【夢や希望を諦めない企業でありたい】HAL運動継続支援プロジェクト
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月30日(月)午後11:00までです。

支援総額

356,000

目標金額 700,000円

50%
支援者
16人
残り
51日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月30日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/okarobo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼岡山ロボケアセンターの活動について

私たち「岡山ロボケアセンター」は岡山県倉敷市を拠点に最先端の装着型サイボーグHAL®(ハル)を使用してトレーニングプログラムを提供している施設です。

 

 岡山ロボケアセンター株式会社      代表取締役社長  向谷 隆                                    

 

 

代表取締役の向谷は、倉敷市在住で5人の子どもを育ててきました。3女に障がいがあり、これまで様々な方からご支援いただきました。岡山市出身の山海嘉之先生が開発されたCYBERDYNE社製の装着型サイボーグHAL®は障がいのある方の、機能回復に大きな力を発揮すると知り、2019年に岡山ロボケアセンターを開所しました。

 

岡山ロボケアセンターでは、‘‘限界を超える力を、あなたに。装着型サイボーグHAL®が夢への扉をひらく!‘‘をコンセプトにそれぞれの夢や目標を実現するためのサポートを提供しています。

障がいの有無にかかわらずより多くの方が、人生を終わる直前まで元気に働き、社会に貢献する社会の構築を、最先端技術を使って実現したいと思います。

 

HAL®(ハル)の原理

                   

HAL®は、脳・神経・筋系の機能低下で身体を思うように動かせなくなった方の機能改善治療を行う世界初の装着型サイボーグです。人が体を動かそうとしたときに体表に漏れ出てくる微弱な「生体電位信号」を皮膚に貼ったセンサーで検出し、装着者の意思に従った動作を実現します。疾患などで身体が動かしづらくなってしまった方であっても、脳からの信号にもとづいたこのような運動を繰り返し行うことができるため、脳神経系の繋がりが強化・調整され、機能改善・機能再生が促進されます。

 

トレーニング風景

 

 

今後も倉敷市に拠点を構え、理学療法士、柔道整復師、看護師、健康運動実践指導者など様々な有資格者のスタッフと共に、多くの利用者さんへの「立ちたい!歩きたい!」という思いに応え、「もう一度進みたい」「生活を改善したい」「楽しみたい」を実現したいと考えています。

 

▼岡山ロボケアセンターの歴史

2019年 2月会社を設立。5月開所式を実施。

      腰タイプ・単関節タイプ・下肢タイプ(福祉用)を導入してプログラム提供を始める。

2020年   7月IPUとの共同研究。

2021年   下肢タイプ(FL05)導入。

       7月ファジアーノ岡山U-15、U-18に対してアスリートHAL(ハル)実施。

             訪問型HAL(ハル)運用開始。

       介護分野での体験会開催。

2022年   2Sサイズの腰タイプHAL(ハル)と下肢タイプ(06)を小児に力を入れるために導入。

       3周年記念セレモニー開催。

 

       倉敷市での体験会開催。

2023年   2Sサイズ下肢タイプ(07)導入。

     「フレイル予防でのHAL(ハル)」共同研究を実施。

     広島県福山市で体験会実施。

2024年 5周年記念セレモニー開催。

 

 

岡山ロボケアセンターは、子ども達にもHAL®を使用してよくなってもらいたい!そんな思いで2022年から、子ども達も使用できる2Sサイズの下肢HAL®と腰HAL®をいち早く導入した施設になります。

 

  

 

そのおかげで、岡山ロボケアセンターでは、開所5年を迎え、様々な疾患、お子さんから大人まで幅広い年齢層(2~91歳まで)の方々にプログラムを提供してきました。

 

 

第1回のクラウドファンディングでは、「HALで身体に障がいのあるお子様に光を!!」

第2回のクラウドファンディングでは、「お子様向けトレーニングプログラム支援」を立ち上げ支援することができました。

 

そのため今回は、子どもだけではなく岡山ロボケアセンターに来られているすべての人々によくなってもらいたい!そんな思いをのせてプロジェクトを立ち上げました!

