支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年10月24日
松竹大谷図書館へのご連絡方法について
おはようございます。松竹大谷図書館の武藤です。
現在、ご支援いただいた方へのリターン(お礼)の準備を進めております。また、HPに掲載するお名前や台本カバーの作品のご希望をお伺いするメッセージもいずれお送りいたしますので、その折はぜひメッセージの内容をご確認下さい。
プロジェクトへのお問い合わせや、ご希望のご連絡は、
当館へのお電話か、Readyforのメッセージをご利用下さい。
■電話■
松竹大谷図書館 ℡03-5550-1694(月-金[平日] 受付:10時より17時)
※開館日は当館HPの【カレンダー】にてご確認ください。
■Readyforのメッセージ送信の方法■
以下の手順でこのプロジェクトの実行者にメッセージを送信する事が出来ます。
◇まずReadyforでご自分のアカウントにログインして下さい
【ログインの方法】
1.Readyforのサイトで一番右上に表示されている「ログイン/新規登録」をクリック
2.メールアドレスでログインする方法と、Facebookアカウントでログインする方法があります
●メールアドレスでログインする場合
(1)「メールアドレスを入力」の入力欄にReadyforにご登録のアドレスを入力
(2)「パスワードを入力」の入力欄にご登録のパスワードを入力
(3)赤い「ログイン」ボタンをクリック
(4)しばらくお待ちいただくと「ログインしました」という表示が出ます(←表示はクリックすると消えます)
●「Facebookアカウントでログイン」する場合
青いボタンをクリックして、Facebookアカウントでログインして下さい。
※ログインが完了すると、サイト右上の「マイアカウント」の部分にFacebookのカバー画像が表示されます。
【メッセージの送信方法(PCの場合)】
(1)ログインして頂き、当館のプロジェクトページを表示させて下さい
右側の「\○○のリターン」部分の、さらに下に表示されている「武藤祥子」のプロフィール写真の下の「メッセージを送る」をクリック
(2)メッセージの「本文」を入力するフォーム(枠)が表示されますので、メッセージを入力して、「送信」ボタンをクリックして下さい
(3)メッセージが武藤宛に送られます
Readyforサイトには、マニュアルも用意されていますので、ご参照下さい。
https://readyfor.jp/manuals/27
また、当館からメッセージが送られている場合は、返信の形でメッセージを送信する事も出来ます。
【メッセージの返信方法(PC・スマホの場合)】
(1)ログインした状態でサイト右上の「マイアカウント」のメニューからメッセージをクリックして下さい
(2)メッセージの一覧のうち、当館からのメッセージをクリック
(3)メッセージ全文が表示され、最下部にメッセージを入力するフォーム(枠)が表示されますので、メッセージを入力して、「送信する」ボタンをクリックして下さい
今後とも当館のプロジェクトをお見守り下さいますようお願い致します。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,695,000円
- 寄付者
- 2,853人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人

ケガを防ぎ、ベストなフォームを提案する新しいアプリを開発したい!
- 支援総額
- 3,942,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/23
海外で無料のサッカー教室を開催したい。
- 支援総額
- 213,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/20

コロナ支援-大阪の未来を支える世代に居住支援を
- 支援総額
- 7,170,000円
- 支援者
- 250人
- 終了日
- 9/25

郡山発のブランド「GIGEN」のオリジナルジーンズをあなたに。
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/9
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1
課外授業を行いネパールの汚れた川を子どもの手でキレイにしたい
- 支援総額
- 638,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/27
がんでも子供が欲しい!凍結保存精子の国際医療輸送にご支援下さい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 12/23









