
支援総額
目標金額 720,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2016年3月15日
現地ボリビアでの取り組み紹介
プロジェクトページの中で取り上げた
ボリビアの友人の紅型作成のお話が面白い!という声があったので、
友人にお願いをして進捗を聞いたので、その紹介をします。
友人は
2014年4月に沖縄の県費留学という制度で来沖し、1年間紅型作成について学んでいました。
帰国後は、コロニア・オキナワの方に紅型を知ってもらいたいという想いから、
紅型工房にいたときに作った記録と工房からもらったカリキュラムを見ながら作成に取り掛かりました。

しかし、そこで気付いたのが、『ここは沖縄じゃないオキナワだ!材料がない!!』ということです。
そこで彼女は、いろいろ情報収集をし、ブラジルの顔料が使用できることをしり、今はそれを活用して作品製作に取り掛かっています。


来週はコロニア・オキナワ第2の学校で紅型体験授業をすると報告がありました!

中学生を対象にコースター作り体験をするようです。

なんと!先生方の2回したいという要望に答え、
2回目はTシャツ染め体験を考えているようです。

彼女の『沖縄文化を届けたい』という想いがコロニアの子どもたちに届きますように。
リターン
3,000円

スタッフからのサンクスレター
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

過去教材をプレゼント
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
④過去の移民教材をお届けします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

スタッフからのサンクスレター
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

過去教材をプレゼント
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
④過去の移民教材をお届けします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,111,600円
- 支援者
- 13,147人
- 残り
- 26日

沖縄の小さな保護牧場 ホースガーデンちゅらん マンスリーサポート
- 総計
- 17人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人