                             

              

                        岡山ロボケアセンター内

 

▼「【夢や希望を諦めない企業でありたい】HAL運動継続支援プロジェクト」の内容

岡山ロボケアセンターは、この「【夢や希望を諦めない企業でありたい】HAL運動継続支援プロジェクト」を必ず成功させたいと思います。

 

「【夢や希望を諦めない企業でありたい】HAL運動継続支援プロジェクト」では、以下のようなことを目指します。

 

●皆さんが通いやすい施設を目指して

 

1.機能獲得トレーニングの提供

  岡山ロボケアセンターをご利用いただいている皆様全員に15,000円(3,000円×5枚)分のチケットをプレゼントし、装着型サイボーグ  

  HAL®を使用した機能獲得トレーニングを提供いたします。また、これからご利用を始める皆様、新規4回を終了された方で、追加ト 

  レーニングをご希望の方にも15,000円(3,000円×5枚)分のチケットをプレゼントし、機能獲得トレーニングを提供いたします。

  また、追加トレーニングをご希望の方にはこのファンドに集まった篤志が0円になるまでの間、トレーニング価格を値引いた状態で提 

  供していきます。

 

HALは、微弱な生体電位信号を読み取って動く装着型サイボーグです。 

日本では、神経・筋難病の治療に用いられ、日本では緩徐進行性の神経・筋10疾患において2023年10月より保険適用が承認されています。 しかし、日本国内では保険適応されている疾患はまだまだ少なく、HAL®(ハル)を導入している病院はまだまだ多くありません。そのため、岡山ロボケアセンターは自費で装着型サイボーグHAL®(ハル)による脳神経・筋系の機能の向上を促す新しいプログラムのため料金がまだまだ高額になります。

 

少しでも「通いたい」、「続けたい」を支援できるよう努めて参ります。

 

●大人から子どもまですべての人に支援できるように

 

2.対象

  岡山ロボケアセンターをご利用のお客様全員

3.募集方法

  岡山ロボケアセンターのご利用

4.人数

  約40人

5.決定方法

  先着順

 

●今までの取り組み

 

今までクラウドファンディング#1「HAL®で身体に障がいのあるお子様に光を!」を立ち上げ、身体に障がいのあるお子様20名に初回から5回目までの機能獲得トレーニングを無料で提供、その後継続していただけた方18名に3回に1回無料でトレーニングを提供させていただき、¥825,000分のプログラムを提供することができました。また、#2「お子様向けトレーニングプログラム支援」でものべ12名の方々にプログラムを提供することができました。今回のクラウドファンディングでは、お子様だけではなく、大人まですべての方々に支援できるプログラム内容になっています。今回も皆さんに還元できるよう努めて参ります。

 

●プロジェクトの流れ

(1)ファンド終了後、利用可否の判断、及びプログラムの提案をさせていただきます。

(2)岡山ロボケアセンター内での機能獲得トレーニング開始。

 ①使用機体:HAL®自立支援用下肢タイプPro(06、Sサイズ、Mサイズ)、自立支援用HAL®下肢タイプ(07)、HAL®腰タイプ自立支援用  

  (2Sサイズ、Sサイズ)、HAL®自立支援用単関節タイプ(肘関節、膝関節、足関節、肩関節)

 ②トレーニング内容:HAL®は、装着者の微弱な「生体電位信号」を皮膚に貼ったセンサーで検出し、意思に従った動作をアシストしま

  す。各関節の集中的な動作をサポートし、HAL®が思いに合わせた動きを実現します。

 ③評価:歩行状態、立ち座り動作、関節の可動域などを利用者さん一人一人にフィードバックしていきます。

 

【使用機体】

HAL®自立支援用下肢タイプPro(05S、M)    HAL®自立支援用下肢タイプPro(06) 

