
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
ついに目標達成しました!
クラウドファンディングを
立ち上げることが決まってから、
たった1ヶ月。
本来は来年度に予定していたプロジェクトを
Ready forのご担当者様にも助けていただき
急ピッチで仕上げて公開にこぎつけました。
公開からわずか2週間、
目標金額を達成することができました!
昨日、目標達成のお知らせを受け取った瞬間
協会メンバー全員で喜びを分かち合いました。
設立したばかりの団体で
まだまだ不慣れなことも多く
1つ1つのことがチャレンジの連続です。
それでも、皆さまのご支援や応援の言葉が
本当に大きな力になりました。
次は、ご支援者100名を目指して
ネクストゴールに向かって
8月いっぱい走り抜けたいと思います。
改めまして
ご支援くださった皆様
さまざまなアドバイスをくださったReady forのご担当者の皆様
このプロジェクトを見守ってくださる皆様
心より感謝申し上げます。
今後ともどうぞ引き続き応援をよろしくお願いします!
リターン
10,000円+システム利用料
1万円|睡眠教育普及活動の応援
・お礼のメール
・イベントのお知らせ
・活動報告書(pdfにて送付します)
・理事長からお礼のビデオレター
・睡眠専門家による気楽な睡眠コラム:年10話
・睡眠一般向け講座:年10回
・代表中山による睡眠相談会:月1回
※睡眠コラム・睡眠講座・睡眠相談会の提供期間は
2025年9月〜2026年8月です。2025年9月までに受講方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
3,000円+システム利用料
3千円|睡眠教育普及活動の応援
・お礼のメール
・イベントのお知らせ
・活動報告書(pdfにて送付します)
・理事長からお礼のビデオレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料
1万円|睡眠教育普及活動の応援
・お礼のメール
・イベントのお知らせ
・活動報告書(pdfにて送付します)
・理事長からお礼のビデオレター
・睡眠専門家による気楽な睡眠コラム:年10話
・睡眠一般向け講座:年10回
・代表中山による睡眠相談会:月1回
※睡眠コラム・睡眠講座・睡眠相談会の提供期間は
2025年9月〜2026年8月です。2025年9月までに受講方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年8月
3,000円+システム利用料
3千円|睡眠教育普及活動の応援
・お礼のメール
・イベントのお知らせ
・活動報告書(pdfにて送付します)
・理事長からお礼のビデオレター
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

歌手歴30年の集大成と挑戦。新音楽「JAPERA」で新たな感動を
- 現在
- 516,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 9日

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 524,500円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4日
日本語ディベートの国際大会に日本から審判を派遣したい
- 支援総額
- 419,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 12/21

祈りのまち糸満から世界へ!エイサー太鼓の響きで世界に笑顔を!
- 支援総額
- 1,191,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/28
房総の耕作放棄地を再生し、新たなオリーブの産地にしたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 3/25

「町おこし日本in高岡 乾杯リレー」
- 支援総額
- 3,805,000円
- 支援者
- 252人
- 終了日
- 8/31
クリップ式で設置数秒!電源も工事も要らないワイヤレス防犯カメラ
- 支援総額
- 80,300円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/29

白内障が進行し失明の危険、手術費用のご支援をお願いします!
- 支援総額
- 755,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 4/16

郷土を守り公共の福祉と個人の幸せが両立する公共工事の在り方
- 支援総額
- 480,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/9










