
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 392人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
【お知らせ】寄附金領収書&返礼品を発送いたしました
こんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。
先週末、すべてのご支援者様を対象に、寄付金領収書と返礼品を普通郵便にて発送いたしました。
返礼品の内容・数量は、コースによって異なりますが、
《クオ・ヴァディス》ポストカードと《クオ・ヴァディス》ブックマーク2枚組(写真)はすべての方にお送りしております。
本日はこの2つのリターンについて、すこし裏話をお話ししたいと思います。
【ブックマーク】
以前の記事でお伝えした通り、皆さまの大きなご支援への感謝の気持ちをこめて、2枚組(油彩ver./習作ver.)にグレードアップしてお送りしております。
お手元に届いたらぜひ、油彩ver.と習作ver.を重ねてみてください。
女性の描き方の変化がお分かりいただけるのではないでしょうか…?
たとえば、髪型の変化。
習作ではコンパクトに収まった髪ですが、完成作である油彩では豊かな長い髪に変わっています。動的な髪の表現には、ミュシャを含むアール・ヌーヴォーの特徴が見て取れます。
次に、ヒップライン。習作と比べると、完成作はより肉感的にお尻の部分を引き上げるように描かれており、S字ラインを意図的に強調したことがわかります。ここにもアール・ヌーヴォー的曲線美を見ることができます。
また、手にも注目してみてください。女性の左手は、豊かな髪の毛ごと胸元に当てられ、より情熱的なしぐさに。主人への熱い恋心を観る者に伝えるべく、演劇性が加えられたのかもしれません。
美術館では習作と完成作を並べてご覧いただくことはできますが、重ねることはできません。今回、クリア素材を活かしてお手元で《クオ・ヴァディス》の鑑賞体験をしてもらうのはどうか…と思いこういったものを企画してみました。
もちろん実用面でも、読書のお供にたくさんお使いいただけると嬉しいです!
【ポストカード】
ミュシャ館の壁の色は“白”です。なので、当館で《クオ・ヴァディス》をご覧頂くときの背景はいつも“白”となります。
今回、ポストカードは背景を“深い紺色”にしました。背景の色が違うだけで、実物をご覧になったことがおありの方にも、新鮮な印象を持っていただけるのではないでしょうか?白背景よりも光の効果がより感じられ、絵のドラマ性が際立って見える気がします。
宛名面には、皆さまへの感謝のメッセージ、“Merci”(ありがとう)と入れさせていただきました。
(《クオ・ヴァディス》は、イタリアが舞台のポーランド人作家の小説で、フランスで描かれ、アメリカに運ばれ、日本に来た…という大変グローバルな作品ですので、フランス語でお入れしてよいものか悩みましたが…)
また紙は、“ヴァンヌーボ”という上質な用紙を選びました。
実はこの紙、昨年実施の企画展「カランドリエ ミュシャと12の月」のチラシで採用したかったものの、予算オーバーで泣く泣くあきらめた憧れの紙なのです。今回、こうして皆さまにお届けすることができ、またひとつ夢が叶いました…(個人的な裏話で失礼しました)
そろそろ、皆さまのお手元に封筒が届くころかと思います。
スタッフ一同、心を込めて念入りなチェックのもと発送作業を行いましたが、万が一、今週中に届かなかった場合や内容に不備があった場合は当館までご連絡をお願いいたします。
引き続き本プロジェクトへの応援よろしくお願いいたします。
堺 アルフォンス・ミュシャ館
ギフト
3,000円

3,000円│〈カーネーション〉コース
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10,000円│〈ユリ〉コース
●展覧会ご招待(1名様)
●ミュシャ館展覧会ポスター引換券(1枚/非売品)
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
<返礼品不要の方へ>
●印の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

3,000円│〈カーネーション〉コース
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
10,000円

10,000円│〈ユリ〉コース
●展覧会ご招待(1名様)
●ミュシャ館展覧会ポスター引換券(1枚/非売品)
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
<返礼品不要の方へ>
●印の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,788,900円
- 支援者
- 13,021人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 34日

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人













