支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2013年7月16日
グリッチって身近なんです
ニッティングマシンハックのプロジェクト、実はデイリーポータルZで取材していただいておりました。
壊れたニットを編む機械〜古い機械をハッキングする(石川大樹さん)
http://portal.nifty.com/kiji/130515160638_1.htm
この記事、非常に丁寧、かつ面白く内容を伝えてくださっているのでプロジェクトページでは伝えきれていない詳細を知りたい方にはもってこいです。
ところで、本文中にある「グリッチアート」をもっと見たい・知りたいと思った方にオススメしたいのが、現在ICCで展示されているucnvさんの作品です。
ICC オープンスペース2013
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2013/Openspace2013/Works/Tab_Glitch_j.html
グリッチされた写真がたくさん...これでもか!というバリエーションのグリッチ写真が展示されています。
自分もやってみたい!とおもったら、やってみましょう!
画像をアップロードすると、様々なバリエーションのグリッチ画像が生成されるwebサービスです(上記、石川さんの記事内でも紹介されています)

計算通りじゃつまんない、偶然性って素敵よね、って思う人は是非グリッチしてみてください。
リターン
1,000円+システム利用料
◆ステッカーセット(FabLab渋谷&ヌケメ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆「ファッションは更新できるのか?会議 」特製 ZINE1冊
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
◆ステッカーセット(FabLab渋谷&ヌケメ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆「ファッションは更新できるのか?会議 」特製 ZINE1冊
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 224,641,900円
- 支援者
- 13,199人
- 残り
- 23日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,721,000円
- 支援者
- 252人
- 残り
- 12日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 45日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 34日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人











