このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

”空き家"の 新しい家の作り方と使い方ーコスト最小限と地域活性ー

”空き家"の 新しい家の作り方と使い方ーコスト最小限と地域活性ー
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

54,000

目標金額 1,000,000円

支援者
6人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/nagiproject?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

 

▼空き家改修課題 と 地域の課題 に挑戦する拠点を作りたい!

 

この度はページをご覧いただきありがとうございます。

私たちnagiプロジェクトは現在、空き家を改修を行い、

地域の交流拠点となる場所をつくることを目指して活動しています。

活動の中で様々な課題に直面しており皆様の応援が必要です。

 

ぜひ皆様の温かい応援をよろしくお願い致します!!

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------  nagi project スタッフ一同

 

 

▼まずは私たちについて 

 

 

これまで私たちは「暮らし」をテーマに、活動を行っております。

中でも「片付け」という分野は「暮らし」に直結している課題です。

「片付け」の延長上に自然と郊外空家の課題に辿り着きました。

 

「暮らし」を軸とした事業を考えながらも地域、農業、大学と連携など行い、

「いろんなことをコーディネート」として様々な方と伴走しながら新しい

取り組みや形づくりを行っています。

それぞれのカラーを大切にしながら、そして楽しく、整っていくようなイメージで

事業を行っております。

 

▼きっかけ1  / Nagiプロジェクトの立ち上げ

 

「これからは多拠点生活(に拠点生活)も視野に入れて暮らしも柔軟になってくるはず!」

都市部はコンパクトに暮らし、農村部で広々した暮らし、家庭菜園を充実したり

農家さんのお手伝いをしながら、二拠点生活で暮らしを安定させる選択肢が

あっても良いなと思ったことが始まりです。

 

 

 

 

▼きっかけ2  / 第一弾の拠点「 食輪 - jikirin 」 

 

兵庫県西宮市で大学の授業を請け負っています。

その授業で兵庫県三木市の農家さんにお世話になったことも大きなきっかけです。

「農業」は人手が本当に必要な場面がありますが、短期的労働な部分もあり

人を雇用することが難しい面があります。

このときに「関係人口」を増やすことが、地域へまずは役に立てることだと実感しました。

 

兵庫県三木市の農家さんにお世話になっている中で

近くに偶然見つけた友人の空き家を借りて「改修していこう!」と

決めましたが、大問題が発生です。

第一弾拠点の「 食輪 - jikirin 」 / 兵庫県三木市

第一弾拠点の「 食輪 - jikirin 」 / 兵庫県三木市

 

 

家を改修すると言う前に、家に眠っている「物」が多いことが

空き家を着手する際の大問題です。

広々した郊外の家は物置化している上に、頻繁に帰って来ないので

物の整理も全く手付かず。

いつの時代の物?と言う物という物が眠っているわけです。

 

 

この混乱を脱することが空き家改修のスタートになりました。

と同時に、「だから空き家って手付かずの状態で、改善されないんだ」

と言うことを身をもって体験しました。

私たちは「物」の片付けからのスタートとなりました。

 

 

 

今回この三木市でのプロジェクトタイトルは「食輪(jikirin)」に決めました。

農業で豊かこの地ならでは、

食に関わるテーマを囲んで人々がつながる場所になるようにと想いを込めました。

 

 

 

▼プロジェクトテーマ  / 空き家の 新しい家の作り方と使い方

 

▪️一つ目の" 新しい家の作り方 "

私たちの目的は二拠点生活の選択肢です。

そのためにはコストをいかにかけずに、改修を進めるかと言う点がポイントです。

この方法は「引き算」と「4割完成」です。

・必要以上に追加された家のパーツを削ぎ落としていく

・再利用できる部材は全て使用する

・完璧を目指さない、長い目で暮らしを整えていく

 

 

▪️二つ目の”空き家の使い方” 

地域にとって価値ある場所になること。

私たちはここで宿泊施設を行うわけではありません、地域の交流拠点となる場所をまずは作ることです。

要するに「関係人口創造拠点」です。

 

・地域の人にとっては、農業の方達がつながる場所。

・地域の人と地域外の人にとっては、お手伝いやサポートの方達がつながる場所。

・地域外の人にとっては、地域体験ツアーの拠点場所。

 

様々なまちの人たちがこの場所を通じて、関係者をどんどん広げられる場所にします。

 

まちや村にとって有益であることが、様々な課題を少しずつ紐解く道筋が見えるはずです!

