
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2023年12月29日
ミャンマーの旧正月水掛け祭り
4月13日-16日はミャンマーの旧正月です。17日から新年を迎えます。
外資の進出に伴い休みの期間は少なくなりましたが、私がミャンマーに移住した頃は2週間ほどすべての物流がストップしていたので、お隣のタイで過ごすか、観念して食料を買い込み、自宅で籠城するか、という選択肢しかありませんでした。半端な気持ちで街へ繰り出そうものなら見ず知らずの人々から一斉に水をかけられてびしょ濡れになっていました。

帰省できません
Aさんは、現在も介護実習と日本の文化を学ぶ講義を朝から晩まで学んでいます。最近は日本のラジオ体操や盆踊りを学ぶ時間などもあり、日本への適応に向けて日々励んでいます。旧正月は通常、ミャンマーの人は、田舎から出稼ぎに来ている人々なども田舎に一斉に帰省します。田舎の生活が快適でそのまま戻ってこなくなる人も中にはいたりするのですが、それくらい実家に帰省することは限られた休みの中での貴重なひとときになります。

引き続きミャンマーはカオス
ただ今回は引き続きクーデターによる軍統治の最中にあるため、日本行きを目前に余計なリスクを避けるためにもヤンゴンに留まってもらうことにしました。本人はかなり田舎が恋しいようですが、昨今は軍が因縁をつけて強制的に連行して軍への入隊を促したり、拒否する者に巨額の対価を要求したりしています。また、こうした年末年始のめでたい時に一般人を狙った民政側のNUGやPDFといった反軍の組織が人が集まる場所で爆破事件を起こして一般市民を殺害するなど、軍政・民政共に冷静で知的な行動が見受けられずに混乱に拍車をかけています。
感謝のメッセージは4月中に!
この水掛け祭りの期間中にAさんには手紙の執筆をしてもらいます。寮生活と研修により、ここ最近時間が取れずに遅れております皆様への感謝のメッセージですが、ようやくお届けできることになりそうです。
費用は高額
今回、私も支援を続けながら感じていることですが、技能実習や特定技能で日本へ渡る外国人はそれだけでも十分恵まれた環境にいるということです。日本行きが決まると技能実習生は2800ドル、特定技能では1500ドルの費用を送り出し機関へ手数料として支払う必要があります。もともと、困窮世帯が出稼ぎのために国外での就業を求めて海外へ渡るのですが、そのためにもそもそもこれだけの資金が必要になります。
Aさんの初任給は100ドルほどでしたので、後者の特定技能の場合でも年収以上の費用が必要になります。軍に土地や家畜を没収されたAさんの家庭では払うことなど到底無理な金額になります。このように今は日本で働く希望者が10倍に跳ね上がっているミャンマーですが、本当に困っている世帯にとっては国外で働くことさえ困難なのです。唯一は、そのため現在はタイへ不法入国し過酷な労働条件で働く人が増えていると聞きます。Aさんは、皆様からのご支援と私からの貸付という形で、今回1500ドル(日本円で23-25万円ほど)を手数料として支払うことができました。
本当に本当に何事もなく、出国できることを願っています。
リターン
1,500円+システム利用料
感謝の手紙
⚫️本人からの感謝の手紙を写真に撮りメールで送ります
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙+活動レポートを送ります1
⚫️本人からの感謝の手紙を写真に撮りメールで送ります
⚫️活動レポートを送ります(アップデートがあれば不定期に報告)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,500円+システム利用料
感謝の手紙
⚫️本人からの感謝の手紙を写真に撮りメールで送ります
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝の手紙+活動レポートを送ります1
⚫️本人からの感謝の手紙を写真に撮りメールで送ります
⚫️活動レポートを送ります(アップデートがあれば不定期に報告)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人













