
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 153人
- 募集終了日
- 2020年3月19日
#エッセイ12 『楽しみな時間』
梅雨の晴れ間が広がり朝から気持ちの良い天気になっています。
専用ウェブサイトの開設が間近に迫り、たくさんのエッセイが届くようになってきました。今回は、親子そろって同じ先生にお世話になるというご縁に恵まれた素敵なエッセイです。嬉しそうな先生、羨ましいです。
【エッセイの応募はこちらから↓】
https://osaka-kyoiku.ac.jp/university/somu/okucf/20200121.html
楽しみな再開
(小学校)
6月1日から、学校が再開された。
再開1日目、「K君が休校中に足にけがをして、ギプスをはめて登校してくる」と事前に連絡を受けていたので、車いすを用意して校門で待っていた。まず最初に、母親が車から降りてきて後部座席を開けK君を抱き上げ、自分のもとにやってきた。「おはようございます。」とK君の元気な声。車いすに乗せて、母親と一緒に教室まで送り届けた。「ありがとうございました。今日からお世話になります。」と母親が言うと、K君も「ありがとうございました」とお礼の言葉を伝えてきた。「さあ、今日からがんばろうね。」と言葉を返して、登校初日の朝は終わった。
学校再開2日目の朝、母親から校門前でK君を預かり車いすに乗せた。K君が自分に話しかけてきた。「ねえ、パパのこと知ってる?パパは先生のこと知っていると言っていたよ。」「どうして、先生のこと知っているの?」と問い返すと、「先生は、中学校でパパの先生だったんだよ。パパが教えてもらったと言っていたよ。」と返事が返ってきた。「パパの名前は何?」「○○だよ」「おー名前は聞いたことあるぞ」と言葉を交わしながら教室にむかった。自分の頭の中は、その当時の生徒の名前が駆け巡った。担任したことあったかなあと。
学校再開3日目の朝、母親から校門前でK君を預かり車いすに乗せた。今日は、母親も一緒に教室に向かった。母親が「先生、私も同じ中学校にいて、先生のことを知っています。先生がこの小学校にいてくれてよかった。」と話しかけてきた。「そうなの、何年何組だった?」「何部だった?」「担任の先生は?」と会話が弾んだ。なんだか、とても懐かしくうれしくなった。
そして、次の日、いつものように校門前でK君を待っていた。すると、父親がK君を抱きかかえて、やってきた。「先生、いつも子どもがお世話になっています。ありがとうございます。先生、僕のこと覚えていますか。○○です。担任ではなかったけど、社会科を教えてもらっていました。」と話しかけてきた。頭の中のモヤモヤがすっきりした。「先生は覚えていないかもしれないけど、自分は先生のことを覚えていますよ。先生が、子どもの学校の先生でよかった」とうれしい言葉をかけてくれた。
学校再開から1週間が経った。朝、花壇の水やりをしていると、子どもたちから「先生、うちのママ、先生の教え子だよ」「うちのパパも先生の教え子だよ」と数人の子どもから声をかけられた。運動会や授業参観で顔を合わせるのが楽しみだ。
≪柏原キャンパスで一番長いエスカレーター3号機≫
ギフト
5,000円
<5,000円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
<1万円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
<5,000円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
<1万円応援コース>
■感謝のお手紙
■寄附金受領証明書
■オリジナルクリアファイル
■オリジナルノート
■特設サイトに寄附者のお名前掲載
※寄附時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,629,000円
- 支援者
- 12,372人
- 残り
- 29日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

海外の良質な演劇・ミュージカルを日本全国に届け続けるために
- 支援総額
- 3,720,000円
- 支援者
- 194人
- 終了日
- 9/30

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31
子どもたちの成長に合わせた知育系サイトを立ち上げたい(Ⅰ期)
- 支援総額
- 4,100円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30
京都府京北の古民家でドッグラン付きのドッグカフェを開業したい
- 支援総額
- 114,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/29
いじめ認知件数全国第3位!千葉県の子どもたちの笑顔を守りたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 4/22
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10











