
[開催中止] 全国映画資料アーカイブサミット2020に参加致します!
2020/3/2追記
【開催中止】
新型コロナウィルスの感染拡大により、参加者の安全と感染拡大防止対策として「全国映画資料アーカイブサミット2020」は中止となりました。
▽VIPOホームページの開催中止のお知らせはこちら
https://www.vipo.or.jp/news/23225/
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
2020年3月13日~14日に開催される「全国映画資料アーカイブサミット2020」に参加致します!
本サミットは、VIPO(ヴィーポ)が、文化庁より受託している「令和元年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業(撮影所等における映画関連の非フィルム資料)」の一環として開催されるものです。
非フィルム資料とは、映画に関わるフィルム以外の資料(台本、ポスター、スチール写真…小道具、衣裳など)の事を指します。本サミットでは、2日間に渡って、映画資料の保存・活用のための基礎知識(資料を知り、いかに保存活用するか)をテーマに、映画資料への理解を深めることを目的としたプログラムが開催されます。
そして、当館から武藤が、1日目、3月13日(金)第2部(14:00~15:50予定)のプレゼンテーション&シンポジウムに、参加してまいります!
まず、プレゼンテーション「映画資料所蔵館による自館紹介」において、国立映画アーカイブ、東映太秦映画村に続いて、松竹大谷図書館の紹介を行います。
また、実証実験として、この事業でデジタル化を進めた当館の京都映画スクラップについても、少しだけご報告致します。
▽松竹京都映画スクラップの補修見学@資料保存器材工房ご報告はこちら
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6/announcements/113894
そして続く「映画資料所蔵館の課題を共有し、その改善に向けて」シンポジウムにも参加し、映画資料所蔵館ならではの資料保存や活用に対して、それぞれの資料館が抱える問題について共有し、議論を重ね、その改善点を探ります。
その他にも、
「映画資料の保存対策と防災」
「映画資料のアーカイブと開示に関する権利の課題」
「映画撮影所を紹介した映像」
「映画資料の魅力(映画資料の歴史と文化的資料価値を知る)」
「映画資料展のキュレーションについて」
見学会 「映画関連施設」の視察
①国立映画アーカイブ
②葛飾柴又寅さん記念館
など、映画好き・資料好きにはたまらない魅力的なプログラムが開催されます!
1日目の夜には参加者交流会も催されます。
一般の方も無料で参加できますので(交流会のみ有料)、奮ってご参加下さい!
開催概要
【名 称】全国映画資料アーカイブサミット2020
【日 時】2020年3月13日(金)13:00~18:30(予定)/12:30~受付開始
※ 19:00~21:00 参加者交流会(会場:ロイヤルガーデンカフェ飯田橋店)
2020年3月 14日(土)10:30~16:00(予定)/10:00~受付開始
【会 場】神楽座 (〒102-8552東京都千代田区富士見2-13-12 KADOKAWA富士見ビル1F)
【定 員】100名(先着順)※残席がある場合は、当日参加可能
【参加費】無料 ※参加者交流会は会費制(5000円)
【申込締切】3月6日(金)まで
【申込方法】▽プログラム詳細・お申込みはこちら
https://www.vipo.or.jp/news/23099/
※FAX(03-3543-7533)からのお申込みも可能です。お申込書(PDF)のダウンロードをお願いいたします。
【主 催】 文化庁(令和元年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業[撮影所等における映画関連の非フィルム資料])
【運 営】特定非営利活動法人 映像産業振興機構(VIPO)
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ
5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 108人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
50,000円

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年4月