
臨時休館延長&ニューズレター5月号&歌舞伎DVDブック
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。4月30日に、プロジェクトの報告書のURLをメッセージでお送り致しましたが、もうご覧頂けましたでしょうか?プロジェクトの進捗と、令和元年度の当館の事業報告をまとめておりますので、ぜひご覧くださいませ。
▽【第8弾】報告書はこちら
ただ今当館は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
5/31(日)まで臨時休館しております。(※延長しました)
休館期間につきましては、状況の変化にともない、変更の可能性がありますので、随時当館のHP、Facebook をご確認ください。利用者の方には、引き続き大変ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
さて本日、公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター5月号を発行いたしました。
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no266_01.pdf
当館HPより、上記PDFファイルでご覧いただけます。
5月号では、
・臨時休館のお知らせ(※~5 月 31日(日)まで)
・東劇関連資料をご紹介いたします
・新規登録資料案内
・休載のお知らせ
・「Stay Home」のお供に『歌舞伎 特選 DVD コレクション』はいかがですか?
・公益財団法人松竹大谷図書館へのご支援のお願い
以上を掲載しております。
また、図書館は臨時休館中ですが、当館Facebookにて、DVDブック『歌舞伎特選DVDコレクション』に関する資料のご紹介などを情報発信しております。
『歌舞伎特選DVDコレクション』は、歌舞伎の名舞台がご自宅で鑑賞できるDVDブックですが、4号までは毎号、5号からは毎奇数号に、当館の所蔵資料を写真付きでご紹介する「松竹大谷図書館名品展」というコラムが掲載されています。
これまで計4回、Facebookにて、連載のご紹介を致しましたので、是非ご覧くださいませ。
Facebook: https://ja-jp.facebook.com/Shochikuotanitoshokan/



[4号『梅雨小袖昔八丈 髪結新三』でご紹介した資料]
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ
5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 108人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
50,000円

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年4月