支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 677人
- 募集終了日
- 2023年9月29日
第一目標達成いたしました!ありがとうございます!
みなさまこんにちは。
本日ついに第一目標500万円を達成することができました。
たくさんの応援をいただきまして、本当に本当にありがとうございます!!
家賃の値上げをはじめ、さまざまな要因で資金的にこれまでのとおりの継続が難しいとわかったときは本当に絶望的な気持ちにもなりましたが、みなさまのご支援のおかげでもう一度体制を整えることが叶います。
スタッフ一同、今は次へ向けて前を向いているところです。
と思っているのかどうか、、、
もりねこには花巻多頭崩壊よりレスキューされた乳飲み子たちがやってきました
先日お知らせしたとおり、今週は月曜日からずっと花巻市の多頭飼育崩壊現場の一斉TNRでひたすら走り回っておりました。
看護師スタッフとともに35度の炎天下で1時間以上も捕獲作業を行いました。
花巻市までは車で片道1時間の距離です。
ガソリン代も高騰する中ですが、飼い主さんは自分たちが食べていくのもギリギリの状況で
とても経費を請求することはできません、、、
もりねこ診療所にて2日で24匹の避妊去勢手術を行いました。
ほとんどが女の子で、発情中、妊娠中の子も多数いました。
対応があと数ヶ月遅れていたら、まだまだ増えていたことでしょう、、、
捕獲作業中、飼い主のお父さんがビニール袋に入れて持ってきたのは、、、
なんと生まれて間もないこねこたち、、、
もりねこも施設の縮小に伴い、現在キャパがいっぱいいっぱいで保護を控えていたところですが
この子たちはやむなくレスキューとなりました。
生後1週間ほどです
授乳期の子ねこたちは夜間も3〜4時間おきの哺乳が必要です。
私自身が連れ帰って哺乳をしながらの活動となります。
眠気と疲れでフラフラですが、運転にも気をつけながら花巻と盛岡を行ったり来たり、、、
色々と思うところはありますが、このような生活に陥って苦しんでいる方を責める気にはなれません、、、
今回は飼い主さんがこの状況で、社会福祉協議会の方や保健所の方からの
協力要請ということでしたので、手術費用などすべてもりねこが負担することで
何とかTNRをすることが実現いたしました。
もちろん、TNRをしただけでは根本的な解決にはなりません。
飼い主の方はキャットフードを購入する余裕もなく、また、ご病気の飼い主さんがいつまでお世話をできるのかもわからない限界の状況です。
(現在もりねこから緊急支援でフードをお渡ししています)
今後少しずつこの現場から引き取りのためのレスキューに入る予定です。
交通費など含め、通常であれば30万円以上の請求となるところですが
この現場からは一円も入ってくることはありません。
医療チームも夜遅くまでの作業となりましたが、
もりねこスタッフは現在残業代どころか、
資金状況の悪化でお給料も減額となってしまっているところです。
救助が必要なねこたちのために、頑張れば頑張るほど赤字になってしまうのが現状です。
こんな多頭飼育崩壊が、ここだけではなく、県内のあちこちで発生しています。
すべてに対応する体力は、現在のもりねこにはありません。
そんなわけで、
第二目標はこのようなもりねこ負担でのレスキューやTNRを行うためのご支援を募らせていただきたいと考えております。
目標金額は850万円!
1匹でも多くのねことひとを、しあわせにするため引き続き応援のほどお願いいたします!!
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】3千円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
==
※一度に複数口のご寄付を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 364
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】1万円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
==
※一度に複数口のご寄付を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】3千円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
==
※一度に複数口のご寄付を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 364
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

【寄付金控除対象】1万円応援コース
・感謝のメール
・活動報告の会報
・寄付受領証明書
==
※一度に複数口のご寄付を上乗せいただけます
※特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,228,000円
- 支援者
- 306人
- 残り
- 9時間

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,914,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 28日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
本格クラシックをつくばに!学生無料の演奏会を開催したい
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/7
浜松市にあるブラジル料理レストランをコロナ禍から守りたい
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/26
コロナ禍で中止になった、日本発のサステナブル展を実現したい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/18

精神障がいの枠を超え、コミュニケーションフットサル今夏開幕!
- 支援総額
- 257,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/22
ワクワク!ツリーハウスのある森の中でデジタルものづくりを!!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/18
授業について行けない子供達に支援の手を!!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/18

阿佐ヶ谷で20年続く漫画家・文化人が集うバーを存続させたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/22




















