
プロジェクト概要
山形市内に暮らす作家さんたちが作品を安心して展示・販売できるスペースを市内の中心街、七日町に作りたいのです。
こんにちは。東北芸術工科大学企画構想学科2年 アベカナと申します。生まれも育ちもオールヤマガタ、山形を愛しすぎるあまり今までもこれからも山形を離れられない大学生です。ここに身を置き、様々なイベントに参加しながら「わたしたちが山形で楽しく暮らす方法」について考える日々を送っています。この度、私は地元山形市にアートを発信する拠点を作るプロジェクトを立ち上げました。
地元の作家さんが、地元にいながら作品を展示・販売できるように、市の中心街・七日町のビルの空きスペースを改装して、お店をオープンする予定です!
(生まれも育ちもオールヤマガタ!)
「最近の七日町は、なんだか寂しい」
そんな言葉からこのプロジェクトが始まりました。
今回のプロジェクト立ち上げのきっかけは、とある藍染め作家さんとの出会いでした。ものづくりや、山形のことについてお話していく内に親睦も深まり、様々な面でのお手伝いをすることが多くなりました。ある日、その作家さんが山形市内でお店を出すことが決まりました。お店を構えるのは山形市七日町のビル。地元では一二を争う中心街。そんなおめでたい話に私は嬉しくなって、笑顔で祝福しました。しかしその作家さんは、すこし寂しげな顔で言うのです。「最近の七日町は、なんだか寂しい。」
(きっかけとなった藍染め作家さんです)
人の賑わいが少なくなった七日町。
芸術作品の販売や展示も県外へと。
詳しく話を聞いてみると、近年の七日町はあまり人の賑わいがないことを知りました。みんな地元ではなく、県外の都市部に出掛けてしまうのだと。そして山形の作家さんの多くもその影響を受けており、作品の販売や展示を行うときは県外まで行って活動しているのだそうです。思えば、私の通う東北芸術工科大学の学生作家たちも、「県外で個展をやるのでぜひ来て下さい!」と言っている人が多かったような...
山形でたくさんの愛情を込めて作った作品が、山形以外の土地で発表されていくしかない現状。私には、それがとても悲しく思えました。地元の人に、自分たちが暮らしている場所でも素晴しい作品がたくさん生み出されていると知ってもらいたい!そして作家さんには、県外ではなく『山形で』いきいきと活動してもらえるような環境を作りたい!
(山形の作家さんには山形で活動して欲しい)
山形の美大に通っている私だからこそできること。
その名も『MONOMONO Project』
拠点は、藍染め作家さんがお店を持つビル。山形市七日町にあるセブンプラザの3Fです。 空きテナントで埋め尽くされたこの階を、私たちの持つ創造力で元気にしたいと思っています。私たちが行うのは、作家さんに向けたサブリース事業。このビルの1ブース3坪の空きテナントを4つ借上げ、作家さん達が展示・販売しやすい環境に生まれ変わらせ転貸します。また、入居後はお店の宣伝・広報などを積極的に行い、作家さんたちのサポートを充実させます。
(MONOMONO Project)
〔プロジェクト詳細〕
11月19日 FM山形「colorfulperson」出演
11月21日 セブンプラザ3階改装工事
11月22日 セブンプラザ3階改装工事完了
12月12日 出店スペース OPEN・オープニングイベント開催
https://www.facebook.com/monomonopj/
[活動資金]
このプロジェクトを立ち上げ、続けていくために、
・スペースの改装費:約17万円
・家賃:約34万円
・宣伝費用:約16万円
その他合わせて76万円が必要です。
そこで、今回皆さまにご支援をお願いしたいのです!
(お店のオープン予定場所)
(改修後イメージ図)
様々なアートを発信していくことで、作家さんだけでなく、七日町全体を盛り上げたい!
このプロジェクトが達成されることで、市内で活動する作家さんが安心して、山形での作品展示・販売を行うことが可能になります。アート活動がしやすくなれば、七日町がものづくりの街、山形のアートの発信拠点になっていくことでしょう。アートを楽しむことに、年齢や性別は関係ありません。身近に様々なジャンルの作品が発表される場があれば、年代を問わず色々な人が集まります。それに伴い、七日町周辺の店も客足が伸び、地域活性化に繋がっていくのではないかと考えています。
たくさんの想いが詰まったこの『MONOMONOProject』を成功させ、山形の作家さんが山形でよりよい作家生活を送っていくためにも、皆さまのあたたかいご支援を何卒よろしくお願い致します。
◇◆◇引換券◇◆◇
◇MONOMONO特製サンクスカード
◇MONOMONO特製ロゴステッカー
◇現役美大生がデザインしたポストカード
◇MONOMONO特製ロゴトートバッグ
◇山形市小性町「記念日」さん特製の燻製醤油
◇山形市小性町「記念日」さん特製の燻製オリーブオイル
◇山形市小性町「食と酒と祝いの店 記念日」さんお食事券