このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

53
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月12日 17:17

今年度目標:難聴講座50回、サポーター100人を目指します!

皆さん、こんにちは!
岩尾です。

 

難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
マンスリーサポーターの募集をREADYFORで始めまして、約5ヶ月となりました。
おかげさまで、現在35人の応援を頂いています。
ありがとうございます!

 

昨年1年丸々活動できまして、
アニメで知ろう!難聴講座29講座、
難聴者のキャリア支援・就職支援セミナー11講座
合計40講座実施できました。

 

ですが、学校での実施数は、実は多くはありません。
小学校3校、中学校2校のみしか実施できていません。
その中で複数クラスでやらせてもらったり、あとは公民館でのご依頼を多くいただいています。

 

昨年1年活動しまして、見えてきたことが多くあります。

 

一つ言うなら、大人になった難聴の人たちから、小学校の時、話がよくわからなかった、勉強がわからない部分があった、友達とうまくいかなかったなどのことをよく聞くのです。

 

小学校時代は、本人も聞こえについてはよくわかっていません。
どうしてほしいなどがなかなか言えません。
だからこそ、この時期にアニメで知ろう!難聴講座をやれば、より過ごしやすくなるはずなのです。

 

 

今年は、小学校、中学校、高校などで、より多くの講座をしたいと思っています。
「アニメで知ろう!難聴講座」50回実施を目指します!

 

学校の児童・生徒向けは交通費実費のみでやっています。
ですので、やはり、まだまだ多くの応援が必要です。

 

平均すると、お一人の応援で、講座を約0.4回実施できます。
(毎月5,000円のご支援1年間で30人規模の講座が2回実施できることより計算)

50回ですと、125人の応援が必要です。


HP経由のマンスリーサポーターは20人ちょっといらっしゃいますので、2024年3月までに、まずは、REDYFORで100人の応援を頂くことを目指します!

最終的には200人を目指していますが、まず今年度100人を目指します。

 

 

アニメで知ろう!難聴講座に出会うだけで、「無視をした」「話を聞かない奴」などの誤解を解くことができます。
そして、具体的な接し方を学びますので、コミュニケーションも取りやすくなります。

 

ささいなことですが、これで随分、聞こえない子たちが過ごしやすくなり、自分の持つ本来の力を発揮しやすくなるはずです。

 

お心当たりの方がいらっしゃいましたら、ぜひこのページをご紹介いただけると有難いです。
どうぞよろしくお願いします!
 

 

広報・河原でございます。
かけはし以外でもいくつか広報を担当していますが、初めて会う方や久しぶりにお会いする方に、必ずといっていい程話題にすることがあります。それは、2025年に日本で初開催されるデフリンピックのこと。

 

 

ほぼ全員の方が「知らなかった」という答えでした。
残念ですが、これが現実です。

 

日本での認知度は16.7%。
パラリンピックの認知度は97%を超えることから、どれだけ差があるかがわかります。さらに言うと、10年前の認知度はわずか3%。ここ10年で認知度は13%しか上昇していないそうなのです。

 

だいぶ規模の大きい話になりますが、この認知度を上げるように活動量を増やすことが、広報としての私の役割であり、もっと言うとかけはしの役割だと思っています。

 

出前講座という場を増やすことが、かなり重要になってきます。一言で出前講座といっても、かけはしの出前講座は、対象者や主催者のニーズを踏まえて内容をカスタマイズしています。そのため、参加者満足度(事後アンケート)も高く、リピートしてくれる学校・公民館さんも増えてきました。今週末と再来週に実施される出前講座は、それぞれ新聞社の取材が入るほど、注目度が高まってまいりました~!

 

「出前講座」をぜひ全国展開するためにも、ぜひみなさんにあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

 

最後にもうひとつ。もしみなさんがデフリンピックについて話題を出す機会がありましたら、ぜひ次のように話してもらえると嬉しいです!

 

4年に1度開かれる、聴覚障害のあるアスリート(デフアスリート)によるスポーツの祭典・デフリンピック。
デフアスリートにとってはデフリンピックが世界最大の大会です。第1回のデフリンピックが開かれたのは1924年。実は、パラリンピックより長い歴史を持つ大会なんですよ~!日本初開催となる今年は、100周年目にあたるメモリアルな開催なんですよ~!
 
認知度アゲアゲ作戦、ぜひご一緒くださいませ。

 


再び岩尾です!
それでは、引き続き、難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくりのため、かけはしは今年も全力で走ります!

どうぞ、あたたかい応援をよろしくお願いします!

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/nancho_kakehashi/announcements/266545?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る