保護活動継続のため、多頭飼育崩壊から保護した猫達の回復にご支援を
保護活動継続のため、多頭飼育崩壊から保護した猫達の回復にご支援を

支援総額

4,927,000

目標金額 3,500,000円

支援者
373人
募集終了日
2022年12月12日

    https://readyfor.jp/projects/nyantomo_lounge2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月28日 11:58

寿都町で取り残されていた16歳のパキ

飼主さんが心臓発作で倒れ札幌に搬送されてから、16歳のパキと6年前に生んだ子達4匹は家具も何もない寒い部屋に取り残されていました。
飼主さんは家に戻れる可能性はなく、身内の方は家の中を片付けて猫を置いて帰ってしまいました。
パキの背中は、毛玉で甲羅のようにかたまっており、背中をのばすことも出来ませんでした。

 

それでも、私達を見つけ駆け寄ってきました。
どんなに寂しかったのかがわかります。
パキはガリガリに痩せていました。

「パキ、札幌に行こうね」

札幌から往復7時間かかる北海道の港町からのレスキューでした。

パキは毛玉で固まった背中が痛いのか歩くたびにないていました

 


オスのみが去勢されていましたが、パキとメス3匹は未避妊でした。
パキは年齢的にもうワクチンも避妊手術も出来ません。

他の子達は、避妊手術、ワクチン、駆虫他基礎治療を行いました。
パキは回復を待って血液検査を行う予定です。

みんな頑張ろうね
新しい家族とのご縁を必ず見つけてあげるからね。

6歳の子たちは一次待機室に入居となりました。
パキは代表宅でケア中です。
 

リターン

3,000+システム利用料


細雪コース

細雪コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


細雪コース

細雪コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。

申込数
189
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを本プロジェクト費用に充てさせていただきます。

申込数
148
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る