 Sサイズ 身長:15~165㎝             身長:100~150㎝

       体重:40~100㎏           体重:15~40㎏    

 Mサイズ  身長:160~175㎝

       体重:40~100㎏     

        

  自立支援用HAL®下肢タイプ(07)

     身長:100~150cm

     体重:15~50㎏

   

 

           HAL®腰タイプ自立支援用

     Sサイズ               2Sサイズ

   身長:140~180㎝           身長:100~140㎝

   体重:40~80㎏             体重:20~40㎏

   ヒップ:36㎝以下            ヒップ:30㎝以下

    

 

               HAL®自立支援用単関節タイプ

      肘関節             膝関節           足関節                             

    

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

【展望】

①全国のロボケアセンターに協働を呼びかけ

②公的支援要請活動を実施(県、市)

社会的な認知が岡山県だけに留まることのないように、医療現場や厚生労働省にも働きかけて参ります。

 

更に最新のロボット開発に寄与するようにCYBERDYNE社とのデータ共有を行います。

 

〇〇が『できない』ではなく『できる可能性がある』ということを広く知っていただければ、皆様にご希望と勇気が湧くと確信しています。

【ビジョン】

岡山ロボケアセンターの経営理念である、『人間の尊厳』はすべての人が自分らしく生きる社会の創造にあります。

私たちはテクノロジーで皆様の未来を切り開きます。

 

●運営期間

2024年11月~2026年12月

 

●運営場所

岡山県倉敷市幸町12₋15 岡山ロボケアセンター内

 

●運営主体

岡山ロボケアセンター(株)

 

●運営内容詳細

岡山ロボケアセンターご利用者様へのHAL®(ハル)を使用したNeuroHALFIT®(ニューロハルフィット)

 

●その他

いままでできなかったことで諦めていた獲得に道を開きます。

 

●プロジェクトページ内に使用している画像について

ご家族より掲載許諾取得済み

 

▼今後のスケジュール

2024年12月末:クラウドファンディング終了

2025年1月~2月:内容告知

    3月   :割引チケットお渡し、実行

 

▼最後に

いただいた支援金はすべて、岡山ロボケアセンターをご利用の皆様の「できる!」の実現のために、大切に使わせていただきます。皆さまどうか、私たちにお力を貸してください。 岡山ロボケアセンターで少しでもよくなってもらいたい! 1人でも多くの皆様に効果を実感してもらうために……。 1人でも多く、立ちたい、歩きたいを実現できるように……。 そうして1人でも多く、笑顔になってもらえるように……。

岡山ロボケアセンター 代表  向谷隆

メンバー一同

 

https://local.readyfor.jp/areas/okayama/

プロジェクト実行責任者:
向谷隆(岡山ロボケアセンター株式会社)
プロジェクト実施完了日:
2026年12月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

岡山ロボケアセンターをご利用いただいている皆様全員に15,000円(3,000円×5枚)分のチケットをプレゼントし、装着型サイボーグHAL®(ハル)を使用した機能獲得トレーニングを提供いたします。また、これからご利用を始める皆様、新規4回を終了された方で、追加トレーニングをご希望の方にも15,000円(3,000円×5枚)分のチケットをプレゼントし、機能獲得トレーニングを提供いたします。また、追加トレーニングをご希望の方にはこのファンドに集まった篤志が0円になるまでの間、トレーニング価格を値引いた状態で提供していきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/okarobo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

岡山ロボケアセンター 代表 向谷(ムカイタニ)と申します。平成18年に出生した3女が重い脳性麻痺でしたが、医療関係者の多くの方々に助けていただき生還いたしました。いずれ社会に貢献をしたいと思い、5年前に岡山県の製造業の会社より独立した会社の運営にたずさわっています。岡山市出身の山海嘉之先生が開発された装着型サーボーグHAL🄬は障がいのある方の、機能回復に大きな力を発揮いたします。障がいの有無にかかわらずより多くの方が、人生を終わる直前まで元気に働き社会に貢献する社会の構築を、日本発の技術を使って実現したいと思います。このたびのファンドは、広く、岡山ロボケアセンターをご利用いただくご利用者の皆様に、還元をさせるためのものです。皆様のご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/okarobo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝の気持ちを込めてメールをお送りさせていただきます。
リターン品はご用意できませんが、より多くの方にご参加いただきたく篤志をお願いします。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


