- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -
- 1400年もの歴史が詰まった山口県の「興隆寺」を未来へ -

支援総額

5,749,000

目標金額 5,000,000円

支援者
221人
募集終了日
2019年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/myokennsha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月07日 14:37

山口県出身者の新たなチャレンジを、こちらで紹介!

 

いつも興隆寺妙見社修復プロジェクトの新着情報をご覧くださり、ありがとうございます!

 

改めまして、この度はご支援・応援いただきまして、誠にありがとうございました。心より感謝をし、皆さまからのご支援金を、興隆寺修復のための費用として、大切に使わせていただきます。

 

そんな一息をついたこのタイミングで、同じ山口県出身の関係者の知人が、クラウドファンディングで支援の募集を開始したようです。
https://readyfor.jp/projects/letterfromtsurubu

【目標金額130万円、募集期間は6月28日(金)まで】

 

太平洋戦争中、戦地から愛する家族へ送った145枚もの軍事郵便をまとめた本「ツルブからの手紙」の出版費用を集めるプロジェクトです。


戦争の悲惨さ、家族への深い愛を、後世に伝えていきたい。そんな想いで、誠意支援募集しているようですが、目標金額130万円に対し、現在3%と、とても苦しい状況のようです。

 

もしご共感いただけるようでしたら、ぜひご支援・拡散にご協力いただけませんでしょうか?


とても素敵な本になっておりますので、ぜひ皆さまのお力で復活させていただきたいと思っております。何卒よろしくお願いいたします。 

 

https://readyfor.jp/projects/letterfromtsurubu

 

 

リターン

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

10,000


【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

【メインコース】興隆寺の銘板にお名前を記載!

◆銘板に工事支援者としてお名前を記載(ニックネーム・匿名可)

◇感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
188
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

◆感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る