
支援総額
475,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2019年9月9日
https://readyfor.jp/projects/minashigo-cat-support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年08月24日 12:41
活動報告 疥癬の子
皆さんこんにちは
高橋真希です。
いつも私たちのプロジェクトに
応援ご支援をいただき誠に
ありがとうございます。
今日は今見守りをしている子たちの状況に
ついてお話をさせていただきます。
私が見守りをしている猫たちの中に
いつも2匹で仲良くしている子がいます。
1匹の子が疥癬を患っていてそれが悪化して
かゆみで最近食欲がなくガリガリにやせ細って
しまいました。
見守り活動は毎日行っていますが、
生き物なので時々姿を現さない時が
ありますが昨日は久しぶりに姿を現し
あまりの変わりように驚きを
隠せませんでした。
昨日の見守りでその子を見つけた時、
それでも懸命に生きるために食べようと
落ちていたポテチの袋の中のポテチを
必死で食べようとしていました。
しかしポテチは身体に良くないので
ポテチを取り上げ持参したごはんを
あげました。
見守りに際しては万が一に際していつも
軟膏やフロントラインなどを持参しますが
真っ白い猫の皮膚は赤くただれており
フロントラインだけでは完治しないほど
ひどい状態になっています。
このような子は病院に連れていかなければ
なりません。
また、これからもこのような子が出てくる
可能性がございます。
皆様には多大なご支援をいただきながら
非常に心苦しいお願いではございますが
クラウドファンディングのネクスト
ゴール実行期間中でございます。
ご無理のない範囲でどうかこのような
子たちのための医療費のご支援を
いただけないでしょうか。
このような子たちに対してはできる
範囲での治療を行い万全の状況で
手術を行いたいと思っております。
ネクストゴールがスタートしてからは
残念ながらご支援が少なくなって
きております。
これはひとえに私どもの努力不足であると
感じております。
しかしお外暮らしの飼い主のいない
猫たちには何の罪もございません。
この子たちは好きでお外暮らしを
始めたわけではありません。
猫たちは自分で飼い主を選ぶことが
できません。
9月9日11時までご支援は可能です。
プロジェクトも残り16日となりました。
厚かましいお願いであることは
承知の上で大変恐縮ではございますが、
今、少し皆さまのお力をお貸し
いただければと思います。
どうぞ最後の最後の日まで私たちの
プロジェクトへの応援ご支援を
お願い出来ますでしょうか。
この子たちの幸せをするために
どうぞよろしくお願いいたします。
高橋真希です。
いつも私たちのプロジェクトに
応援ご支援をいただき誠に
ありがとうございます。
今日は今見守りをしている子たちの状況に
ついてお話をさせていただきます。
私が見守りをしている猫たちの中に
いつも2匹で仲良くしている子がいます。
1匹の子が疥癬を患っていてそれが悪化して
かゆみで最近食欲がなくガリガリにやせ細って
しまいました。
見守り活動は毎日行っていますが、
生き物なので時々姿を現さない時が
ありますが昨日は久しぶりに姿を現し
あまりの変わりように驚きを
隠せませんでした。
昨日の見守りでその子を見つけた時、
それでも懸命に生きるために食べようと
落ちていたポテチの袋の中のポテチを
必死で食べようとしていました。
しかしポテチは身体に良くないので
ポテチを取り上げ持参したごはんを
あげました。
見守りに際しては万が一に際していつも
軟膏やフロントラインなどを持参しますが
真っ白い猫の皮膚は赤くただれており
フロントラインだけでは完治しないほど
ひどい状態になっています。
このような子は病院に連れていかなければ
なりません。
また、これからもこのような子が出てくる
可能性がございます。
皆様には多大なご支援をいただきながら
非常に心苦しいお願いではございますが
クラウドファンディングのネクスト
ゴール実行期間中でございます。
ご無理のない範囲でどうかこのような
子たちのための医療費のご支援を
いただけないでしょうか。
このような子たちに対してはできる
範囲での治療を行い万全の状況で
手術を行いたいと思っております。
ネクストゴールがスタートしてからは
残念ながらご支援が少なくなって
きております。
これはひとえに私どもの努力不足であると
感じております。
しかしお外暮らしの飼い主のいない
猫たちには何の罪もございません。
この子たちは好きでお外暮らしを
始めたわけではありません。
猫たちは自分で飼い主を選ぶことが
できません。
9月9日11時までご支援は可能です。
プロジェクトも残り16日となりました。
厚かましいお願いであることは
承知の上で大変恐縮ではございますが、
今、少し皆さまのお力をお貸し
いただければと思います。
どうぞ最後の最後の日まで私たちの
プロジェクトへの応援ご支援を
お願い出来ますでしょうか。
この子たちの幸せをするために
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
2,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
itk311208
保健所犬猫応援団
藤村晃子
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
山野順子(一社)長崎さくらねこの会

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
64%
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

1000匹の絆プロジェクトをご一緒に|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 4人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 39人
最近見たプロジェクト
knot 上嶋翔太
らららこども園
NPO法人ほっとプラス(藤田孝典・平田真基) 
チョコ
齋藤
立命館SDGs推進本部 teamRIMIX
比田のプールを守る会
成立

今シーズンこそ、長年の夢だったチャンピオンを目指す!
106%
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/28
成立

子どもたちが「ワクワクできる体験」を増やすために、園バスがほしい!
109%
- 支援総額
- 5,165,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/30
成立
コロナ禍で急増する住まいを失った方へほっとできる支援を届けたい
121%
- 支援総額
- 3,632,000円
- 支援者
- 441人
- 終了日
- 7/23
成立
愛犬チョコを『僧帽弁閉鎖不全症』から救ってください。お願いします。
102%
- 支援総額
- 820,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 8/13
成立

難病(FIP)になった元保護猫に元気になってほしい!
123%
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 6/23
成立

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
101%
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31
成立

世代間交流の場となる小さなプールを将来へつなげたい!
106%
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/27