農業での仕事、大工など家を守る仕事、地域で「暮らす」ことに欠かせない仕事。

暮らしを守れる仕事を無くさないことが、人を守り、地域を守ることにつながります。

 

 

 

 

▼Nagiプロジェクトの展望・ビジョン

私たちはこの拠点を通じて、”空き家の 新しい家の作り方と使い方”を実現し、

モデルケースとして、様々な地域でも事例となる形を作り上げたいと思います。

 

空き家そもそもの課題解決

家を作り、守る方法

地域での仕事づくり

村での関係づくり

 

空き家を有効活用する為に解決しなければ行けない課題、

そして空き家を求めてくれる方に向けて解決しなければならない課題を

現在のプロジェクトで明確に提示できます。

この課題を解決するための次のビジョンの為に

さらに、どのような動きが必要かが自ずと見えてきています。

 

まずは、この空き家を完成させたいです!

完成させるためにもう少しだけご支援をよろしくお願い致します!!

 

 

 

▼現在までの活動状況

たくさんの方のご協力で完成に向けて着実に進んできました。

写真でご紹介させていただきます!

 

▪️2023年2月 / 空き家解体前の最後の荷物整理

 

 

▪️2023年3月 / ついに解体開始!

 

 

 

 

 

 

▪️2023年4月 / 解体後の分別整理

 

▪️2023年5月 / 配管や電気を適切な場所へ移動する準備工事

 

▪️2023年5月 / ワークショップ① 磨けるところは磨いて再利用!

 

 

▪️2023年6月 / ワークショップ② 土間づくり

 

▪️2023年7月 / 細かい解体と新旧を継ぐ

 

 

 

▪️2023年8月 / 感謝祭開催

 

 

▪️2023年9月 / 造作工事と廃材の整理

 

▪️2023年12月 / キッチン制作

 

 

▪️2023年11月 / ワークショップ③ 内装仕上げ開始!

 

 

▪️

細かい仕上げ工事をみんなで進めています!

 

▼現在の様子

12/10にほぼ完成しました!! が、シャワールームの制作などがまだです。。。

 

 

 

 

▼改めて、まとめ

「Nagiプロジェクト」が立ち上げた「食輪(jikirin)」というプロジェクトに関するものです。

プロジェクトの目的は、「空き家の新しい家の作り方と使い方」を提案し、地域においてコストを最小限に抑えながら地域活性化を促進することです。

 

プロジェクトの背景として、都市部と農村部での二拠点生活の選択肢を模索し、農業の関係人口を増やすことが地域への貢献となると考えています。

しかし、空き家の改修に際して、物の整理が大きな課題となりました。

 

そのため、プロジェクトは物の片付けからスタートし、「食輪」プロジェクトとして、農業に関わるテーマを中心に地域の人々がつながる場所を作り上げることを目指しています。

 

具体的なプロジェクト内容は、「新しい家の作り方」と「空き家の使い方」の二つに焦点を当てています。新しい家の作り方では、コストを最小限にするために引き算と「4割完成」の手法を採用し、再利用できる部材を使用します。

 

空き家の使い方では、宿泊施設ではなく地域の交流拠点となる場所を目指し、関係人口創造拠点として機能することを意図しています。

プロジェクトの展望・ビジョンとしては、この拠点を通じて「空き家の新しい家の作り方と使い方」を実現し、モデルケースとして他の地域にも展開していくことを考えています。

