支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない|緊急プロジェクト
#まちづくり
- 現在
- 40,607,000円
- 支援者
- 1,988人
- 残り
- 27日
文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 3人
横浜で新しいプロオーケストラを立ち上げたい。
#地域文化
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 34日
子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 11人
土佐女子吹奏楽部 更なる響きを求めて、マリンバ購入にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 1,035,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 38日
どうしようもない価値に真剣に取り組む大人がいる_創る喜びを広めたい
#地域文化
- 現在
- 769,768円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 4日
エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
#地域文化
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 16時間
プロジェクト本文
終了報告を読む
#目標達成の御礼とネクストゴールについて
長岡の音楽文化を残す、みんなの居場所を守る!この活動に市内は勿論のこと県内外からもたくさんのご支援を頂き誠に有り難う御座います!
おかげさまで第一目標となる80万円を達成することができました。目標達成後もご支援を頂いている状況であり、支援募集終了日の6月30日まで日がまだあります。
そこでネクストゴールを150万円に設定させていただき、さらなる支援の輪を広げていきたいと思います。緊急事態宣言の解除で気持ちの緩和、施設利用の緩和はされていますが、根本的にはなにも解決していません。それが事実です。
音楽色堂は休業したまま未だ開ません、RADIOも日々の売り上げは未だ戻らず、
ライブハウスに行けない、イベントが組めないという状況は変わっていません。またみんなでこの場所に還ってこれるように、これから新たな才能が芽吹くように。今日までに喪失した時間や運営への補填となるよう、少しでも多くの支援を形にしたいと考えておりますので引続きご支援・拡散の応援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
5月28日(木)追記
NAGAOKA MUSIC FIRE主催 西山宏紀
「音楽色堂」と「RADIO」
共に2003年に創業。17年間に渡り長岡の音楽文化を護り闘ってきた発信地。
長岡音楽文化の発信源であり下は10代から上は60代以上まで、
幅広い世代に受け入れられ、これまで続けてきた愛されている二つの店。
今、コロナ禍の影響で、その2店舗が無くなってしまう危機に瀕しています。
音楽は無くても生きていけますか?人間には必要ないものでしょうか?
NAGAOKA MUSIC FIRE主催 西山宏紀
#音楽色堂とは?
創業2003年10月4日
元々「音楽食堂」という名前で、飲食をしながら音楽も楽しめる店をコンセプトに開業したお店で、これまでプロ、アマ問わず数え切れない程のミュージシャンやお客様に支えられて17年間に渡り営業して参りました。
年間100本以上のイベントを開催しこれまでには
ひなた、琴音、遠藤ミチロウ、ニューロティカ、近藤房之助、山本恭司、BRAHMAN、My Hair is Bad、あずままどか、神山みさ、武藤昭平 with ウエノコウジ、タカツタケル(RESPECT)、サカイダユーキ、吉田睦、ユアフレンズ、Rafvery、落合みつを、Best Pestner、中村歩(杉本歩)、TSUNEI、和田みづほ、紅音ほたる、加藤エレナ、竹原ピストル、王様、岡林信康、鈴木康弘(オフコース)、中村耕一(JAYWALK)、大土井裕二(チェッカーズ)、ウルフルケイスケ(ウルフルズ)、リクオ、池田聡、立川俊之(大事マンブラザーズバンド)、中村貴之(NSP)、ファンキー末吉(爆風スランプ)、LAUGHIN' NOSE、カリフラワーズ、モアリズム、モミーFUNK!、OH!SHARELS、Stompin'Riffraffs、HILLBILLY DELIGHTS、ANIEKY A AGOGO!、マダムギター、デルタ兄弟、小林未郁、タテタカコ、吉野寿(eastern youth)、TSUNTA、サスケ、唄人羽、ReN、サカキマンゴー、浅草ジンタ、FUNKIST、ピンボール・ドライブ、SPANK THE AGE、FOOT STAMP、PIECE 4 LINE、乱舞虎、二人目のジャイアン、チーナ、seagulloop、ghettos、GRAND COLOR STONE、n.u.、ナイトスターリリー、サルーキ=、やもとなおこ、荒牧リョウ、ねぎっこ、ケミカルリアクション、エスパー伊東、だいたひかる、ミラクルひかる、ジャンル問わず皆様に喜んでもらえるようイベントを開催してきました。
最近話題になりました高校生シンガーソングライター「琴音」も幼い頃から当店のステージに立っておりました。
地元に根差し長年に渡り新潟県の音楽シーンにおいて絶大なる存在を放ち続ける「ひなた」の地元でもあり、ひなたが全国から良質なミュージシャン仲間を呼び開催する「フレンドサーキット」は毎月の大好評いただいているイベントの一つです。
他にもプロを目指す地元インディーズバンド達が多数出演ししのぎを削っていたり、地元の学生達の熱のこもった企画や、普段会社勤めしている音楽愛好家の方々の表現の場としてなど、幅広い年齢層にご利用いただいております。
4年前、旧店舗(音楽食堂)が火災になってしまい一時その歴史も途絶えてしまいそうになりましたが、沢山方々のご支援、ご尽力により場所を移転し2017年5月27日より営業再開することが出来ました。
現在はよりライブハウス色を全面に押し出したバンド系のハコ「ライブハウス音楽色堂」と旧店舗の様なダイニングバースタイルでアコースティック系のハコ「音楽食堂ZERO」の2店舗での営業をしております。
#RADIOとは?
