支援総額
43,370,000円
目標金額 34,500,000円
- 支援者
- 2,085人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
https://readyfor.jp/projects/opponokai2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月11日 14:33
置いてかれた4ヶ月の女の子

保護理由。
毛色が理由であったり、
模様がないからとの理由であったり、
『見た目』が理由でおっぽの仲間入りをする子、
病気を抱えた子、重度疾患の子、飼育放棄の子などなど
おっぽの会に来る子達の保護経緯は様々です。
初めて保護犬、保護活動を知る方には
見た目が理由で保護するなんてこと
中々聞き慣れない経緯かもしれません。
しかし今の日本では物扱い。
市場でこの子達は"欠陥品"として扱われはじかれます。
ブリードレスキューに賛否はありますが
保護する場所は何も保健所や野犬、崩壊現場や一般家庭からだけではありません。
ブリードレスキューも同じ命。
最前線で活動するおっぽの会の代表を始め、
同じように頑張っている他団体さんであっても、色々考えぬいてブレない意思のもと活動しています。
あくまでも保護するまでは保護元に所有権があります。
どこから保護するにも
所有権を持つ方とは違う事をしている私達。
意見が合わないなんてことは大前提の話。
『思う事は多々あります。怒りを抑えるのが先決で、自分の感情は捨てます。
向き合う気が更々無い人に思いの丈をぶつけても何の解決にもならない。もう十分理解しています。』
何十年と活動を続けている代表の言葉。
(コーギーの記事より参照)
本来であれば相手に対してそのまま感情をぶつけるところだと思いますが
そんなことをしても全く意味のない相手だっています。
相手に怒りをぶつける。
可哀想だから引き取る。
むかつくからネットに書き込む。
何の解決にもなりません。
動物保護って感情論ではどうにもできなくて
とてもセンシティブな問題で
多くの方からの手助けも必要にもなるので
綿密な計画だって必要なんです。
最前線で活動している方は勿論ですが、
その方達を支えてくれる里親様や支援者様、協力的な病院がなければ成り立ちません。
いつだって犠牲になるのは動物達で
優先すべきはまずは動物の命。
病気を患い治療費をかけれないと置いてかれた
コーギーの女の子。まだ4ヶ月の子です。
大丈夫。おっぽにきたら家族はたくさんいる。
同じように毎日病気と闘うお兄ちゃんやお姉ちゃんもいる。
早く退院してシェルターで会えるのを
みんなで待ってます。
それまで病院の先生、看護師さん宜しくお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
NPO法人セブンデイズ
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
109%
- 現在
- 3,286,000円
- 支援者
- 317人
- 残り
- 2時間

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
82%
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日
最近見たプロジェクト
小林
ヴィヴィアン(FIP闘病中)
いよ
Thank you 
uni_ikura.don
阿久津 瞳
office34(代表・吉田尚)
成立
【FIP闘病中】らんまにお力を貸していただけないでしょうか【難病】
104%
- 支援総額
- 838,500円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 5/29
成立
ヴィヴィアンをFIP(猫伝染性腹膜炎)から救いたい!
101%
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/25
成立
【リンパ腫】を発症した0歳のいすゞちゃんを助けてください!
103%
- 支援総額
- 827,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 11/28
成立

呼吸ができなくなる残酷な病から救える手術代のサポートお願いします!
102%
- 支援総額
- 716,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 6/16
成立
猫伝染性腹膜炎(FIP)治療費のご支援を宜しくお願い致します。
105%
- 支援総額
- 841,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 11/8
成立
アイルランドでアイリッシュハープの集中レッスンを受けたい
144%
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/24

◆「迷い猫笑い猫」の出版を通じて文体を読む楽しみを広めたい◆
- 支援総額
- 23,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/8

















