
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2022年10月26日
夏期整理休館のお知らせ&江東区立東陽図書館での企画展「いつもとは違う図書館」で当館が紹介されました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
当館は、本日14日(月)より8月27日(日)まで夏期整理休館のため休館いたします。8月28日(月)より開館いたします。詳しくはカレンダーにてご確認くださいませ。利用者の方々にはご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、8月7日の活動報告でお知らせした「中央区まちかど展示館」【夏休みスタンプラリー&クイズ】は、夏期整理休館中もご参加いただけます。当館入口より入って左側の赤い台の上にスタンプラリーとクイズ問題をご用意しておりますので、奮ってご参加くださいませ。
▼詳しくはこちら
2023年08月07日「中央区まちかど展示館」【夏休みスタンプラリー&クイズ】開催中です
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan11/announcements/280189
さて8月も半ばとなり、夏休みやお盆休みなどで休暇となっている方もいらっしゃると思いますが、夏のお出かけに、図書館の企画展などはいかがでしょうか?
8月1日より江東区立東陽図書館にて、企画展「いつもとは違う図書館」が開催されており、当館もご紹介いただいております。
この企画展は、東京都内にある様々な専門図書館を紹介するもので、松竹大谷図書館もパネル展示でご紹介いただき、また、他の各館のチラシやパンフレットと共に当館の開館65周年のチラシも配布していただいております。

当館以外にも国立映画アーカイブ図書室など色々なジャンルの専門図書館が紹介されています。さまざまな専門図書館について詳しく知ることのできる企画展となっております。お近くにお出かけになられた際は、よろしければぜひお立ち寄りくださいませ。

会場:江東区立東陽図書館(東京都江東区東陽2-3-6)
江東区立東陽図書館HP:https://www.koto-lib.tokyo.jp/tabid94.html
東京メトロ東西線「東陽町駅」2番出口より徒歩5分
期間:2023年8月1日(火)-9月30日(土)
リターン
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
お米の藁を用いた書”わらもじ”を芸術文化として広めたい!
- 支援総額
- 3,150,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 9/30
遊んで社会貢献!耕作放棄地をリデザインし、キャンプ場へ!
- 支援総額
- 542,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 7/31

愛猫ピノのFIP治療にご支援ご協力をお願いします
- 支援総額
- 747,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/16

東北に熊本の野球少年たちを招待し、震災に負けない勇気を!
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/2

再発してしまった愛犬クゥのリンパ腫治療費をお願い致します
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/8
茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/14
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31