創業2003年4月20日
RADIOはライブスペース兼ダイニングバーとしてオープンし、今日まで17年間皆様の愛に包まれて営業を続けて来れました。
年間25本のLIVEイベントを開催。
パンク・ロック・ロカビリー好きには特に好評頂いております。
THE ROOSTERSの花田裕之、ギターパンダ、MONEY IS GOD 、パンクロッカー労働組合、RADIOHEADSなどこれまでに110組み以上のバンドミュージシャンが出演し沢山の方々に来て頂きました!出演者、お客様みんなが一緒になって歌い、笑顔が溢れるイベントになるように当店スタッフも一緒に考えさせて頂きイベントを作っています。
FOOD DRINKに力をいれており人気の一つになっています。長岡の地酒は勿論、ビール、焼酎、カクテル、ウィスキー、梅酒と幅広く取り揃え、お通しには地元野菜を使用、手作りの良さを味わって頂けるよう御提供させて頂いております。好評頂いているエビとアスパラのバジル君、鶏肉のコンフィはオススメです!
カウンター・テーブル席合わせて60席あり、大人数の貸し切りから女子会、お一人様でのご利用まで幅広く御利用頂いております。
#現在の状況について
耐え忍ぶ現状…限界は近く
自粛要請の19時〜20時でのアルコール提供ストップは解除になりましたが、イベントは組めずにいる状態、人も集めることは出来ない。実質的に完全休業となっており、ライブイベントの開催は勿論、練習スタジオとしての貸し出しも行えない状況です。つまり1円も稼ぐことが出来ません、ですが毎月の経費は掛かってきます。
後ろ盾があるわけでもなく経営体力は非常に厳しい状態です。スタッフの生活も立ち行かなくなります、ですが振替公演や再開の目処が立たないこの状況ではなす術がありません。
こんにちわ、ひなたです。
世界中に大きなピンチがやってきました。
これをひなたはみんなで一つになって乗り越えるチャンスと考えています。
僕らは一人じゃない。
ひなたにできる事は「音楽」でみんなと笑顔を共有して、時に涙して、人生を楽しみに変えられるよう全力で挑みます。
音楽食堂が無かったら間違いなく今の自分らはいません。
皆さんのお力、貸してください!
よろしくお願いします。
ひなた一同
琴音です。
沢山のライブハウスが危機に瀕している中、音楽色堂にもその波がきてしまったこと、とても悲しいです。
自分にとっても地元長岡にとっても大切な場所がこの危機を乗り越えられるよう、今の自分ができる応援を行っていきます。
音楽色堂には昔からお世話になっています。
皆さんもお力を貸して下さい。
頑張れ!音楽色堂!
