【第11弾】蘇る六代目の舞台、小津安二郎『鏡獅子』を次世代へ。

支援総額

4,494,000

目標金額 4,000,000円

支援者
290人
募集終了日
2022年10月26日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan11?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月19日 17:01

『鏡獅子』4Kデジタル修復版東京国際映画祭にて上映決定!!

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

大変お待たせいたしました!いよいよ『鏡獅子』4Kデジタル修復版のお披露目が決定致しましたので、ご報告致します!

 

この度、皆さまのご支援により4Kデジタル修復を行った『鏡獅子』が、来月10月に開催される第36回東京国際映画祭において、初めて上映されることが決定いたしました。

 

本日919日、東京国際映画祭のHPにて、小津安二郎生誕120年を記念した特別企画

「未来へのメッセージ」小津安二郎生誕120年記念企画 “SHOULDERS OF GIANTS”

における特集上映の一作品として、『鏡獅子』の4Kデジタル修復版としてのワールド・プレミア上映が発表されました。

https://2023.tiff-jp.net/news/ja/?p=61333

 

※東京国際映画祭での上映タイトルは『菊五郎の鏡獅子』になります

 

小津安二郎生誕120年を機に、日本の映画・演劇界にとっても貴重な映画『鏡獅子』を次世代まで大切に遺し、より多くの方に観ていただきたい、との思いから取り組んだこの【第11弾】プロジェクトの成果が、おかげさまでいよいよスクリーンで公開されます。

 

上映スケジュールなど詳細は決定次第、東京国際映画祭の公式サイトで発表されます。

https://2023.tiff-jp.net/ja/

 

【第11弾】の活動報告(旧新着情報)でも引き続きお知らせしてまいりますので、引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan11/announcements

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2023年4月末に送信予定)

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー『鏡獅子』完成台本表紙デザイン

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
当プロジェクト限定!
当館所蔵『鏡獅子』完成台本(昭和25年編集版)表紙デザイン

申込数
95
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る