
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2015年10月29日
ミチヒト×親子cafe noi コラボエプロン☆試作品完成!!
ついに
ミチヒト×親子café noiコラボお食事エプロン♪の試作品完成いたしました!
コラボお食事エプロンを作成していただいているミチヒトさんと打ち合わせが終了し、ついに試作品が完成いたしました
マジックテープタイプと
歯医者さんのエプロンバージョン
イヤイヤ期などエプロンをするのがイヤな時期には歯医者バージョンの方がすんなりつけてくれます
そして、歯医者さんバージョンのストラップも3カラー
エプロンもイエロー・ピンク・ブルーの3カラーなので、ストラップもイエロー・薄ピンク・水色の3カラーです
*好きな組み合わせOK!ストラップをお持ちの方はエプロン部分だけの購入もOKです!
ミチヒトさんにリクエストしていた大きな受け皿?の部分も立体裁断で
しっかりカバー!!
丈も長めのエプロンにしているので太ももまでカバー出来ます
子どもたちもご満悦♪
さらに生地もリップストップ素材
リップストップ素材とは、破れ防止、裂け防止の機能を持った生地の事で、
もし生地が破れたとしても、格子状に入った糸が、それ以上の破れや裂けを
食い止めてくれるという嬉しいディティールです!
そして、ケチャップをも弾き飛ばす超撥水!!
さらにさらに超軽量!!
(マジックテープタイプに至っては6gきっています)
まさにこんなの欲しかった!
お出かけの時に子どもの荷物で、いっぱいのママさんに少しでも小さくして軽く運べるものを…
せっかくエプロンをしているのに食べこぼしでお洋服が汚れてしまったり…
とママさんの悩みを少しでも減らすことが出来たらといろんな案を出したエプロンがやっと形になりました
私のワガママに付き合ってくださったミチヒトさんには本当に感謝です
そして、少しでも多くの方のお役に立てるエプロンを皆さんにお届けしたいと思います
*こちらの商品を生で見てみたい方
10/30のCoCoDeで開催される親子向けフリマイベントにもお持ちしますので触って確かめて頂けます☆
それと親子caféがOPENの際にはお子様に貸し出しいたしますのお使い頂けます
感動をお届けできる仕上がりになっていますよ~!
リターン
3,000円

①thank you レター(旭川絵本作家~あらしのよるに~あべ弘士さん ポストカードor旭川市シンボルキャラクター あさっぴー ポストカードで♪)来店時提示いただくとデザートサービス!※一回限り。子どもたちのメッセージ付き☆
②来店時 ドリンクサービス(2回)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①に加えて
③来店時 ドリンクサービス(5回) or スターバックスCard 1000円
④子育て・食育に関する小冊子♪ (子育てお悩みノート)or ミチヒト・noiコラボ ♪オリジナルこどもエプロン
⑤かみふらの産 選べる旬の季節の野菜2kg(アスパラorブロッコリーorかぼちゃorじゃがいも)※着払いになります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

①thank you レター(旭川絵本作家~あらしのよるに~あべ弘士さん ポストカードor旭川市シンボルキャラクター あさっぴー ポストカードで♪)来店時提示いただくとデザートサービス!※一回限り。子どもたちのメッセージ付き☆
②来店時 ドリンクサービス(2回)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

①に加えて
③来店時 ドリンクサービス(5回) or スターバックスCard 1000円
④子育て・食育に関する小冊子♪ (子育てお悩みノート)or ミチヒト・noiコラボ ♪オリジナルこどもエプロン
⑤かみふらの産 選べる旬の季節の野菜2kg(アスパラorブロッコリーorかぼちゃorじゃがいも)※着払いになります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 1,016,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 46分

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
- 総計
- 0人

日々修行に励む京都の若手料理人たちの夢を叶えてあげたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30
殺処分手前で迎えた保護猫の市をFIP(猫伝染性腹膜炎)から救いたい
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/30
幻のグラフ雑誌『大陸画刊』を日本語訳とともに後世に残したい!
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/31

野良猫のおうちを作る
- 支援総額
- 75,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/8
戦禍のウクライナで126日、出会った人々を伝える写真集を作りたい
- 支援総額
- 3,383,000円
- 支援者
- 238人
- 終了日
- 4/23

せっかくつくった中学数学辞典を断裁処理にはしたくない!
- 支援総額
- 47,320円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/17

おからこんにゃくの無限の可能性!食べて購入できる専門店
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/30











