
支援総額
目標金額 2,900,000円
- 支援者
- 305人
- 募集終了日
- 2017年8月31日
農園の家、着々と!!
ケニア帰国後二日目の昨日(7月27日・木)、早速農園へ!驚きました!遠くから見える家は、とても大きく見えます。図面からは想像できませんでした。土台はガッシリ、その上に建つ家は、屋根の骨組みができかかっています。
中を見ながら、ここが子どもたちの寝室、ここが居間、ここがスタッフの部屋、事務所、トイレ、シャワー室、貯蔵庫、ここが私の部屋、ここがお客様用、そしてキッチン、トイレ、シャワー室等々と見て回りました。外の子どもたち用のキッチンも進行中です。
歩いてみると、イメージは確かになります。完成した姿が目に浮かびます。
9月からは、クラウドファンディングで皆様から頂くお金で作る塀や橋、動物たちの家の建設も始まります。70歳からの夢<ストリートの子どもたちのリハビリを有機農法を通じて>の第一歩は着々と実現に向かっています。
次の問題は運営費をどうするかです。当初は自費でと思っているのですが、役員とも相談して、できるだけ早く、運営費について相談したいと思っています。
皆様には次々のお願いで心苦しいのですが、8月31日まで継続させて頂く、Readyforを通じてのクラウドファンディングに更なる情報拡散等、引き続きのご協力を宜しくお願い致します。
7月28日(金)記 テル
リターン
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力!
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【1万円コース】子どもたちを薬物から救う!ドラッグ・リハビリセンターを応援
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
【3千円コース】みなさんの力の結集が大きな力!
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【1万円コース】子どもたちを薬物から救う!ドラッグ・リハビリセンターを応援
♦モヨ・チルドレン・センターから感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
♦ドラッグ・リハビリセンター完成の様子をショートムービーにおさめ、支援者様のお名前をエンドロールに掲載しお送りします。(URLでお送りします)
♦ドラッグ・リハビリセンターの家にお名前を掲載します。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

- 総計
- 89人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 11,364,000円
- 支援者
- 993人
- 残り
- 8日

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
- 現在
- 15,315,000円
- 支援者
- 488人
- 残り
- 8日

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を

- 現在
- 5,989,000円
- 支援者
- 521人
- 残り
- 8日

神栖から収容犬をゼロに。野犬と子どもがともに成長する居場所の開設へ

- 現在
- 16,316,000円
- 支援者
- 1,051人
- 残り
- 8日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

- 現在
- 12,730,000円
- 支援者
- 342人
- 残り
- 33日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添う最後の砦。活動継続にご支援を

#子ども・教育
- 現在
- 5,895,000円
- 寄付者
- 413人
- 残り
- 4日