「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 2枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 3枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 4枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 2枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 3枚目
「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来 4枚目

寄付総額

2,875,000

目標金額 4,800,000円

寄付者
198人
募集終了日
2023年3月8日

    https://readyfor.jp/projects/nankyoku_fish?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年01月25日 11:15

1月24日 ハードな観測が続きます

お昼過ぎに南緯62度の観測点に到着.周囲には氷山がいくつか見えています.きょうは変わりやすい不安定なお天気で,晴れ間があったり,あられが降ったりです.気温も少し下がり1度くらい,風も冷たいです.昨夜から未明にかけての4時間のネット観測と,その後のサンプル処理にさらに5時間かかり,終わったら次の観測点にいました.すでに完全に冷え切った体で,07:15にリングネット観測に船首のデッキに出たら寒すぎてそのまま寝そうになりました.あぶない,あぶない.

 

すがに危険を感じ夕方に着いた観測点からは,インナーウェアを極寒仕様に変更.以前いただいたMンベルといただいた N―スフェイス,自分で買ったWークマンなどで防御を固めます.あ,あとやっぱりいただいたHAGLOFSのネックウォーマーも使いましょう.アウターはやはり,自分で買ったWークマンです.今や女性にも人気のブランドとなっています.かつて,まだ吉幾三さんのイメージだったころから(私が南極に来るようになった当初)から愛用しています.業界の仲間内でも店舗をブティックとよび,その年の新商品などについて情報交換したりします.

 

私はじつは,数年前に高価なHリーHセンのジャケットを買ってここにも持ってきているのですが,なぜか少し恥ずかしくて今回はまだ着ていません.なぜ買ったのかと言えば,たぶんモテようとしたのだと思います.費用対効果が小さかった(無かった)ことは,ここに報告しておきます.

 

きのうの写真で恐縮ですが,観測中にヒレナガゴンドウの群れが現れました.前回来た時も同じような状況がありました(2020年1月26日の日誌に,ずっとすごい写真が出ています.Facebookをご覧になれる方はぜひ).観測中だったので撮影に出遅れ遠ざかるところしか撮れませんでしたが,実際には船の周り,すぐ近くに20頭以上いたのではないでしょうか.鯨類は観測中の船にしばしば近づいてきます.

 

あたたかい応援をありがとうございます。励みになります。

南極観測中の茂木先生への質問募集中!詳細はこちらをご覧ください

質問の投稿はこちらから

 

ギフト

5,000+システム利用料


スタンダードコース

スタンダードコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

南極現場の限定映像
・観測中の船の様子を映像でお届けします
・限定のURLをお送りいたします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


スタンダードコース

スタンダードコース

・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

【映像で体感】南極の調査現場を映像でお届け!

南極現場の限定映像
・観測中の船の様子を映像でお届けします
・限定のURLをお送りいたします

------------------
・お礼のメール
・活動報告レポート(PDFにて送付)
・寄附金控除の領収書

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る