
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 605人
- 募集終了日
- 2024年11月15日
助けが必要な目の前にいる猫達に手を差し伸べるために

写真の猫達は能登半島で震災にあった親猫達の
避妊去勢が間に合わずに今年生まれた猫達です。
全国ののボランティアさん達が駆けつけている中で
ちょこママは何ができるかを考え
そして、抱えていた春の子猫達を守るために
現地には赴きませんでした
その代わり、現地で保護された猫の受け入れを
のら猫さんとほご猫さんの病院たんぽぽで治療をし
ねこてまりで譲渡活動で対応をしていました
「秋になったら子猫が増えるかもしれないね」
その時には駆けつけるからと
現地入りのボランティアと約束を交わし今に至ります
被災の復興にほんのわずかな光が差す中で
この度の豪雨災害をうけたことで
10/12.13.14に現地でのTNR活動が行われ
その際に子猫達の保護予定でしたが
TNR活動は先送りとなりました
福井県のねこさま王国の代表と話をして
予定どおり子猫の保護をしようと決まりました
写真は10月に入ってからの写真をいただきました
子猫達(中猫)も頑張ってくれています
1頭は衰弱していて、写真撮影した際に
緊急保護をしてくださったそうです
挑戦がスムーズであれば
自信を持って保護に駆けつけられると思っていたのですが
撤退するとなると保護が難しくなる為
正直、保護をためらった経緯もありますが
今週末の土日に能登に行ってきってます
体調不良が続いているちょこママですので
今回は主人に車の運転をお願いしました
また、現地で無理しすぎない様に
たんぽぽキャットクリニックの動物看護師も同行してくれます
何ができるかわからないけれど
できることをしてきます
関東も、急に寒くなりました
能登の冬は雪がふります
その前に保護できる様に頑張ってきます
相模原シェルターこと
ねこてまりの存続を信じて
保護に向かいます
リターン
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
■メールでお礼のメッセージ
■ねこてまり公式LINEご招待
- 申込数
- 342
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

猫も思わずフミフミしちゃう!タオルプラン
■タオル2枚セット
※柄はこちらにてお任せとなりますがご了承ください
-----
■メールでお礼のメッセージ
■ねこてまり公式LINEご招待
■サイトにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

ちびちびにゃんからありがとう(リターン不要の方向け応援コース)
■メールでお礼のメッセージ
■ねこてまり公式LINEご招待
- 申込数
- 342
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

猫も思わずフミフミしちゃう!タオルプラン
■タオル2枚セット
※柄はこちらにてお任せとなりますがご了承ください
-----
■メールでお礼のメッセージ
■ねこてまり公式LINEご招待
■サイトにお名前掲載<希望制>
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,248,000円
- 支援者
- 308人
- 残り
- 7時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人
町おこし!木戸ダム祭で使うスワンボートを購入したい!
- 支援総額
- 379,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/25

NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
- 支援総額
- 2,853,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30
令和2年7月豪雨災害|熊本県球磨村渡小学校 ピアノ復興プロジェクト
- 支援総額
- 2,538,000円
- 支援者
- 277人
- 終了日
- 1/29









