
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 370人
- 募集終了日
- 2018年4月24日
鮎川駅ってこんな駅②
こんにちは(^^)
プロジェクト開始から7日目。48名の支援者の皆様から501,000円のご支援をいただきました。皆様本当に有難うございます!
プロジェクト成功まで残り2,499,000円。皆様の温かい思いを受け取り素敵な駅ができるように頑張ります!
前回の記事で駅ホームをご紹介しましたが、その時に山茶花か椿かはっきりしませんでしたが、山茶花だということがわかりました!
旧鮎川小学校最後の卒業生達が植樹したものということで、鮎川小学校と鮎川駅の繋がりを感じました(´∀`)
さて、今回は鮎川駅の中をご紹介します。

中に入ると窓際に長椅子があり、真ん中は何もなくスッキリとしています。ホーム側出入口の上はには、由利高原鉄道アシストクラブのダイヤモンド会員(名誉駅長)、プラチナ会員(名誉副駅長)の任命書が飾られています。
反対側を見てみましょう。

反対側にはベンチと掲示板があり、地域のお知らせや由利高原鉄道のイベント情報など貼りだしてあります。真ん中のスピーカーの横には昔走っていたSLの写真が飾られています。
昔は、鮎川小学校前の山が登れないこともあり、鮎川駅までバックして助走をつけて走っていたと思い出話しを聞いたことがあります。
クラウドファンディングが目標金額まで達成しますと、この駅舎の中に木のオブジェなどが展示される予定です。
次回は道路側から駅舎をみてみます。
③につづく
リターン
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円
【1】感謝状をお送りします
由利高原鉄道より
お礼を込めて感謝状をお送りします
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【2】「一口駅長」ミニ本荘こけし
鳥海山 木のおもちゃ美術館へぜひ遊びに来てください!
そして、鳥海山のふもとにある矢島駅に設置されるあなただけの「ミニ駅長室」へ駅長こけしをお戻しください!
①駅長こけし(ミニ本荘こけし)
②お名前入りこけし駅長室
③「鳥海山 木のおもちゃ美術館」無料入館券2名分
④感謝状
- 申込数
- 321
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,219,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 35日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日
夜の世界で孤立している女性・1万人に支援を届けるプロジェクト
- 支援総額
- 6,326,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 10/5

農薬を使わない野菜を栽培して、安心できる食材をご提供したい!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/14

熊本から、有機栽培・無農薬の安全な野菜をお届けします!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/19
9歳の女の子が「絵本」を通して新型コロナウイルスに立ち向かう!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/16

乳がん経験者の私たちだからこそ!救える命がある!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/31

モバイルクリニックが利尻島に来院!利尻島から不幸な野良を”ゼロ”に
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/17
常陸大宮ナスの町プロジェクトのための食品加工施設を作りたい!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/30












