
支援総額
目標金額 610,000円
- 支援者
- 39人
- 募集終了日
- 2016年7月29日
ロンドンでの会場が決まりました!
ロンドンに写真展会場で検討していた教会に交渉に来ていましたが、当初から希望していたSt.Giles’Cripplegate教会での開催が決まりました。ロンドン在住の友人が数ヶ月前からコンタクトを取ってくれてきたおかげで、今日の話し合いではすんなりとOKが出ました。時期は2018年5月ごろを予定します。

ここはは中世からの歴史ある教会で、場所はロンドン中心部のシティ・オブ・ロンドンにあり、バービカンセンター(ギャラリーや劇場、コンサート会場がいくつも集まった欧州最大の文化施設)が隣接しています。教会での展示を考えたのは、広く一般の人たちに見てもらえる機会が一般のギャラリーに比べて高く、障害者の写真展の会場としては最も主旨に沿うと考えたからです。また教会側も「今まで地域のコミュニティなどに展示スペースを貸してはいたが、今回のようなテーマのものは初めてなので、こちらとしても積極的に取り組みたい。」とのコメントをいただき、教会内の希望していた場所をほぼ使ってもらっていいと言っていただきました。
ここでダウン症のある人をテーマに作品を手がけている英国人写真家のリチャードベイリー氏とコラボして開催します。私はすでに取材撮影した日本、イギリス。ミャンマーの子供たちの作品に加え、来年に取材を予定しているアフリカ、南米の子供たちの作品を加え展示したいと考えています。皆様のご支援のおかげで、ほぼ予定通りの実現となってまいりました。ありがとうございました。今後、アフリカ・南米取材でまたクラウドファンティングでのご支援をお願いすることになるかもしれませんが、その際には引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

撮影作品のポストカードをお送りします!
1.ミャンマーで撮影した作品のポストカード1枚をお送りします
2.ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円

撮影作品のポストカードを3枚お送りします!
1.ミャンマーで撮影した作品のポストカード3枚をお送りします。
2.ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円

撮影作品のポストカードをお送りします!
1.ミャンマーで撮影した作品のポストカード1枚をお送りします
2.ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
5,000円

撮影作品のポストカードを3枚お送りします!
1.ミャンマーで撮影した作品のポストカード3枚をお送りします。
2.ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,518,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 28日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 3人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人











