
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 806人
- 募集終了日
- 2020年6月16日
【ライブ配信】Day 4(ゲスト:周防正行監督)レポート
GW特別トーク配信企画「#おうちで学ぶ刑事司法 #それボクを語ろう」。
5/1〜5/4、毎日15:00〜16:00に日替わりのゲストをお呼びして、日本の刑事司法の課題や映画『それでもボクはやってない』の裏側について語るイベントです。
昨日、第4回(最終回)の配信が行われました!
ゲストは、われらが周防正行監督。このクラウドファンディングの実行者です。
司会・聞き手は、趙 誠峰さん(弁護士)と亀石倫子さん(弁護士/大崎事件弁護団)でお送りしました。

周防監督は、メガホンをとった映画「それでもボクはやってない」(2007年公開)で、痴漢事件を通して日本の刑事裁判のシステムとその問題点を描きました。また、 2011年から2014年まで法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会の委員を務め、その議論をまとめた『それでもボクは会議で闘う』(岩波書店)を2015年に上梓しています。
大幅に(!)時間延長した濃密な1時間半、そのごく一部をトピックだけ抜き出して、レポートします。
Day 4 ゲスト 周防正行監督

■ 大崎事件第3次再審請求、「最高裁でまさかの棄却」の衝撃
・大崎事件の第3次再審請求は、地裁・高裁での再審開始決定が最高裁でまさかの棄却。周防監督も驚愕し、脱力。全身の血が引いていくようだった。
・最高裁は、「人権を守る最後の砦」。そこで完全に再審開始の扉が閉められた。もはや最高裁は、「国家権力を守る最後の砦」になってしまったのか……。
■ 今回のクラウドファンディングの目的は、一人の無実の女性を救うためだけではない。司法の不正義と闘い続ける弁護団を、強力にサポートするためのプロジェクト
・最高裁をあるべき姿にするためにも、大崎事件の再審を認めさせなければならない!
・クラウドファンディングでは経済的にサポートするだけでなく、日本の刑事裁判の現状を知ってもらうきっかけをつくりたかった。
・始めてみて、見守ってくれる人がこんなにたくさんいるという実感がわいた。クラウドファンディングをきっかけに、大崎事件の存在を知る人がどんどん増えている。それが本当に心強く、弁護団も支援者も勇気づけられている。
■ 映画「それボク」は刑事裁判をみせるための映画
・刑事弁護士の2人からみても「それボク」はすごくリアルな映画。作中に出てくるシーンは、裁判官や弁護士、裁判の当事者など大勢から話を聞き、実際に裁判傍聴を繰り返し、警察署、検察庁、裁判所、弁護士事務所など取材が許された場所には足を運び、現場を見て話を聞いた。細部までリアリティにこだわった。
・この映画の目的は「刑事裁判を見せること」であり、人間ドラマではなかった。加瀬亮さん演じる金子を、勤務先や配偶者など守るものがないフリーターという設定にしたのも、とにかく裁判に焦点をあてるためだった。
・撮影現場では、役者に演技指導ではなく法律解説をしていた。自分が読んで感銘を受けた本や、参考になったものを読んでもらい、裁判の傍聴にも行っていただいた。僕自身は、木谷明元裁判官の『刑事裁判の心』を読んだときにシナリオの方向性がはっきりと定まり、完成後には初めてご本人にお会いして、話を伺うことができた。その上、一緒に本を作らせていただいた(幻冬舎『それでもボクはやってないー日本の刑事裁判、まだまだ疑問あり!』)。
……などなど
周防監督からは「言いたいことがたくさんある」という言葉が何度も出るほど白熱した時間でした。もしかすると“次回”もあるかもしれません。ぜひ今後もこの新着情報や公式Facebookページをチェックしてください!
▼実際の配信内容は、こちらのアーカイブにて!
クラウドファンディングは、まだまだ続きます。ネクストゴール1,000万円の達成を目指し、引き続き頑張りますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
■心からのお礼のメール
■活動報告メール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
■心からのお礼のメール
■活動報告メール
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
■心からのお礼のメール
■活動報告メール
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
■心からのお礼のメール
■活動報告メール
- 申込数
- 147
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,708,000円
- 寄付者
- 440人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

熊本県益城町にひまわりを咲かせ、子どもたちに笑顔をもう一度!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
FIPと闘う小さな戦士コタを救いたいのです
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 10/10

血液1滴のリスク検査で人生100年時代の健康寿命延伸に貢献したい
- 支援総額
- 590,500円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/31

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31

遍路宿を守れ!神峯寺麓の宿が消滅の危機!あなたの力を貸して下さい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 4/14

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26
江戸時代から続く師走名物「秩父夜祭」を全世界に生中継したい!
- 支援総額
- 1,815,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 11/29










