特別展「ミュシャ 謎の絵画」PV公開!
クラウドファンディングご支援者の皆様へ こんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 4月20日(日)より開幕の 特別展「ミュシャ 謎の絵画」展のプロモーションビデオが公開されま…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,500,000円
クラウドファンディングご支援者の皆様へ こんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 4月20日(日)より開幕の 特別展「ミュシャ 謎の絵画」展のプロモーションビデオが公開されま…
もっと見るクラウドファンディングご支援者の皆様へ こんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 本日、4月20日(日)より 特別展「ミュシャ 謎の絵画」展が開幕しました。 ご支援をいただき…
もっと見るクラウドファンディングご支援者の皆さまへ こんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 本日、完成した堺緞通をお披露目する特別展「ミュシャ 謎の絵画」の情報を公開いたしました! …
もっと見るこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 皆様のご支援のおかげで無事《堺緞通「クオ・ヴァディス」》の完成を迎え、ご披露できる日が近づいて参りました。 本日は、〈QUO VAD…
もっと見るクラウドファンディングプロジェクト「ミュシャ×堺緞通」 〈バラ〉コース(30,000円)ご支援者の皆さまへ こんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 皆様のご支援のおかげで無…
もっと見るこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 皆様のご支援のおかげで無事《堺緞通「クオ・ヴァディス」》の完成を迎え、ご披露できる日が近づいて参りました。 本日は、〈アイリス〉コー…
もっと見る完成した堺緞通 2024年11月1日撮影 クラウドファンディングご支援者の皆さまへ 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングにご支援いただいた皆さま、 大変長らくお待た…
もっと見るクラウドファンディングご支援者の皆さまへ 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディング「ミュシャ×堺緞通」にご支援いただいた皆さまに、公開特別展の開催時期についてお知らせい…
もっと見る大阪刑務所で制作中の堺緞通 2023年11月15日撮影 こんばんは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 大阪刑務所で制作中の堺緞通は、11月末時点で、ついに50%地点に到達しました…
もっと見る作業途中の大型織機 撮影:2023年10月12日 こんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 皆さまと繋がりを持つことができたクラウドファンディングから、ちょうど丸2年が経ちま…
もっと見るみなさまこんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 明日2月18日(土)、NHK文化センターのオンライン講座に当館学芸員が登壇します。 コレクション解説を交えながら、ミュシャの…
もっと見るクラウドファンディングご支援者のみなさまへ 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディング「ミュシャ×堺緞通」にご支援いただいた皆さまに重要なお知らせがございます。 昨年にお…
もっと見るみなさまこんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 本日は、東京駅を中心としたミュシャに関するイベントについてお知らせいたします。 11月19日(土)、東京駅直結の関西大学東京…
もっと見るこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。製作休止をお知らせしていた堺緞通ですが、ようやく9月1日より工場の稼働が再開となりました。 現時点での状況報告を含めまして、本日プロジ…
もっと見るクラウドファンディングご支援者のみなさまへ 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングにご支援いただいた皆さまに重要なお知らせがございます。 大阪刑務所内で今年1月初旬よ…
もっと見るみなさまこんばんは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 5月発行のプロジェクトレポートVol.2は皆さまご覧いただけましたでしょうか? 絵画《クオ・ヴァディス》は、今はまだ神奈川県…
もっと見るこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 本日、プロジェクトレポート第2号を発行しました! 気になる大阪刑務所内での堺緞通制作の進捗を写真とともにレポートしています。また、絵…
もっと見る時事通信ニュースにて、本プロジェクトを取り上げた記事が公開されました。全文無料記事ですので、下記URLよりお読みいただけますと幸いです。 ※同記事は、東京新聞夕刊への掲載、Yaho…
もっと見るみなさま、お久しぶりです。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 先日、油彩画《クオ・ヴァディス》を館外へと運び出しを行い、保存修復家のもとへと輸送が完了しました。いよいよ、光学調査が…
もっと見るこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 先週末、すべてのご支援者様を対象に、寄付金領収書と返礼品を普通郵便にて発送いたしました。 返礼品の内容・数量は、コースによって異なり…
もっと見る限定ページログイン後の表示イメージ こんばんは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 支援者のみなさまには先日にお送りしたサンクスメールですでにご案内いたしましたが、当館HP内に支援…
もっと見る堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングを応援してくださったすべての皆さまへ 10月27日からスタートした当館のクラウドファンディングは、昨日12月24日23時をもっ…
もっと見るアルフォンス・ミュシャ《夢想》1898年 堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市)蔵 クラファン「ミュシャ×堺緞通」はいよいよ最終日を迎えました。 寄付総額は、おかげさまでサードゴール…
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、残り1日となりました。明日12月24日(金)23:00をもって終了となります。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご…