繋いできたバトン。これまでもこれからも。
閉鎖的な片田舎のライブハウス、ミュージシャンのツアーでは見向きもされない、若く才能ある人が出て来ない、せっかく居ても定着しない、白い目で見られる、そんな環境を意識を変えたのが音楽色堂でありRADIOでの継続的なライブイベントです。
そこで出逢い繋がった縁は顔も知らなかった私達を、先輩や友人、恋人や伴侶、家族に変えてくれました。応援してくれる地域の人達が増えていきました。
長岡という地で続いてきた音楽シーン、諦めずに闘ってきたバンド達の歴史や文化、それを護り進める
音楽の素晴らしさを気付かせてくれる場所です。
「音楽色堂」と「RADIO」という場所が与えた影響は、私のみならず、
多くの音楽を愛する人達にとって大きいものだと感じています。
この文化を無くしたくない。歴史を終わらせたくない。
これから出てくる新しい才能達が躍動する場所、音楽がバンドが大好きで燃え続けている才能を魅せる場所、琴音やひなた といった生粋のアーティストを生み出し、今も関わり、現役から後進まで包括してくれるこれまでもこれからも長岡から繋いでいく、繋いでいける場所です。
その想いで今回、NAGAOKA MUSIC FIREという団体を立ち上げ、クラウドファンディングを通して皆様から御支援を頂き、この2店舗が存続する為の運営資金を集めたいと決意しました。
はじめまして。新潟県長岡市にあります「ライブハウス音楽色堂(おんがくしょくどう)で店長を務めております山下義徳と申します。
この度コロナ禍においての休業は、もはやライブハウス、エンタメ関係の業種に限らず飲食店や観光などあらゆる分野に経済的な困窮をもたらす事態となってしまい、かつての日常は奪われてしまいました。
今回地元長岡のバンド屋である西山くんからクラウドファンディングのお話をいただき非常にありがたく感じている反面、他の業種、お店の方々も同じく苦しんでおられる中、こうしてご支援いただく事に正直申し訳ない気持ちもあります。
しかし、こうしている間に無情にも時間だけが過ぎていく事で一番気がかりなのが学生達の存在です。
例えば高校生ですが、高校生活3年間の中でバンド活動が出来る期間というのはあまりにも短く、やり直しは効きません。本来なら同じ趣味を共有できる仲間たちとバンド活動を通じて様々な経験をし人として成長出来る時期ですし、中には音楽の才能を持った子、可能性を秘めた子が存在します。
彼らにはその短い学生生活という時間を輝かしい、かけがえのない時間として過ごして欲しいと願っており、その背中を押してあげる事がライブハウスで働く人間としての使命と僕は考えます。
僕自身の人生において音楽と出会い、音楽のおかげで様々な人達と出会い、経験をし人生を豊かに生きて来れました。
その音楽に対して僕なりの恩返しが地元にライブハウスを創り、次世代の若者達に音楽の素晴らしさ、楽しさを伝える事だと思いこれまでやって参りました。
これからも未来ある若者たちに、この街にライブハウスという文化、音楽の文化を残していけたらと強く願います。
そして、1人でも多くこのプロジェクトをご覧いただいた方々にご賛同いただけたら幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
ライブハウス音楽色堂
店長 山下義徳
地元の音楽好きやバンドマンに愛して頂き、これまで関わった事の無い、はじめまして!の人達が、RADIOを通して知り合い、仲を深めていくのをみるのは店主として本当に嬉しく、そこで繋がっていく縁を近くから見れるのは本当に幸せで嬉しく想っています!
17年間ここまでやってこれたのは皆様からの暖かな応援と素晴らしい時間を共有させて頂いてきたからです。この場を借りて感謝を御伝えできればと思います。ありがとうございます!
これからもRADIOは変わらず、地元 長岡に根差した皆の憩いの場であり、溜まり場であり、大切な1日を演出する、そんな場所で在り続けたいと思っています。
そしてまたこれからも新しい出会い、繋がりを作ってもらえる、皆で楽しい時間を過ごせる、
愛のある場所を提供し続けて行きます!
RADIO
店主 大石哲也
この2店舗をこれまで利用してきた、出たことがある、愛しているというみんなから少しずつ力を頂いて、此処にまた還ってこれるように、これからも在り続けられるようにします。
県外アーティストの招致、力のある有名なミュージシャンと地元の音楽を頑張っている人とのマッチング。歩行者天国イベントへの参加。長岡祭り・花火へのイベント参戦。
音楽にバンドに、もっともっと理解のある街にしていきたい。
ライブに気軽に足を運べるように、開かれた場所にしていきたいです。
誰が来ても楽しめる、衝撃を受ける、憧れる、感動できるイベントのクオリティを上げ、それを身近に観にいける参加できる場所にしていきたい。
有名なアーティストや力のあるバンドから素通りされない新潟に来たら必ず出たい、行きたい、そういう街に変えていけたらどんなに素晴らしいでしょう。その影響はきっと新しい才能の開花や自信、そして次のステップに繋げていけるそういう環境や意識をどんどん育てていけると考えています。
誰もが音楽を楽しむ権利があります。年齢や社会的地位、国境や国籍、肌や目の色、言葉、服装、文化の違いなど関係ありません、そういったものを超えて通じ合える、人類最高にして最大の発明です。
生活必需品ではない、娯楽だ、という声は仰るとおりかもしれません。
確かに音楽を聞いてもお腹は膨れません。
けれど人間の視点を、規範を、性格を、行動を変えれる力、可能性を音楽は持っています。
苦しく切ない状況下でも旋律一つで人間の心は変われます。
この状況下だからこそ今一度思い返してみてください、
一緒に歌うことの楽しさや嬉しさ、始めて聞いたフォークソングやエレキギターの音色、
ピアノやヴァイオリンの旋律、美しい歌声や自分も一緒に叫びたくなる熱気を伴にしたラウドロックの叫びや溢れているエネルギー、そこに見た笑顔。
不思議と涙が溢れたり、辛い気持ちを一瞬にして晴れやかに、また力強く変える。
それが音楽の力であり此処に今も存在している理由です。
生活必需品ではないでしょうか?人間に不必要なものでしょうか?人の心はそれを求めてはないのでしょうか?
