育休を白紙ページにしない!未来図を描くワーク型手帳を届けたい!
育休を白紙ページにしない!未来図を描くワーク型手帳を届けたい!

支援総額

1,251,000

目標金額 900,000円

支援者
240人
募集終了日
2021年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/miraisplanner?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月10日 15:44

【応援コメント紹介】応援メンバー #5 矢野間沙世里さん

応援コメントの5人目は、育休コミュニティMIRAISのOG(1期所属)の「サリーちゃん」こと矢野間 沙世里さんから応援コメントをいただいております!

 

 

サリーちゃんからのメッセージ

 

 

◆プロフィール

人材教育コンサルティング会社にて
営業・企画職、講師を経て、第一子育休。
復帰後は、講師・社員育成を担当。
ビジネスコーチとしても活躍。現在第二子育休中。

育休中、子育て中のキャリアアップは難しいという考えから、
子育て中【だからこそ】キャリア向上するという考えに変化。
育休復帰後では社内初の昇格を最短で実現。

「やりたいことを実現する方法は必ずある」という想いで、
日々楽しくチャレンジ中。


◆サリーちゃんにとっての育休とは

・キャリアアップの絶好の機会
・外の世界に触れ、自分のことをより理解したり、躊躇なくチャレンジできるチャンス
・肩書きや過去の経験が関係なく、自分の能力を発揮できる期間


◆この手帳やPJの良いと思ったところ&期待するところ

あなたにとって、
「有意義な育休」とは何でしょうか?


私にとっての産育休中の衝撃は、
「有意義な育休」に唯一無二の解がないということでした。

「私はどうしたいのか?」
「私の好きなことや大切にしたいことは?」
これを考えていった先に、『“私にとって”の有意義な育休がある』のだと。

・・・でも、正直あっという間に過ぎゆく育休中の日常生活で
「私はどうしたいのか?」を考える機会が降ってくることはありませんでした

その機会をつくってくれるのが、この手帳。 
 

私は、この手帳を通して、次の4つが意図されているところが好きです♡

1.自分の「好きなこと」「大切なこと」を可視化する
→まずはここだよね!「○○ちゃんのママ」としてではなく
 「私」「一人の人間」として自分を見つめる機会

2.毎月/毎週振り返りを行い、だんだんと「自分がどうしたいのか」の自分軸を固める
→ついつい振り返りって面倒くさいから、しないよね。
 でも、自分を知るためにも振り返りってすごく大切

3.ポジティブな行動の積み重ねを認識することで自己効力感を育む
→ついつい目が行ってしまう“できなかったこと”の反省ではなくて、
 ポジティブな行動の振り返りができるような設計がされている ワクワク★

4.育休が終わり、振り返ったときに復職に向けて前向きな気持ちになれる
→かくいう私が、第一子育休中にこのコミュニティで育休テーマを決め、
 毎月振り返りをした(つまりこの4つのプロセスを踏んだ)ことで、
 本当に復職が、楽しみで楽しみで仕方なくなりました^^
 

最後に。
私にとってこの手帳は、単なるツールではないんです。

一つは、「有意義な育休にする」と決めた自分への投資。

「1年分の有意義な育休代」として、投資をすることで、
“今月も振り返りしよう!”とか
“私の好きなことやってみようかな!”とか、
私の行動促進剤になります♡

もう一つは、PJメンバーからの応援を、
手帳を通して、もらい続ける1年になる
ということ。

熱い想いを持った有志達で創られたこの手帳。
愛がこもりまくりです。
壁にぶつかったとき、メンバーの愛に支えられるはず。
応援されまくりです♡
 

あなたにとっての「有意義な育休」を
ミラプラを通して考え、実現していきませんか?


◆応援メッセージ

素敵な手帳を創ってくださって、本当にありがとうございます!
ここに至るまでも、たくさんの時間と試行錯誤を繰り返してくださったのだと思います。

産育休中は、あっっっっっという間に時間が過ぎてしまうからこそ、
この「ミラプラ」手帳を通して、一人でも多くの方が
ワクワク充実した有意義な育休を過ごされることを私も願っています。

皆さんの愛情溢れたミラプラが多くの産育休者の手に届くことを
心から応援しています!!!


プロジェクトメンバーより

 

「育休を通じて得たものを、仕事にも還元したい」と語られていたサリーちゃん。
そんな何事にも邁進しているエネルギッシュなサリーちゃんだから、復職されても最短で昇給されたのですね!
また、別の場で語られていた “育休は私がどうしたいかを考えられる期間、それを制限なくできる期間” という言葉が私の中でとても印象に残っています。
地域での活動も積極的に行っていて、働く女性としてもママとしても、大変憧れます!
サリーちゃんからの熱い応援を糧に私たちもクラファンの終了まで走り抜けます!

リターン

3,000


純粋応援コース

純粋応援コース

①心を込めた感謝メール
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
手帳は不要だけど、プロジェクトに共感して頂き、産育休者の未来を応援したいと感じて頂けた方に、私たちから心のこもった感謝メールをお送り致します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

4,000


手帳1冊コース

手帳1冊コース

①心を込めた感謝メール
②手帳「MIRAIS PLANNER」1冊
③手帳の使い方動画
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実際に手帳を使ってみたい方向けに、製本された手帳1冊と共に心を込めた感謝メールをお送り致します。
また、手帳がお手元に届くタイミングで、手帳の使い方の動画が観られるURLをメールにてお送り致します。
手帳は水色とピンクの2色から選択して頂けます。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


純粋応援コース

純粋応援コース

①心を込めた感謝メール
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
手帳は不要だけど、プロジェクトに共感して頂き、産育休者の未来を応援したいと感じて頂けた方に、私たちから心のこもった感謝メールをお送り致します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

4,000


手帳1冊コース

手帳1冊コース

①心を込めた感謝メール
②手帳「MIRAIS PLANNER」1冊
③手帳の使い方動画
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
実際に手帳を使ってみたい方向けに、製本された手帳1冊と共に心を込めた感謝メールをお送り致します。
また、手帳がお手元に届くタイミングで、手帳の使い方の動画が観られるURLをメールにてお送り致します。
手帳は水色とピンクの2色から選択して頂けます。

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る