感謝のメールと岡山ロボケアセンター特製ボールペンとドリップバックコーヒー(1袋)

感謝のメールと岡山ロボケアセンター特製ボールペンとドリップバックコーヒー(1袋)

ボールペンの色については届いてからのお楽しみです。
ドリップバックコーヒーは1袋のみのお届けになります。
ほんの気持ちですがお受け取り下さい。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


感謝のメールと児島ジーンズ特製デニムペンケース

感謝のメールと児島ジーンズ特製デニムペンケース

数に限りがありますが、ご了承下さい。

申込数
3
在庫数
1
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


感謝のメールと倉敷オリジナルマスキングテープ

感謝のメールと倉敷オリジナルマスキングテープ

画像はイメージになります。マスキングテープは1つで柄は届いてからのお楽しみです。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


感謝のメールと岡山ロボケアセンター特製ノベルティグッズ

感謝のメールと岡山ロボケアセンター特製ノベルティグッズ

画像はイメージです。ノベルティの内容はエコバックになる予定です。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


感謝のメールと桃太郎カレー

感謝のメールと桃太郎カレー

隠し味は県産の白桃のピューレ!
「フルーツ王国」&「桃太郎伝説」の岡山ならではの、桃テイストのご当地カレーです。
※小売店から購入した市販品を、開封・詰替などせずにそのまま送付します

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

5,000+システム利用料


感謝のメールとプリンセス・ピンクカレー

感謝のメールとプリンセス・ピンクカレー

いがらしゆみこさんが描いたお姫様のイラストが特徴的な目をひくデザイン。岡山県内で造られた赤ワインをブレンドしてある、キレイなピンク色と芳醇な香りのカレーです。
※小売店から購入した市販品を、開封・詰替などせずにそのまま送付します

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


感謝のメールと本「今日もさわやかに麗しく生きていきましょう」ちいりお、ちいりおママ(著)

感謝のメールと本「今日もさわやかに麗しく生きていきましょう」ちいりお、ちいりおママ(著)

SNS総フォロワー数160万人越えのスーパーユーチューバー「ちいりお」ことりおなちゃんの全てがわかる(!?)ポジティブブックです。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


感謝のメールとぶっかけうどんお土産セット3人前(常温タイプ)

感謝のメールとぶっかけうどんお土産セット3人前(常温タイプ)

モンドセレクション6年連続最高金賞受賞の味。世界で認められた半生麺タイプのぶっかけうどん3人前のセット。パッケージも一新、化粧箱入りの人気の商品です。倉敷・岡山のお土産に。温・冷で、お楽しみいただけます。
※契約企業から直送いたします

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


感謝のメールと倉敷夢工房いちご狩り

感謝のメールと倉敷夢工房いちご狩り

倉敷夢いちごでのいちご狩り体験チケットを1名様にプレゼントします。有効期限:発行日から6ヶ月内

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


感謝のメールと倉敷味工房 倉敷鉱泉の塩ぽん酢(360ml)

感謝のメールと倉敷味工房 倉敷鉱泉の塩ぽん酢(360ml)

塩田の栄えた瀬戸内の海塩をベースに自然の風味と酸味に優れた、高知産のゆず果汁、徳島産のすだち果汁をたっぷりと使用し、かつおとこんぶの旨味の効いた、まろやかな塩味とさわやかな果汁の酸味が、料理の味を引き立てる新しいタイプの調味料です。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


感謝のメールと大原美術館入場チケット(1枚)