大好きな、そうで無くても求めるもの、
演奏を聴きたいやりたい、そう思った時に出来る、行ける場所。
みんなが集まり、世代や地位や肩書きなど超えてお互いに笑顔で話せる場所。
そういう場所が在る、ということをもっともっと皆さんに知ってもらいたいです。
そして人生を楽しんでもらいたいです。
そのために種を撒き始めたばかりです、この二つの拠点を無くしては出来ません。
是非皆様の力を貸して頂きたい!宜しくお願い致します!
NAGAOKA MUSIC FIRE 主催 西山宏紀
----------
※本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲示】に関する条件の詳細については、(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
長岡のバンド屋 NAGAOKA HYBRID PUNK BAND HUPROK のVo バンド、市外・県外にも精力的に活動中。 2020年6月2nd EP 「ナスタチウム」発売予定。 HEADMAKERS でBaとしても活動。 豪雪Jam、青空Camp、MOOLES、サンセットタンク、等々野外LIVE、Fes、レイヴに出演し新潟県では知る人ぞ知る即興インストバンド。 日本一の酒蔵数を誇る新潟県に在住。 日本酒から酒類全般好き。 地元の蔵元を盛り上げたくInstagram、Twitterでお酒の紹介もしている。 YouTube channel開設中。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
【飲んで応援】いつでも使えるドリンクチケット5枚セット
音楽色堂とRADIOで使用して頂ける、ドリンクチケットです。
お好きなドリンク一杯と引き換えられるチケット5枚をお送りいたします。
※有効期限は発行から6ヶ月となります。
※コロナウイルスの影響により、使用可能時期が遅れる可能性がございますので、期限を過ぎた後も店舗にお持ちいただいたタイミングで期間を更新させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【飲んで応援】いつでも使えるドリンクチケット10枚セット
音楽色堂とRADIOで使用して頂ける、ドリンクチケットです。
お好きなドリンク一杯と引き換えられるチケット10枚をお送りいたします。
※有効期限は発行から6ヶ月となります。
※コロナウイルスの影響により、使用可能時期が遅れる可能性がございますので、期限を過ぎた後も店舗にお持ちいただいたタイミングで期間を更新させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
【飲んで応援】いつでも使えるドリンクチケット5枚セット
音楽色堂とRADIOで使用して頂ける、ドリンクチケットです。
お好きなドリンク一杯と引き換えられるチケット5枚をお送りいたします。
※有効期限は発行から6ヶ月となります。
※コロナウイルスの影響により、使用可能時期が遅れる可能性がございますので、期限を過ぎた後も店舗にお持ちいただいたタイミングで期間を更新させていただきます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
【飲んで応援】いつでも使えるドリンクチケット10枚セット
音楽色堂とRADIOで使用して頂ける、ドリンクチケットです。
お好きなドリンク一杯と引き換えられるチケット10枚をお送りいたします。
※有効期限は発行から6ヶ月となります。
※コロナウイルスの影響により、使用可能時期が遅れる可能性がございますので、期限を過ぎた後も店舗にお持ちいただいたタイミングで期間を更新させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
プロフィール
長岡のバンド屋 NAGAOKA HYBRID PUNK BAND HUPROK のVo バンド、市外・県外にも精力的に活動中。 2020年6月2nd EP 「ナスタチウム」発売予定。 HEADMAKERS でBaとしても活動。 豪雪Jam、青空Camp、MOOLES、サンセットタンク、等々野外LIVE、Fes、レイヴに出演し新潟県では知る人ぞ知る即興インストバンド。 日本一の酒蔵数を誇る新潟県に在住。 日本酒から酒類全般好き。 地元の蔵元を盛り上げたくInstagram、Twitterでお酒の紹介もしている。 YouTube channel開設中。