もっと見るこんばんは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 残すところあと2日のミュシャ館のプロジェクトは、おかげさまで、当初の予想をはるかに上回るご支援を頂いており、なんと350名の方々から…
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、最終日まで残り2日となりました。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、最終日まで残り3日となりました。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、最終日まで残り4日となりました。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、最終日まで残り5日となりました。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、最終日まで残り6日となりました。 最終日まで引き続き、ご支援、拡散へのご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
もっと見る10月27日から開始したミュシャ館のクラウドファンディングは、 いよいよ最終日まで残り7日となりました。 現在、328名の方からご支援を頂いております。 本日より、毎日カウントダウ…
もっと見る堺市役所21階展望ロビーに設置された「堺緞通 仁徳天皇陵古墳」 こんばんは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 ご支援いただいた皆さまのなかから、今回のプロジェクトで出来上がる絨毯…
もっと見る読売新聞 社会面にて、本プロジェクトを取り上げた記事が公開されました。 当館と《クオ・ヴァディス》のことに加え、堺緞通の現状と制作に取り組む受刑者の声も紹介されています。 本日付け…
もっと見る日経新聞電子版 社会面コラム「風紋」にて、本プロジェクトを取り上げた記事が公開されました。当館と《クオ・ヴァディス》のことに加え、堺緞通の制作に取り組む受刑者の姿についても写真とと…
もっと見る堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングを応援してくださる皆様へ 11月16日に当初の最終目標としておりました300万円を達成してからも、さらに多くの方からご支援と応援…
もっと見る関西テレビの夕方の番組「報道ランナー」内のコーナー「兵動大樹の今昔さんぽ」で、当館と本プロジェクトが紹介される予定です。 関西圏にお住まいの方はぜひご覧ください。 放送予定:11月…
もっと見るみなさまこんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 J:COM 堺・ 南大阪・ 和泉・泉大津の各エリアで放送中の番組 『ジモト応援!つながるNews ~堺・南大阪・和泉・泉大津…
もっと見る皆さまこんにちは。堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 先週は月曜から金曜にかけて、展示替えを行っておりました。 《クオ・ヴァディス》は、11月14日をもって今年度の展示を終えました…
もっと見るアルフォンス・ミュシャ《黄道十二宮》1896年 リトグラフ、紙 堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市)蔵 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングを応援してくださる皆様へ…
もっと見る本プロジェクトで取り上げているミュシャの絵画《クオ・ヴァディス》は、 明日14日(日)までの展示をもって、今年度の展示は終了となります。 本作はその後、修復を予定しております。 次…
もっと見る朝日新聞 大阪本社版 本日11月11日(木)夕刊9面(社会面)にて、 当館と本プロジェクトを紹介する記事が掲載されました。 見出し: ミュシャ 絨毯でよみがえる 「堺緞通」敷物王国…
もっと見る朝日新聞デジタルにて、当館と本プロジェクトを紹介する記事が公開されました。プロジェクト立上げの経緯など、2000字以上の長文でご紹介いただいております。有料会員記事とはなりますが、…
もっと見る開催中の企画展「ミュシャ芸術博覧会」展示風景 みなさまこんにちは、堺 アルフォンス・ミュシャ館です。 ネクストゴールを目指しはじめて1週間がたちました。 本日13時時点で、…
もっと見る開催中の企画展 「ミュシャ芸術博覧会」の解説動画を公開しました! 2人の学芸員が展示室で会話をしながら、ゆるりと作品を紹介しています。 今回のプロジェクトにご支援いただいた方の中に…
もっと見る映画のスクリーンのように迫力ある油彩画《ハーモニー》 「関西文化の日」への参加に伴い、開催中の企画展「ミュシャ芸術博覧会」が本日に限り無料でご覧いただけます。 本プロジェクト内でご…
もっと見る日本最大級のミュージアム情報サイト「アイエム インターネットミュージアム」様に本プロジェクトを取り上げて頂きました。 Twitterでも発信いただいておりますので、ぜひシェアなどで…
もっと見るアルフォンス・ミュシャ《ハロウィン:『ハースト』誌表紙〈下絵〉》 1921年 水彩、鉛筆、紙 堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市)蔵 本日10月31日は、ハロウィンですね。 当館は…
もっと見る堺緞通制作に使用する図面(全体) 堺 アルフォンス・ミュシャ館のクラウドファンディングを応援してくださる皆様へ 当館として初めての試みのクラウドファンディングですが、皆様の温かいご…
もっと見る本日と明日31日(日)の2日間、ホテル・アゴーラリージェンシー大阪堺 ポルタス広場にて「チェコフェスティバル2021 in 関西」が開催されています。チェコの人形劇や音楽、文化・観…
もっと見る1948年創刊の『美術手帖』が運営するポータルサイト「ウェブ版美術手帖」様に本プロジェクトを取り上げていただきました。 10月27日付で記事を公開いただき、さらにTwitterやY…
もっと見る3,000円

〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
10,000円

●展覧会ご招待(1名様)
●ミュシャ館展覧会ポスター引換券(1枚/非売品)
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
<返礼品不要の方へ>
●印の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
3,000円

〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
10,000円

●展覧会ご招待(1名様)
●ミュシャ館展覧会ポスター引換券(1枚/非売品)
〇寄付金受領証明書
〇サンクスメール
〇プロジェクトレポート(PDF)
〇《クオ・ヴァディス》ポストカード(1枚/非売品)
〇《クオ・ヴァディス》ブックマーク(1枚/非売品)
※皆様に感謝の気持ちを伝えたいとの想いで、ブックマーク「1枚」をお渡しする予定だったところを、油彩ver./習作ver.の「2枚組1セット」をお届けいたします。【2021年12月23日追記】
※寄付金受領証明書は2022年1月中にお届けします。
※写真はイメージです。
<返礼品不要の方へ>
●印の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。

#ものづくり

#伝統文化




