【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。
【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

支援総額

3,250,000

目標金額 2,500,000円

支援者
260人
募集終了日
2020年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月05日 12:01

歌舞伎座場内一階の「お土産処 木挽町」で当館のグッズ販売中!

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

この週末に、募集期間50日の折り返しを迎えましたが、おかげさまで、週末に目標額の70%を超える事が出来ました!皆様本当にありがとうございます!残り23日もプロジェクト成立に向かって頑張ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します!

 

さて、歌舞伎座での十月大歌舞伎興行も始まり、今月は国立劇場、御園座と、3つの劇場で歌舞伎の公演を観劇する事が出来ますね。歌舞伎のある日常が少しずつ戻ってまいりました。

 

現在、歌舞伎座場内一階の「お土産処 木挽町」と「喫茶室 檜」は、場内からはご利用頂けませんが、歌舞伎稲荷の奥に、直接入れる出入り口がありますので、チケットをお持ちでない方もお買い物が出来ます。

 

当館が【第5弾】プロジェクトで復刻版を作成した組上燈籠絵や、当館のオリジナルグッズの文庫本カバーも、レジの近くで販売されておりますので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る