 

課題解決や地域での仕事づくり、関係づくりなど、さまざまな側面で地域に貢献することが期待されています。最終的には、プロジェクトの支援を通じて空き家の有効活用を実現し、地域全体の課題に対処することを目指しています。

 

どうぞご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

 

※プロジェクトページ内に使用している画像について、ご家族より掲載許諾取得済みです。

 

プロジェクト実行責任者:
coordination株式会社
プロジェクト実施完了日:
2024年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

あとちょっとで完成!空家改修費用に使用いたします ・シャワー室 10万円(農作業のお手伝いなどで働いた汗を流します) ・ファサード 15万円(普通の住宅なので、サイン看板や外構を少し整えます) ・産廃処分費用 15万円(自分達で解体や、家の片付けをしているため作業コストは削減していますが、どうしても処分が追いつかない為、最後にどうしても運び出しが難しかったゴミ出をしします) ・大工さん費用 30万円 ・交通費等

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nagiproject?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

「Nagiプロジェクト」という名で活動しているチームです! プロジェクトの目的は、「空き家の新しい家の作り方と使い方」を提案し、 地域においてコストを最小限に抑えながら地域活性化を促進することです。 地方の空き家は課題が盛り沢山! 改修費用、人手不足、地域連携が上手くいかないなど、 地域課題を解決できる仕組みづくりに挑戦中です。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/nagiproject?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


御礼メッセージ

御礼メッセージ

感謝のメールをお送りさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

4,000+システム利用料


スマホ壁紙データ送付

スマホ壁紙データ送付

プロジェクトキャラクターであるエドビトの
スマートフォン用の壁紙を3点セットでご用意。
メールにてデータを送付いたします。
ロック画面やホームの背景にご利用ください!

データのサイズは
1290×2796 px で大体のスマホに対応するサイズです

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


オリジナルトートバック

オリジナルトートバック

地域に住むエドビトと暮らし方模索中の都会から来たショウニンたちが、ワクワクみんなで家づくりをする様子をイメージのイラストです。

A4が縦に入ります。
郵送または手渡しにてお渡しいたします。

支援者
0人
在庫数
20
発送完了予定月
2024年2月

10,000+システム利用料


お気持ち1万円!

お気持ち1万円!

ありがとうございます!
現在不足している仕上げ材料費用、照明などの備品費用などに
大切に活用させていただきます。
ご支援が重なれば大きな力になりますので
ほんとうにありがとうございます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

30,000+システム利用料


施設(食輪)1日利用券

施設(食輪)1日利用券

プロジェクト第一弾としてオープンする
施設「食輪 - jikilin」の1日利用券です。
場所:兵庫県三木市

1日施設を自由にご利用いただけます。
有効期限 発行日から6ヶ月内

イベントや撮影スペースとして利用、
ちょっとお仕事したり、
農業ついでの休息場としてなど、、。
施設の参考として見学だけでもOKです。

※電気・水道利用可
※注意事項・詳細はご購入後ご連絡いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

50,000+システム利用料


お気持ち5万!

お気持ち5万!

ありがとうございます!
現在不足している仕上げ材料費用、照明などの備品費用などに
大切に活用させていただきます。

大きなご支援は力になりますしより良くしていくことができます。
本当にありがとうございます!!

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

100,000+システム利用料


お気持ち10万!

お気持ち10万!

ありがとうございます!
現在不足している仕上げ材料費用、照明などの備品費用などに
大切に活用させていただきます。

この金額の温かいご支援は何よりも力になります!!

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

プロフィール

「Nagiプロジェクト」という名で活動しているチームです! プロジェクトの目的は、「空き家の新しい家の作り方と使い方」を提案し、 地域においてコストを最小限に抑えながら地域活性化を促進することです。 地方の空き家は課題が盛り沢山! 改修費用、人手不足、地域連携が上手くいかないなど、 地域課題を解決できる仕組みづくりに挑戦中です。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る