【第7弾】世界へ翔んだ、川上音二郎・貞奴の軌跡を未来へ。

支援総額

2,708,000

目標金額 2,500,000円

支援者
213人
募集終了日
2018年10月24日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan7?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月29日 16:32

松竹歌舞伎屋本舗で文庫本カバー販売開始しました!

おはようございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

 現在、ご支援いただいた方へのリターン(お礼)の準備や、アルバムの補修の手配などを進めております。プロジェクトにつきましてご不明の点は、当館までご連絡下さい。当館へのご連絡方法は、10月27日の新着情報をご覧ください。

 

さて、今回は当館のオリジナル文庫本カバーに関するお知らせです。
7月より当館閲覧室で、当館オリジナルの文庫本カバー、組上燈籠絵「め組のけんか」「仙臺萩御殿場」、そして浄瑠璃正本「新うすゆき物語」の3種を販売しておりますが、先週より、松竹歌舞伎屋本舗でも販売されています!
松竹歌舞伎屋本舗は松竹が運営する、歌舞伎に関する様々なグッズを販売している専門店で、現在、東京本店(東京駅一番街B1キャラクターストリート)、木挽町広場店(歌舞伎座地下)、鎌倉小町店の3つの店舗と、公式通販サイトがあります。当館のオリジナル文庫本カバーは、木挽町広場店公式通販サイトにて購入することができます。

松竹歌舞伎屋本舗公式通販サイト: http://kabukiyahonpo.com/shop/

 

そして先週の1026日、松竹歌舞伎屋本舗公式ブログで、当館の文庫本カバーが紹介されました!松竹歌舞伎屋本舗の黒いトートバッグからのぞくカラフルな文庫本カバーの写真がかわいらしいです。是非ご覧くださいませ。

松竹歌舞伎屋本舗公式ブログ記事:2018年10月26日「読書の秋」

 

 

 

◆◇松竹大谷図書館オリジナルの文庫本カバー3種◇◆

 

「め組のけんか」の文庫本カバー
「仙臺萩御殿場」の文庫本カバー
浄瑠璃正本「新うすゆき物語」の文庫本カバー(左)と本物の浄瑠璃正本(右)

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る