このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【拡散希望】能登半島地震
いつもたくさんのご支援を賜り、誠にありがとうございます。
認定特定非営利活動法人イヴに光を理事会でございます。
本来であれば、新年あけまして・・・と、ご挨拶をするところでした。
しかし、今はそれどころではありません。
被災者の皆様のご無事を願うばかりです。
初詣に出かけていたところ、能登半島での地震の一報を受けました。
これだけ離れているのに、アラートが鳴りました。
急いで猫ハウスへ向かい、猫さん達の無事を確認することができています。
ですが、今、被災地では猫さんの無事を祈りながらも、帰宅すらままならない、または避難所へ猫さんを連れていけなくて苦しんでいる方がおられるはずです。
私たちに何ができるのだろうか。
猫さんのことも心配ですが、被災された皆様のためにできることがあるはずと、考えています。
明日以降、さらに被害の状況が明確にわかってくるはずです。
今私達ができることは、何かと考えた末の一つが、X(旧Twitter)などで流れている、家屋の下敷きになるなどして動けない、と言う声の拡散です。
〒928-0001 石川県輪島市河井町2−158
〒928-0001 石川県輪島市河井町6-35-78
〒927-1222 石川県珠洲市宝立町鵜飼1-15-12
石川県輪島市門前町道下7−124−1
珠洲市大谷町5-23-2
X上で確認できた、救助を求める方の住所の一部です。
こういった非常時は、よくわからないデマが蔓延り、何が正しい情報なのかわからないことがあります。
しかし、この方々が本当に助けを求めていて、拡散により救うことができたなら良し、デマであったなら命を守るための行動を誇りたいと考えます。
既に救助されたという方もいらっしゃいますので、有効なSOSであることは確かです。
X上では、こういった拡散ポストがたくさんあり、情報のどれが正しいのかわからなくなっているのも事実です。
ですが、その中に1つでも救えた命があればいいと考えます。
消防関係の方もポストをチェックしているらしいという情報もあります。
直接の通報ではかえって回線がパンクしてしまうなどある様なので、各SNSでの発信をして、救助されることを祈りたいと思います。
どうか、一つでも多くの命が助かるように、祈るだけではなく行動したいと、投稿致しました。
皆様のご無事をお祈りいたしております。
命を守る行動をとって下さい。
コース
500円 / 月
【サポーター】500円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
1,000円 / 月
【サポーター】1000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
2,000円 / 月
【サポーター】2000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
3,000円 / 月
【サポーター】3000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
5,000円 / 月
【サポーター】5000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
8,000円 / 月
【サポーター】8000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします
10,000円 / 月
【サポーター】10000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。
20,000円 / 月
【サポーター】20000円コース
いただいたご寄付に対し、税金の控除にご活用いただける、受領証を発行いたします。

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日
著名な剣士が集う舞台「全日本選抜剣道七段選手権大会」の継続を
- 支援総額
- 1,017,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/21
はなちゃんには時間が無いです、助けてください。
- 支援総額
- 571,000円
- 支援者
- 181人
- 終了日
- 9/15
【お願い】余命半年… 心臓病【僧帽弁閉鎖不全症】のろんを救いたい!
- 支援総額
- 1,380,000円
- 支援者
- 283人
- 終了日
- 12/10
性暴力被害を受けた子どもの回復を支えるための冊子を作りたい!
- 支援総額
- 1,134,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 5/2
湘南・鵠沼で再出発。点心・発酵薬膳ごはん和をオープンしたい!
- 支援総額
- 1,956,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 8/20
私たちの「表現の不自由展・その後」
- 支援総額
- 1,208,000円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 7/12
国内外42年の建築技術者の経験で培った知見を活かし、無償支援したい
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 9/24