感謝のメールと大原美術館入場チケット(1枚)

開館時間は、12月~2月は9時~15時(最終入館14時30分)、3月~11月は9時~17時(最終入館16時30分)になります。休館日は毎週月曜日、冬期休館あり(休館日が祝日、振替休日と重なった場合は開館。7月下旬~8月は無休になります。開館時間や休みの日をお間違えないようご使用下さい。有効期限:1年

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


感謝のメールとかも川手延べ素麺紙箱入 50g×50束

感謝のメールとかも川手延べ素麺紙箱入 50g×50束

かも川の手延べそうめんはつるつるモチモチした食感が特徴の手延そうめんです。他産地と比べ少し太いのでしっかりとした食べ応えとのど越しが特徴です。
※契約企業から直送いたします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

30,000+システム利用料


感謝のメールと備前焼きフリーカップ

感謝のメールと備前焼きフリーカップ

写真はイメージになります。
ビール、お茶、ジュースなど飲み物を飲む時に口当たりがまろやかになります。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

35,000+システム利用料


感謝のメールとHAL腰タイプ装着体験(ペアチケット)

感謝のメールとHAL腰タイプ装着体験(ペアチケット)

装着者の意思に従って動作し、腰部にかかる負荷を低減することで、腰痛を引き起こすリスクを減らすHAL腰タイプを装着体験いただけます。
工場や現場などでご使用いただけるHAL作業支援用腰タイプと、病院や介護施設などでご使用いただけるHAL介護支援用腰タイプをご用意させていただいております。(どちらも体験可能です)
【プログラム内容(60分)】
・岡山ロボケアセンター見学
・プレゼンテーションによる説明
・ロボットスーツHAL介護支援用腰タイプ装着体験(2名様)
・質疑応答
事前にご予約が必要となりますので、お電話やメールにて岡山ロボケアセンターまでご予約をお願いいたします。(TEL:086-435-7500 火~土9:00~18:00)
・1回の開催につき、2名様まで体験いただけます。(健常者の方向けのプログラム)
・HAL腰タイプが装着可能な身体のサイズ(目安)
身長 140~180cm  体重 40~80kg ウエスト 120cm以下 
太ももの周囲 80cm以下 骨盤の幅 39cm以下
有効期限:発行日から6ヶ月内

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2025年1月

50,000+システム利用料


感謝のメールとかもがわ一番のばし詰め合わせ「麺つゆ付」半生うどん280g×2袋 素麺50g×18束 つけつゆ20ml×9

感謝のメールとかもがわ一番のばし詰め合わせ「麺つゆ付」半生うどん280g×2袋 素麺50g×18束 つけつゆ20ml×9

半生うどん、そうめん、つけつゆ、かけつゆと人気の商品を詰め合わせました。半生うどんは太口麺でモチモチ食感を味わうことができ、ざるうどんや釜あげうどん、煮込みうどんにも最適です。そうめんは従来の丸い麺より平たい為、舌に触れる食感が強くつゆがよく絡みます。手延べ麺が最も美味しくいただけるつけつゆ、かけつゆとともにお召し上がりください。
※契約企業から直送いたします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

プロフィール

岡山ロボケアセンター 代表 向谷(ムカイタニ)と申します。平成18年に出生した3女が重い脳性麻痺でしたが、医療関係者の多くの方々に助けていただき生還いたしました。いずれ社会に貢献をしたいと思い、5年前に岡山県の製造業の会社より独立した会社の運営にたずさわっています。岡山市出身の山海嘉之先生が開発された装着型サーボーグHAL🄬は障がいのある方の、機能回復に大きな力を発揮いたします。障がいの有無にかかわらずより多くの方が、人生を終わる直前まで元気に働き社会に貢献する社会の構築を、日本発の技術を使って実現したいと思います。このたびのファンドは、広く、岡山ロボケアセンターをご利用いただくご利用者の皆様に、還元をさせるためのものです。皆様のご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る