発信をnoteでも展開できればと思っています。

記事の充実はこれからになりますが、チェックしていただければ幸いです!

 

note:https://note.com/migiwa_sharebase

 

 

②2025年7月6日(日)に1周年イベントします!

 

後日改めてのお知らせになりますが、7月6日(日)に1周年イベントを開催できればと思っています。今後の発信をチェックしていただき、ぜひ遊びにきていただけると嬉しいです!

 

 

【最後に】

ここまでお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました。

人生で初めてのクラウドファンディングで、これほど多くの人に応援をしていただけたことは一生忘れないと思います。

 

シェアベースmigiwaは、様々な背景を持つ人が波や風のように自然と集まってくる景色をイメージして、境界線が曖昧な、みんなでつくる場になればいいなと構想しました。

 

そして、このクラウドファンディングに関わってくださった皆様は、その最初のひとりになってくれたと思っています。

 

場の運営も事業としての基盤もまだまだではありますが、これからも見守っていただけますと幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

シェアベースmigiwa案内人

板谷隼

リターン

1,000+システム利用料


【追加!】シェアリビングお試し券

【追加!】シェアリビングお試し券

【超シンプル!お試し券!】

「完成したらひとまず行ってみたい!」という方向けに、超シンプルな「シェアリビングお試し券」のリターンをご用意しました!

お越しの際にお申し出いただければ、1回につきシェアリビングを3時間まで利用可能な「お試し券」を2回分お渡しします!

リモートワークや打ち合わせ、勉強やおしゃべりの場として使ったり、migiwaをお友達に紹介するのに使うのもOKです!


▼リターン内容
・HPにお名前掲載
・シェアリビングお試し利用券(3時間まで)×2
(初めてお越しの際にリターンの利用をお申し出ください)

有効期間:オープンから1年以内

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

2,000+システム利用料


<コラボ>DIYワークショップ参加券 by 時由地材:本谷由香さん

<コラボ>DIYワークショップ参加券 by 時由地材:本谷由香さん

シェアベースmigiwaのDIYをサポートしてくれる建築士の本谷さんによる、DIYワークショップの参加券になります!
本谷さんに教わりながら、migiwa・はちとごにDIYで参加してください!
開催予定は5/26(日)、6/30(日)です。
それ以降も企画予定で、そちらの参加の際にも利用可能です!

▼リターン内容
・感謝の気持ちを込めて御礼のメッセージ
(メッセージは本サイトのメッセージにてお送りさせていただきます。)
・ホームページにお名前掲載(掲載期間は1年の予定)
・DIYワークショップby時由地材:本谷由香 の参加権(1回分)
<予定>
5/26(日)10時:りんご箱で本棚づくり
6/30(日)10時:お庭で簡単ベンチづくり
etc.
※内容は変更になる可能性があります。制作物の持ち帰りを希望される場合、別途材料費をいただく場合があります。
※雨天巡延の可能性があります。
※日程により都合がつかない場合も、支援者の方に合わせて開催できるよう調整したいと思います(有効期限:1年以内)

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


【追加!】シェアリビングお試し券

【追加!】シェアリビングお試し券

【超シンプル!お試し券!】

「完成したらひとまず行ってみたい!」という方向けに、超シンプルな「シェアリビングお試し券」のリターンをご用意しました!

お越しの際にお申し出いただければ、1回につきシェアリビングを3時間まで利用可能な「お試し券」を2回分お渡しします!

リモートワークや打ち合わせ、勉強やおしゃべりの場として使ったり、migiwaをお友達に紹介するのに使うのもOKです!


▼リターン内容
・HPにお名前掲載
・シェアリビングお試し利用券(3時間まで)×2
(初めてお越しの際にリターンの利用をお申し出ください)

有効期間:オープンから1年以内

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

2,000+システム利用料


<コラボ>DIYワークショップ参加券 by 時由地材:本谷由香さん

<コラボ>DIYワークショップ参加券 by 時由地材:本谷由香さん

シェアベースmigiwaのDIYをサポートしてくれる建築士の本谷さんによる、DIYワークショップの参加券になります!
本谷さんに教わりながら、migiwa・はちとごにDIYで参加してください!
開催予定は5/26(日)、6/30(日)です。
それ以降も企画予定で、そちらの参加の際にも利用可能です!

▼リターン内容
・感謝の気持ちを込めて御礼のメッセージ
(メッセージは本サイトのメッセージにてお送りさせていただきます。)
・ホームページにお名前掲載(掲載期間は1年の予定)
・DIYワークショップby時由地材:本谷由香 の参加権(1回分)
<予定>
5/26(日)10時:りんご箱で本棚づくり
6/30(日)10時:お庭で簡単ベンチづくり
etc.
※内容は変更になる可能性があります。制作物の持ち帰りを希望される場合、別途材料費をいただく場合があります。
※雨天巡延の可能性があります。
※日程により都合がつかない場合も、支援者の方に合わせて開催できるよう調整したいと思います(有効期限:1年以内)

申込数
5
在庫数
15
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 21

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/migiwa-sharebase/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る